プロフィール
シンスケ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:12113
QRコード
http://saltwater.ybl.jp/でもブログやってます。よろしくお願いします。
シーバス
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ。
昨日の夕方から1時間半ぐらいですが、自宅近くの堤防にいってきました。
雨やったので、あんまり人居ないかなと思いましたが、まあぼちぼちいらっしゃる。
とりあえず、レンジバイブでストラクチャーを攻めると、出ました。でも40センチぐらい。ジャンプでばれました(-_-;)
そのあと、R32で岸壁を攻めると、…
昨日の夕方から1時間半ぐらいですが、自宅近くの堤防にいってきました。
雨やったので、あんまり人居ないかなと思いましたが、まあぼちぼちいらっしゃる。
とりあえず、レンジバイブでストラクチャーを攻めると、出ました。でも40センチぐらい。ジャンプでばれました(-_-;)
そのあと、R32で岸壁を攻めると、…
- 2014年11月10日
- コメント(0)
メジロ
- ジャンル:日記/一般
久々の投稿です。
昨日、地元のサーフエリアに、シーバス狙いでいってきました。
そこは、ブレイクラインが絡む場所で、毎年、この時期ベイトがはいれば、良くヒットする場所です。
時間は16時半ぐらいから。
表層にルアーを通すと少しサヨリが逃げます。夜になったら、シーバスが入って来るかと思って、日が高い間は、ブ…
昨日、地元のサーフエリアに、シーバス狙いでいってきました。
そこは、ブレイクラインが絡む場所で、毎年、この時期ベイトがはいれば、良くヒットする場所です。
時間は16時半ぐらいから。
表層にルアーを通すと少しサヨリが逃げます。夜になったら、シーバスが入って来るかと思って、日が高い間は、ブ…
- 2014年10月13日
- コメント(0)
ばち?
- ジャンル:日記/一般
昨日は夕方から少しだけ近くの釣り場へ。
そろそろバチぬけてるかなーとおもいつつ
日が落ちて水面チェックするもバチの姿はなし。
でも、なんかいそうな雰囲気
「いるやろ」と勝手に決め込んで、ヤル気を投げてみる。
しばらくすると、コッと当たったので即あわせ
全くエラアライしないのでボラ?と思いましたがちゃんと…
そろそろバチぬけてるかなーとおもいつつ
日が落ちて水面チェックするもバチの姿はなし。
でも、なんかいそうな雰囲気
「いるやろ」と勝手に決め込んで、ヤル気を投げてみる。
しばらくすると、コッと当たったので即あわせ
全くエラアライしないのでボラ?と思いましたがちゃんと…
- 2012年5月6日
- コメント(2)
鳥取でメバル
- ジャンル:日記/一般
こんちには。おひさしぶりです。しんすけです。今日は久々に鳥取に行ってメバリングしてきました。でも生憎の雨…。さすが雨男でございます。とりあえず、雨の止んだ2時間だけで釣りをしてみました。最初はライティングを中心に探ると、セイゴがぽつぽつ。んん~。メバルはいづこ…
そこで漁港内をくまなく探ってみると、漁…
そこで漁港内をくまなく探ってみると、漁…
- 2012年1月21日
- コメント(0)
明けましておめでとうございます
- ジャンル:日記/一般
みなさま、明けましておめでとうございます。ご無沙汰しておりますシンスケです。昨年は環境がかわり、全く釣りに行けなかった(涙)ので、今年は心機一転、釣りに行きまくりますので、本年もヨロシクお願いします。まずは、フィッシングマックスさんの10倍セールに行かねば!!
- 2012年1月3日
- コメント(0)
フルコンタクトに乗ってきました その2
- ジャンル:釣行記
こんばんわ。11月13日の土曜日またまたボートシーバスしてきました。
今回はナイトシーバスを調査してまいりました。
事前の情報は、「結構厳しいです。ピンスポットに入れないとつれません。」とのこと。これは、どのボートの人も言ってることのようです。
まっ!なんとかなるでしょ!!
実は、この日、僕は結構熱…
今回はナイトシーバスを調査してまいりました。
事前の情報は、「結構厳しいです。ピンスポットに入れないとつれません。」とのこと。これは、どのボートの人も言ってることのようです。
まっ!なんとかなるでしょ!!
実は、この日、僕は結構熱…
- 2010年11月16日
- コメント(5)
11/9阪神間の川
- ジャンル:釣行記
お久しぶりデース。今日は、釣りとものはるっぺと、久々にシーバス狙いで釣りにいってきました。
最初は、17:00から湾港を攻めましたが、太刀魚狙いの人が多すぎて釣りにならん・・・。
ということで、河川に移動。たしか、大潮で満潮からの下げ。
雰囲気は、ボイルしてるわけでもなく、ベイトがもじもじしてるわけでも…
最初は、17:00から湾港を攻めましたが、太刀魚狙いの人が多すぎて釣りにならん・・・。
ということで、河川に移動。たしか、大潮で満潮からの下げ。
雰囲気は、ボイルしてるわけでもなく、ベイトがもじもじしてるわけでも…
- 2010年11月9日
- コメント(3)
フルコンタクト号にのってきました
- ジャンル:釣行記
久々の更新でございます。
台風一過の神戸港10月31日。小潮、曇りのち雨です。
今日は、オープンしたての西宮マリーナ「フルコンタクト」さんでつり友のハルッペ君とボートシーバスをしてきました。
事前の情報としては、シーバスはきびしいとのこと・・・。しかも、台風で出船できるかも分からない感じ・・・。
でも、…
台風一過の神戸港10月31日。小潮、曇りのち雨です。
今日は、オープンしたての西宮マリーナ「フルコンタクト」さんでつり友のハルッペ君とボートシーバスをしてきました。
事前の情報としては、シーバスはきびしいとのこと・・・。しかも、台風で出船できるかも分からない感じ・・・。
でも、…
- 2010年11月1日
- コメント(3)
10/4神戸港 ショアジギ→シーバス
- ジャンル:釣行記
今日は休みだったので久々に釣りに行ってきました。
朝は雨だったので、釣行は昼から。車を神戸の西のほうへ走らせます。
現場到着。午後4時。
潮は東から西へ流れてる。ベイトはなんかいるみたい。
イワシがいるかどうかは不明。最近ここで釣れてるのかも調査せずに、直感できました。
水面を見るとサンバソウ、カマスの…
朝は雨だったので、釣行は昼から。車を神戸の西のほうへ走らせます。
現場到着。午後4時。
潮は東から西へ流れてる。ベイトはなんかいるみたい。
イワシがいるかどうかは不明。最近ここで釣れてるのかも調査せずに、直感できました。
水面を見るとサンバソウ、カマスの…
- 2010年10月5日
- コメント(7)
最新のコメント