プロフィール

papakid
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ベイトタックル
 - ベンダバール89M
 - SOPMOD
 - カルカッタコンクエスト
 - TATULA HD
 - スピニングタックル
 - ゼファーアバンギャルド
 - エクスセンスLB
 - 凄腕
 - 港内
 - 河川
 - ドブ川
 - サーフ
 - 遠征
 - シーバス
 - フラット
 - 青物
 - アイアンプレート
 - ラトリンラップ
 - R32
 - コモモ・カウンター
 - VJ16
 - レイジースリム110S
 - 鉄PAN LONG
 - SW320V
 - シュナイダー13
 - PB30パワーブレード
 - レイン
 - アイアンマービー
 - フェザーフック
 - リアルスティール
 - ジョイクロ
 - SW320V
 - I BORN98F
 - トレイシー
 - ルアーリメイク
 - ラインカウンター
 - アベイル マイクロキャストスプール
 - 宝くじ
 - LOT6
 - ガンダム
 - ストリームデーモン
 - 17エクセンスDC
 - 100m
 - カゲロウ124F
 - I-SLIDE185
 - ナンバーセブン
 - ナバロン
 - ブロウイン
 - スネコン130S
 - シャルダス
 - うなぎ
 - 石田純一
 - ルアーリペア
 - ビッグベイト
 - 温排水
 - ホゲログ
 - グランソルジャー
 - フックチューン
 - ザラスクープ
 - iスライド
 - ヘドン
 - アメリカンルアー
 - ぼやき・つぶやき
 - 批判
 - ギア比
 - 愚痴る!
 - fimoBIGTHANKSキャンペーン
 - ワールドシャウラ2832RS2
 - 合わせ
 - 気づき
 - カルバストロング140
 - カルバストロング120
 - カルバダンス
 - サイドプレス サイドプレス
 - コロナワクチン
 - STELL
 - STELLA
 - エントリーモデルも凄い
 - 22ステラ
 - 開封インプレ
 - 糸巻インプレ
 - サルベージソリッド
 - アマゾンペンシル
 - トップウォーター
 - 凄腕参戦中
 - ウォーキング
 - 立入禁止
 - どうする?
 - フック
 - 研ぐ
 - フックシャープナー
 - 23年流行りそうなルアー
 - インプレバトル!
 - LBリール
 - ダイワ・スーパースポーツSS
 - 悟空バズーカ
 - オヌマン
 - ブラックベリー
 - ルアーのカラー
 - カルカッタコンクエストMD
 - スナップ
 - オ―シャンスナップ
 - ファ―ストスナップ
 - コモモII
 - 悟空
 - ソバット
 - 安全第一
 - 公害
 - 角材ルアー
 - リップレスミノー
 - 防寒対策
 - ヒーター付きベスト
 - 17エクスセンスDC
 - 24セルテート
 - ベアリング追加
 - IMZ TW200
 - 空調服
 - 熱中症対策
 - スライドスイマー
 - 島根バケツ
 - DIY
 - 23エアリティー
 - ナマズ
 - シンキングペンシル
 - バリスト90S
 - スライドベイトヘビーワン
 - リバード90S
 - ふるさと納税返礼品
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
 - 昨日のアクセス:348
 - 総アクセス数:566301
 
QRコード
島根バケツなるものを作ってみた
              Bigベイトでの釣りで1番困る事は?
そうルアー収納ですよね。
私が好んで使用するBigベイトは180mm~250mm位のルアー達です。
普段Bigベイトを主体で釣りをする場合
車の中にはかなりの数のルアーを持って行くのですが、持ち出せるのは最多でも3個が限界。
ランガンなら少数精鋭で挑みます。
まあ実釣ではルアーのローテは…
    そうルアー収納ですよね。
私が好んで使用するBigベイトは180mm~250mm位のルアー達です。
普段Bigベイトを主体で釣りをする場合
車の中にはかなりの数のルアーを持って行くのですが、持ち出せるのは最多でも3個が限界。
ランガンなら少数精鋭で挑みます。
まあ実釣ではルアーのローテは…
- 8月31日 15:00
 - コメント(0)
 
アウェイ釣行で掴んだ事
               非常事態宣言も解除され日本の日当たり感染者も1000人未満になってきましたね。
自分も含めコロナワクチン2回目接種者も60%を越えたようです。
まだまだ気を抜く事は出来ませんが、マスク着用、手洗い、ソーシャルディスタンスを守っていきたいですね。
さて解除ついでに、ホームでの釣果も薄くなってしまったので、刺激を求めて…
    自分も含めコロナワクチン2回目接種者も60%を越えたようです。
まだまだ気を抜く事は出来ませんが、マスク着用、手洗い、ソーシャルディスタンスを守っていきたいですね。
さて解除ついでに、ホームでの釣果も薄くなってしまったので、刺激を求めて…
- 2021年10月11日
 - コメント(2)
 
フックチューンの恩恵!?
10月に入りいよいよ消費税が10%に。
ニュースでは軽減税率の8%と10%とが混同して紛らわしいとか話題となっておりますが、10%になって景気の動向とか増税分による社会保障の充実等、先々の事を検証していただきたいなと・・・
目先の事というか増税の本来の意味というモノを掘り下げて欲しいのだけれど。
さて時…
- 2019年10月4日
 - コメント(1)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント