プロフィール

正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
 - 怖い物シリーズ
 - Envy(エンヴィー)
 - ガスティー
 - 冷音(レイン)
 - グラバーHi89S
 - グラバーHi68S
 - ERDAトイフェル125F
 - ERDA86(アーダ86)
 - ヨレヨレ・ミニヨレ
 - メテオ・ジランダ
 - メテオ・ストライク
 - クルクル
 - おもクルドメスティー
 - スーサン
 - ニーサン
 - ヤルキスティック
 - ごっつぁん125F
 - ごっつぁん89F
 - エスフォー
 - バリッド
 - ボートシーバス
 - 道具・インプレ
 - ジギング(オフショア)
 - ジギング(ショア)
 - 遠征
 - 青物
 - アオリイカ
 - メバル・ガシラ
 - チヌ・キビレ
 - タコ
 - シイラ
 - ブラックバス
 - 太刀魚
 - ヒラスズキ
 - エリア(釣堀)
 - 70UP・80UP
 - 5匹以上
 - 10匹以上
 - 邪道メンバー関係
 - ほげログ(ボウズ)
 - 食べログ
 - 大会・コンテスト
 - 仕事・家族
 - 伝説
 - イベント・オフ会
 - メディア
 - 雷魚
 - ビックベイト
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
 - 昨日のアクセス:109
 - 総アクセス数:649911
 
QRコード
ヤエン5kgオーバー
              6月某日
ヤエン挑戦
数年前に一度だけやったことのあるヤエン釣り。
その時は専用の道具を持ってなく10.6fのシーバスロッドでアジを泳がせました、それでもバンバン当たりがあり何杯かは釣れたのですがいろいろ不自由な部分もあり今回はちょっと本格的に道具をそろえちゃいました。
道具を揃えると釣れないパターンも良く…
    ヤエン挑戦
数年前に一度だけやったことのあるヤエン釣り。
その時は専用の道具を持ってなく10.6fのシーバスロッドでアジを泳がせました、それでもバンバン当たりがあり何杯かは釣れたのですがいろいろ不自由な部分もあり今回はちょっと本格的に道具をそろえちゃいました。
道具を揃えると釣れないパターンも良く…
- 2015年11月13日
 - コメント(1)
 
沖磯シイラ
- ジャンル:日記/一般
 - (シイラ)
 
              夏の思い出② 7月某日
去年は結局1度も狙えずマグロの外道で数匹、一昨年は4回通ってノーキャッチ
そして今年は
KAMIWAZA DecoPen160S
DecomasaⅡ120F
DECOPOP SLIM130F
KMIWAZAルアーで3匹ゲット 良い思いが出来ました。
結構スレているのかチェイスはあるけど中々アタックして来なかったです。
そしてこの日は久し…
    去年は結局1度も狙えずマグロの外道で数匹、一昨年は4回通ってノーキャッチ
そして今年は
KAMIWAZA DecoPen160S
DecomasaⅡ120F
DECOPOP SLIM130F
KMIWAZAルアーで3匹ゲット 良い思いが出来ました。
結構スレているのかチェイスはあるけど中々アタックして来なかったです。
そしてこの日は久し…
- 2014年9月4日
 - コメント(1)
 
日本海ヒラマサ釣行
- ジャンル:日記/一般
 - (ジギング(オフショア), 青物, シイラ, 遠征)
 
              9/28 日本海へヒラマサを釣りに行って来ました。
本日はアボルオさん・米ちゃん・Mお君・ハゲぼーずの5名で貸切です。
秋晴れの釣り日和
白石グリの解禁時間まで少し手前のポイントでジギングをすると
Mお君、何と1投目からヒラマサゲット。
続けて自分にもヒラマサが食って来ました。
ヒラジグラTG120g
そしてほぼ同…
    本日はアボルオさん・米ちゃん・Mお君・ハゲぼーずの5名で貸切です。
秋晴れの釣り日和
白石グリの解禁時間まで少し手前のポイントでジギングをすると
Mお君、何と1投目からヒラマサゲット。
続けて自分にもヒラマサが食って来ました。
ヒラジグラTG120g
そしてほぼ同…
- 2013年9月30日
 - コメント(13)
 
黒マグロ投伐
- ジャンル:日記/一般
 - (青物, ジギング(オフショア), シイラ)
 
              8/11 三重のアボルオさんと香川の紅茶花伝さんからマグロ釣りに行きませんか?とお誘いを頂いたので、ハゲぼーずも誘って行ってきました。
本当は17日に行く予定でしたが紅茶花伝さんがマグロの活性が上がり出したとの情報を得たそうで急きょ前倒しをすることに。
香川にいながら和歌山の情報をチェックしているところが…
    本当は17日に行く予定でしたが紅茶花伝さんがマグロの活性が上がり出したとの情報を得たそうで急きょ前倒しをすることに。
香川にいながら和歌山の情報をチェックしているところが…
- 2013年8月12日
 - コメント(17)
 
シイラ今年4回目
              7/28 シイラ遠征 今年4回目。
今回はハゲぼーずと2人で出撃。
このところ夏らしい日が続いているのでシイラの回遊も期待出来そうです。
いつものように初めはヒラスズキを狙いましたが風が弱くサラシがほぼ無い状態なのですぐに諦めました。
そして本命狙い
ハゲぼーずがトップを引いていたので正臣はジグで底から中層…
    今回はハゲぼーずと2人で出撃。
このところ夏らしい日が続いているのでシイラの回遊も期待出来そうです。
いつものように初めはヒラスズキを狙いましたが風が弱くサラシがほぼ無い状態なのですぐに諦めました。
そして本命狙い
ハゲぼーずがトップを引いていたので正臣はジグで底から中層…
- 2012年7月29日
 - コメント(11)
 
シイラ(連休2日目)
              7/15 連休2日目は遠征
wild-Gさんとえーくんに声をかけて見ると即バイト、他にも誘って欲しがっていた近所の米ちゃんとえーくんと一緒に姫戦さんとカリさんも来るということで今回は総勢6名で行くことになりました。
曇り空で強風、シイラ日和というよりはヒラスズキ日和。
とりあえず初めはヒラスズキを狙ってみました。…
    wild-Gさんとえーくんに声をかけて見ると即バイト、他にも誘って欲しがっていた近所の米ちゃんとえーくんと一緒に姫戦さんとカリさんも来るということで今回は総勢6名で行くことになりました。
曇り空で強風、シイラ日和というよりはヒラスズキ日和。
とりあえず初めはヒラスズキを狙ってみました。…
- 2012年7月19日
 - コメント(13)
 
磯野カツオ
              6/30 凄腕の最終日
アピアCUPと釣り球杯の両方に参加しているのですが、今回は釣り球杯の入れ替えを目指すことにしました。
何とかリミットメイクはしていますが1mクラスのシイラをどうしても入れたい!
四日市一文字から帰って来たのは晩の21時、ゴソゴソしてそのまま1時に和歌山方面に出発しました。
お目当ての磯…
    アピアCUPと釣り球杯の両方に参加しているのですが、今回は釣り球杯の入れ替えを目指すことにしました。
何とかリミットメイクはしていますが1mクラスのシイラをどうしても入れたい!
四日市一文字から帰って来たのは晩の21時、ゴソゴソしてそのまま1時に和歌山方面に出発しました。
お目当ての磯…
- 2012年7月1日
 - コメント(11)
 
激磯!シイラ
- ジャンル:日記/一般
 - (シイラ)
 
              6/10 凄腕つり球杯(マルチ戦)現在6位
残りの1種目を釣る為に沖磯に渡ってきました。
狙いはシイラです。
1mくらいの奴を釣って一気に1位の座を狙います。
時期的には少し早いか?でも可能性はある!
即行動です。
海上に出ると結構風が強い
磯に渡るまでの船上で波飛沫を浴びてビショビショです・・・
僕らの他にルア…
    残りの1種目を釣る為に沖磯に渡ってきました。
狙いはシイラです。
1mくらいの奴を釣って一気に1位の座を狙います。
時期的には少し早いか?でも可能性はある!
即行動です。
海上に出ると結構風が強い
磯に渡るまでの船上で波飛沫を浴びてビショビショです・・・
僕らの他にルア…
- 2012年6月11日
 - コメント(20)
 
シイラ釣り 今年4回目
              8/15 今年はシイラの調子が良い見たいなのでまた行ってきました。
磯の渡船屋さんはお盆休みなので、今回は混雑覚悟で沖堤防に行くことに。
23:30に大阪を出発し1:30到着
出船30分前なのに船の前には既に列が・・・
パチンコ屋の新装開店並みの場所取りです。
やっぱり端っこは取れませんでした、
堤防真ん中から右より…
    磯の渡船屋さんはお盆休みなので、今回は混雑覚悟で沖堤防に行くことに。
23:30に大阪を出発し1:30到着
出船30分前なのに船の前には既に列が・・・
パチンコ屋の新装開店並みの場所取りです。
やっぱり端っこは取れませんでした、
堤防真ん中から右より…
- 2011年8月15日
 - コメント(0)
 
シイラ釣り 今年3回目
- ジャンル:釣行記
 - (シイラ)
 
              7/16 台風上陸の2日前でしたが前日に渡船屋さんに確認をしてみたら渡せるとのことだったので行くことにしました。
釣る気まんまんでスタンバイをしていると、船長がやって来て、海を見るなり『これじゃ今日はアカ~ン』っと出船を断られてしまった・・・見た目は大したことなさそうな波だけどたまに大きいウネリがあると…
    釣る気まんまんでスタンバイをしていると、船長がやって来て、海を見るなり『これじゃ今日はアカ~ン』っと出船を断られてしまった・・・見た目は大したことなさそうな波だけどたまに大きいウネリがあると…
- 2011年7月16日
 - コメント(0)
 

 








 
 
 

