ダイビングペンシル自作

わしには無理!(笑)
こんな感じで型紙を作って、2つ作ってぺったんこ。
そして、塗装がめんどくさいので魔法の塗装方法でPINKマーブルにしました(笑)
最初は削り出しからやったり、色々やってみたけど、やっぱり浮力調整が難しい。
最終的にはお尻のフックに#7のスプリットリングとST66の4番を付けるという暴挙にて無…

続きを読む

アシストフックの付ける向き

おほようございます。
今日はジギングに使うアシストフックの付け方について。
恐らく皆さんジギングの際にはアシストフックをジグの頭側に付けると思います。
で、ここで一つ意外と知らない人が多いのですが、アシストフックにはジグのどっちの面に来るかという事が意外と重要ということ。
これだけだと分かりにくいです…

続きを読む

現場での器具なしの手編みfgノット(〇田式じゃないやつ)

おほようございます。
fgノットのやり方は皆さん多分色々あると思います。
掘〇式が最近有名ですね。
またちょっとだけ違うやり方を挙げてみました。
まずpeを2つ折りにします。
そして、peの端糸と、同じくらいの場所にある本線peを左手小指に巻き付けます。
さすればpeの輪っかが左手に出現しているとおもいます。
左手…

続きを読む

釣り部屋の自作

おほようございます。
ケボです。
釣り部屋の風景を撮りました。
ゴチャゴチャしてますが、こんなんです。
これは天井に突っ張り棒をしてます。
全ての材料は我らが味方、百均です。
まずメッシュのやつ。
15枚貼り付けました。
壁に固定するのはピンフックをあちらこちらに刺してます。
釣竿の固定にはメッシュに掛けてビ…

続きを読む

一番簡単なアシストフック自作

おほようございます。
ケボです。
今日は一番簡単なアシストフックの自作方法を書きます。
フックとアシストラインの結び方は前回の記事にある外掛け結びです。
まず用意するものはこちら。
フック2個とアシストラインとソリッドリング1個です。
まず外掛け結びです。
はい、これで、片方オーケー。
しっかり締め込んで下…

続きを読む

針と糸の結び方 外掛け結び編

おほようございます。
ケボです。
普通にやっている人はやっている。
しかし、知らない人は知らない。
糸と針の結び方を説明します。
最近はハリス付きや管付きの針売ってます。
しかし、やはりバラ針の方が安いし、管付じゃない方が安い。
ハリスの長さ太さも自由自在です。
ジギング用のアシストフックなんかもこの結び…

続きを読む

フラッシング鯛ラバ自作

おほようございます。
フラッシングタイラバの自作手順を書きます。
フラッシング鯛ラバとは普通の鯛ラバよりラバーが短く少ないです。
そして、ネクタイがありません。
そして、針に1インチほどのフラッシングの強いワームをチョンがけします。
まずは、接続パーツ。
これです。
この片方の穴に、まず1本喰わせ用のワーム…

続きを読む