プロフィール
okp
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:31298
QRコード
▼ 第4回オレンジカップ
- ジャンル:釣行記
またこの季節がやってきました!!「オレンジ・カップ」です。
早いものでこの大会も、もう4回目になるんですね。
主催者のオレンジ・スタイルのみなさんやスポンサーの方に「ご苦労
様」とお礼を言わせて頂きます。

今年の参加者は100名、渡船を4艇もチャーターして強者達を決戦の
場へ。

自分は、74番目、最後に出航する船に乗り込み朝焼けを正面に3艇
が連なり、まるでカツオ漁?!(笑)



事前のプラで作戦は、6番外側をブレードで丁寧に際攻め。朝一が勝
負と見て、いざ本番へ!!
ところが…あれれ???
昨日と打って変わって、まったく反応なし、しかも内側でヒットしだす始
末。自分も直ぐに内側に移動し(この辺プライド無。。。)

すぐさま良型のアジをヒット。普段ならウェルカムの君も今日は外道。
欲しいのは君じゃなくてシーバスなんだよ~。
そして…。

その願いがようやく叶い、39cmをゲット!
その後、直ぐにヒットするがエラ洗いで、一発でリリース!

ベイトはこの細長い、さよりの稚魚たち。
そして、そして、大会終了30分前に外側で掛けるがロットがのされ体
制を立て直す暇もなくリーダが断線(>_<)、結局、5ヒット2ゲット(1匹
はアジ)で大会を終えた。

帰りの船でのみなさんの様子。

集合場所に戻って表彰式。

優勝は去年の覇者、佐川氏、2年連続の受賞。
以前、乗合いで御一緒したことがあるバッシーさんも堂々の入賞。
自分と言えば、目標だったエントリーを果たせて、大会参加以来の
ボウズ脱出、入賞なんて夢のまた夢ですね。
それでは。
早いものでこの大会も、もう4回目になるんですね。
主催者のオレンジ・スタイルのみなさんやスポンサーの方に「ご苦労
様」とお礼を言わせて頂きます。

今年の参加者は100名、渡船を4艇もチャーターして強者達を決戦の
場へ。

自分は、74番目、最後に出航する船に乗り込み朝焼けを正面に3艇
が連なり、まるでカツオ漁?!(笑)



事前のプラで作戦は、6番外側をブレードで丁寧に際攻め。朝一が勝
負と見て、いざ本番へ!!
ところが…あれれ???
昨日と打って変わって、まったく反応なし、しかも内側でヒットしだす始
末。自分も直ぐに内側に移動し(この辺プライド無。。。)

すぐさま良型のアジをヒット。普段ならウェルカムの君も今日は外道。
欲しいのは君じゃなくてシーバスなんだよ~。
そして…。

その願いがようやく叶い、39cmをゲット!
その後、直ぐにヒットするがエラ洗いで、一発でリリース!

ベイトはこの細長い、さよりの稚魚たち。
そして、そして、大会終了30分前に外側で掛けるがロットがのされ体
制を立て直す暇もなくリーダが断線(>_<)、結局、5ヒット2ゲット(1匹
はアジ)で大会を終えた。

帰りの船でのみなさんの様子。

集合場所に戻って表彰式。

優勝は去年の覇者、佐川氏、2年連続の受賞。
以前、乗合いで御一緒したことがあるバッシーさんも堂々の入賞。
自分と言えば、目標だったエントリーを果たせて、大会参加以来の
ボウズ脱出、入賞なんて夢のまた夢ですね。
それでは。
- 2011年8月28日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント