プロフィール

ワカメマニア
徳島県
プロフィール詳細
検索
最近の投稿
アーカイブ
エギングの宗派争い
- ジャンル:日記/一般
この時期になると毎年聞かれる宗派の話
言い方は色々あるけど内容は
「3.5号以下のエギって使わない方がいいですか?」
「小さいエギを使うのってダサいんですか?」
こんな感じ
エギングに特に多いけど、似たような宗派間の摩擦は別の釣りでもあって
・シーバスのプラグ専門の人VSワーム使う派
・青物の大型プ…
言い方は色々あるけど内容は
「3.5号以下のエギって使わない方がいいですか?」
「小さいエギを使うのってダサいんですか?」
こんな感じ
エギングに特に多いけど、似たような宗派間の摩擦は別の釣りでもあって
・シーバスのプラグ専門の人VSワーム使う派
・青物の大型プ…
- 2024年10月4日
- コメント(0)
釣れないエギを買った話
エギングの季節になりました
SNSでもミニミニイカの釣果が見え始めましたね
もう少し待てばそれなりのサイズになって楽しめるだろうと今年の1回目のエギングをいつにしようか悩んでる方も多いと思われます
そこで過去の苦い釣行を例えに出しながら皆様にお伝えしたい事がございましたので久しぶりにポチポチしており…
SNSでもミニミニイカの釣果が見え始めましたね
もう少し待てばそれなりのサイズになって楽しめるだろうと今年の1回目のエギングをいつにしようか悩んでる方も多いと思われます
そこで過去の苦い釣行を例えに出しながら皆様にお伝えしたい事がございましたので久しぶりにポチポチしており…
- 2024年9月15日
- コメント(1)
水中をイメージする事の重要性(エギング)
今までに何度か一緒にエギングした事もあるし普段もたまにエギングに行ってる知人AとB~
~そんな彼らから頼られたおっさんが本気でサポートする記録〜
第3話の今回は「水中をイメージする事の重要性」です
第1話「隣で差がついた初心者の課題編」→ https://www.fimosw.com/u/rockshore088/cn4cybvic767af
第…
~そんな彼らから頼られたおっさんが本気でサポートする記録〜
第3話の今回は「水中をイメージする事の重要性」です
第1話「隣で差がついた初心者の課題編」→ https://www.fimosw.com/u/rockshore088/cn4cybvic767af
第…
- 2020年10月7日
- コメント(5)
シャクり方と当たりの取り方(エギング)
- ジャンル:ニュース
今までに何度か一緒にエギングした事もあるし普段もたまにエギングに行ってる知人AとB~
~そんな彼らから頼られたおっさんが本気でサポートする記録
シリーズ第2話の今回は「シャクリ方と当たりの取り方編」です
シリーズ第1話は→https://www.fimosw.com/u/rockshore088/cn4cybvic767af
前回の釣行を終えて生徒諸君の動…
~そんな彼らから頼られたおっさんが本気でサポートする記録
シリーズ第2話の今回は「シャクリ方と当たりの取り方編」です
シリーズ第1話は→https://www.fimosw.com/u/rockshore088/cn4cybvic767af
前回の釣行を終えて生徒諸君の動…
- 2020年10月5日
- コメント(6)
圧倒的感度を求めてリールを軽量化してみた
前回のエギング釣行で当たりが取れなかったイケメンB氏
「ナイトは当たりを取りに行った方が釣れる」って僕が言った事を気にして感度を上げる方法を試行錯誤してくれました
感度をよくする方法の候補としてロッドの買い替えを検討してくれてたんですがイケメン生徒Bが使ってるのは比較的新しい…
「ナイトは当たりを取りに行った方が釣れる」って僕が言った事を気にして感度を上げる方法を試行錯誤してくれました
感度をよくする方法の候補としてロッドの買い替えを検討してくれてたんですがイケメン生徒Bが使ってるのは比較的新しい…
- 2020年10月5日
- コメント(1)
初心者にエギング教えてみた Part.1
今までに何度か一緒にエギングした事もあるし普段もたまにエギングに行ってる知人AとB~
そんな彼らから頼られたおっさんが本気でサポートする記録
今回は「隣で圧倒的に差がついた初心者の課題編」です
〜若人H君の場合〜
昨年からエギングはやりたいが上手く釣果が伸ばせないと悩む若者H…
そんな彼らから頼られたおっさんが本気でサポートする記録
今回は「隣で圧倒的に差がついた初心者の課題編」です
〜若人H君の場合〜
昨年からエギングはやりたいが上手く釣果が伸ばせないと悩む若者H…
- 2020年9月24日
- コメント(3)
高田純次と渋い日のエギング
会社からの命令でやたらと難易度の高い資格試験に無理矢理申し込みさせられて10/8まで勉強してるフリしてましてfimoを久しぶりに開きました
正直忘れつつありました
元々書くだけであまり読まないので一度書くのをやめるとすぐに忘れそうになります
えっと…いつから書いてないんですかね…
まぁどうせ大した釣りはしてない…
正直忘れつつありました
元々書くだけであまり読まないので一度書くのをやめるとすぐに忘れそうになります
えっと…いつから書いてないんですかね…
まぁどうせ大した釣りはしてない…
- 2017年10月13日
- コメント(9)
7/23 徳島エギング
- ジャンル:日記/一般
- (徳島)
さぁ今週は何を釣りに行こうか…
毎週釣り仲間と1週間かけて相談するんですが、今の時期は非常に悩む(>_<)
好調なのは太刀魚とキス
今の時期に釣っておきたいのはアコウ(キジハタ)
今年の目標の徳島アカメ
色々狙いたいけど太刀魚は秋に狙うのが好きなのでパス
キスは数もサイズもビックリするような釣果を見せられて一瞬迷…
毎週釣り仲間と1週間かけて相談するんですが、今の時期は非常に悩む(>_<)
好調なのは太刀魚とキス
今の時期に釣っておきたいのはアコウ(キジハタ)
今年の目標の徳島アカメ
色々狙いたいけど太刀魚は秋に狙うのが好きなのでパス
キスは数もサイズもビックリするような釣果を見せられて一瞬迷…
- 2016年7月23日
- コメント(3)
アオリイカ 徳島全魚種制覇 005
- ジャンル:日記/一般
月額料金のかかる優良アプリの会員になるまでは苦労して室戸まで行ってから風や波を知るのが当たり前でした
明日の徳島県南部は午前中は海上では北西の風やや強く…とか聞いて行っても全然ハズレるんですよね
荒れる予報で南に行っても実際はベッタベタの凪とか
そんな日は適当に仮眠して日中に食べごろイカ釣って帰るのが…
明日の徳島県南部は午前中は海上では北西の風やや強く…とか聞いて行っても全然ハズレるんですよね
荒れる予報で南に行っても実際はベッタベタの凪とか
そんな日は適当に仮眠して日中に食べごろイカ釣って帰るのが…
- 2016年3月10日
- コメント(1)



