プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:141713
QRコード
凄腕チヌ王第2戦
お久しぶりでございます。
凄腕チヌ王第2戦が、
始まりましたね?
先日第1戦のブロック賞の
景品が届きました❗
トップ用のプラグが、2個
ありましたが、いままでトップ
はサミーしか使って
なかったので、ちょっと楽しみ
にしています。
有難うございます❗
第2戦…
季節も進み、いろんな
アプローチで狙える季節に
なって…
凄腕チヌ王第2戦が、
始まりましたね?
先日第1戦のブロック賞の
景品が届きました❗
トップ用のプラグが、2個
ありましたが、いままでトップ
はサミーしか使って
なかったので、ちょっと楽しみ
にしています。
有難うございます❗
第2戦…
季節も進み、いろんな
アプローチで狙える季節に
なって…
- 2016年5月14日
- コメント(0)
凄腕 チヌ王第一戦
お久しぶりでございます。
ブログ移設以来の投稿と
なります。
先日、凄腕のチヌ王第一戦が
終了しました。
ブログ移設後も、凄腕には
参戦したくて、今年もチヌ王
中心に参戦していこうと、
思っております。
そんなチヌ王ですが、
今回の第一戦では、無事に
ウエイン出来、なおかつ
近畿ブロックでの優勝まで
いただけま…
ブログ移設以来の投稿と
なります。
先日、凄腕のチヌ王第一戦が
終了しました。
ブログ移設後も、凄腕には
参戦したくて、今年もチヌ王
中心に参戦していこうと、
思っております。
そんなチヌ王ですが、
今回の第一戦では、無事に
ウエイン出来、なおかつ
近畿ブロックでの優勝まで
いただけま…
- 2016年4月23日
- コメント(0)
お久しぶりです。
- ジャンル:日記/一般
長い間更新をサボっておりました。
釣りの方はマイペースで続いており、
先日は石垣島から西表島にも、
行ってきました。
ブログの更新をサボっておりましたのは、最近新しくライブドアの方にブログを作成しており、そちらで更新しているからでして、今後はライブドアブログをメインに更新していきたいと、思っております…
釣りの方はマイペースで続いており、
先日は石垣島から西表島にも、
行ってきました。
ブログの更新をサボっておりましたのは、最近新しくライブドアの方にブログを作成しており、そちらで更新しているからでして、今後はライブドアブログをメインに更新していきたいと、思っております…
- 2015年11月7日
- コメント(0)
トップキビレ
先日は、久々に
縦の釣りでナイトチニング
楽しめましたが…
本目のマチヌは出ず。
気を取り直して、最近激熱と噂の、淀川トップキビレに行ってました♪
水量も程々て良い感じ…
サミーの65でスタートします。
開始2投目でいきなり
バシャ
めっちゃ派手なバイト!!
横走りしながら元気な
引きでキビレが上がって来ました!!
そ…
縦の釣りでナイトチニング
楽しめましたが…
本目のマチヌは出ず。
気を取り直して、最近激熱と噂の、淀川トップキビレに行ってました♪
水量も程々て良い感じ…
サミーの65でスタートします。
開始2投目でいきなり
バシャ
めっちゃ派手なバイト!!
横走りしながら元気な
引きでキビレが上がって来ました!!
そ…
- 2015年8月14日
- コメント(3)
沖磯に散る
日曜日は、沖磯に行ってました♪
土曜の夜に尼崎を出発
一路紀中まで…
今回は、いつもお世話になっている居酒屋さんのマスターに、案内していただきました。
マスターは磯グレの達人です。
現地に到着すると、物凄い釣り人で溢れかえっていました!!
その人数の多さに圧倒されながら、周りを見渡すと…
イメージと違います!!
…
土曜の夜に尼崎を出発
一路紀中まで…
今回は、いつもお世話になっている居酒屋さんのマスターに、案内していただきました。
マスターは磯グレの達人です。
現地に到着すると、物凄い釣り人で溢れかえっていました!!
その人数の多さに圧倒されながら、周りを見渡すと…
イメージと違います!!
…
- 2015年8月3日
- コメント(0)
惨敗…
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス, ベイトフィネス, 港内, ジグヘッド, ライトゲーム, テクトロ, 河川, チニング, プラグ, 阪神間, オーシャンルーラー, バイブレーション, special staff)
凄腕チヌ王第二戦が終了しました。
参加されていた皆様、お疲れさまでした!
今回は惨敗…
では、反省点を…
1 前回の第一戦が奇跡的に調子がよく、余裕ぶっこいて飲んでばっかりで稼働が圧倒的に、少なかった…
2 開始早々からレベルが高く、
45cm以下では、勝負にならない!!
よって、毎回釣果はありましたが、写真も撮…
参加されていた皆様、お疲れさまでした!
今回は惨敗…
では、反省点を…
1 前回の第一戦が奇跡的に調子がよく、余裕ぶっこいて飲んでばっかりで稼働が圧倒的に、少なかった…
2 開始早々からレベルが高く、
45cm以下では、勝負にならない!!
よって、毎回釣果はありましたが、写真も撮…
- 2015年7月21日
- コメント(3)
新規開拓
最近は、新規開拓に
釣行のほとんどを費やして
います。
しかし、なかなかサイズと数が噛み合わない状態が続いています。
数が出る所は、キビレが多くアベレージも35cm前後
サイズが上がると極端にバイトが減り、我慢の釣りとなります。
それでも、新しい場所を探すのは楽しく、違った発見があり、
自身のスキルアップには…
釣行のほとんどを費やして
います。
しかし、なかなかサイズと数が噛み合わない状態が続いています。
数が出る所は、キビレが多くアベレージも35cm前後
サイズが上がると極端にバイトが減り、我慢の釣りとなります。
それでも、新しい場所を探すのは楽しく、違った発見があり、
自身のスキルアップには…
- 2015年7月9日
- コメント(4)
チヌ、キビレについて…
- ジャンル:style-攻略法
- (テキサスリグ, オーシャンルーラー, special staff, 河川, 岸壁ジギング, 運河, バイブレーション, ボトムワインド, ハゼ, ジグヘッド, ライトゲーム, ベイトフィネス, 沖提, 阪神間, プラグ, テクトロ, 港内, チニング)
凄腕チヌ王第一戦も確定し
ホッと一息ついております。
応援していただいた方々
ありがとうございました!!
では、本日のお題…
この時期のチヌ、キビレについて
多方面の方からご質問や、皆様のblogに書かれている内容について、私なりの見解を書きます。
ポイントは、
1 食性
2 リグ
かと、思っています。
では、食性と…
ホッと一息ついております。
応援していただいた方々
ありがとうございました!!
では、本日のお題…
この時期のチヌ、キビレについて
多方面の方からご質問や、皆様のblogに書かれている内容について、私なりの見解を書きます。
ポイントは、
1 食性
2 リグ
かと、思っています。
では、食性と…
- 2015年6月23日
- コメント(6)
凄腕チヌ王 第一戦を振り返って
- ジャンル:凄腕参戦記
- (fimo, ジグヘッド, ベイトフィネス, 阪神間, 港内, 岸壁ジギング, special staff, テクトロ, テキサスリグ, ライトゲーム, オーシャンルーラー, チニング, 河川)
チヌ王第一戦が終了しましたね。
今のところ首位(近畿ブロック)になることができています…
まだまだ確定では、ありませんが…
と言うことで、第一戦を振り返りたいと思います。
前半は淀川でのキビレ狙い。
なんとかキーパーは揃いますが、いかんせんサイズが上がりません…
リグは、昨年までのテキサスから、シンカーを換え…
今のところ首位(近畿ブロック)になることができています…
まだまだ確定では、ありませんが…
と言うことで、第一戦を振り返りたいと思います。
前半は淀川でのキビレ狙い。
なんとかキーパーは揃いますが、いかんせんサイズが上がりません…
リグは、昨年までのテキサスから、シンカーを換え…
- 2015年6月17日
- コメント(3)
最新のコメント