プロフィール
じぃーじ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:18187
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
4月と5月
- ジャンル:釣行記
ゴールデンウィークに車中泊して千葉に行ってきました
と、その前に
2012年 12月師走から始めた ヒラスズキ釣り。
週一ペース〜週2位の間隔で南房総、外房を廻っていましたが
風、波にどうやって対応してよいのかわからず
翻弄させられてホゲ記録更新の状態が続いていました。
最初の1匹は2013年2月28日
このときは濃い…
と、その前に
2012年 12月師走から始めた ヒラスズキ釣り。
週一ペース〜週2位の間隔で南房総、外房を廻っていましたが
風、波にどうやって対応してよいのかわからず
翻弄させられてホゲ記録更新の状態が続いていました。
最初の1匹は2013年2月28日
このときは濃い…
- 2014年5月5日
- コメント(8)
盗難からの防犯対策
- ジャンル:日記/一般
先日、自宅敷地内に設置してある倉庫に保管してあった
ロッド・リールセットが盗難にあいました。
この倉庫には数年前から釣り具と仕事で使う様々な道具類が
置いてあり、敷地内の倉庫という変な安心感が有り
鍵を掛けていませんでした。
この倉庫には毎日出入りしていて 「有って当たり前」の
感覚で特に気にする事なく…
ロッド・リールセットが盗難にあいました。
この倉庫には数年前から釣り具と仕事で使う様々な道具類が
置いてあり、敷地内の倉庫という変な安心感が有り
鍵を掛けていませんでした。
この倉庫には毎日出入りしていて 「有って当たり前」の
感覚で特に気にする事なく…
- 2013年7月15日
- コメント(3)
まぐれでレッド
- ジャンル:釣行記
2013/5/21
約2週間ぶりの房総半島
夜明け少し前に準備を済ませ ポイントまで歩く
到着する頃にはライトはいらない状態
冬期用の5/3mmセミドライだから 暑い暑い。
ウネリの状態良し、風はそこそこ、で釣り日和
各自(今回は4人)散らばり
ヒットーの第1声をあげたのは たかし
またまたマルでした。
ここまで3人の体…
約2週間ぶりの房総半島
夜明け少し前に準備を済ませ ポイントまで歩く
到着する頃にはライトはいらない状態
冬期用の5/3mmセミドライだから 暑い暑い。
ウネリの状態良し、風はそこそこ、で釣り日和
各自(今回は4人)散らばり
ヒットーの第1声をあげたのは たかし
またまたマルでした。
ここまで3人の体…
- 2013年5月23日
- コメント(9)
磯の1日
- ジャンル:釣行記
前日の荒れた天気の余波を受け 波高4m予想の中
いつもの南房へ行ってきました。
現地に到着後、真っ暗な中波音を聞きテンションMAX
早々に着替えを済ませポイントに立つ。
この写真だとかなり良い状況に見えますが
実際は底荒れしていて魚はいないだろう?って感じ。
ベイトになるイワシもいないし、鳥もたまに小集団が
…
いつもの南房へ行ってきました。
現地に到着後、真っ暗な中波音を聞きテンションMAX
早々に着替えを済ませポイントに立つ。
この写真だとかなり良い状況に見えますが
実際は底荒れしていて魚はいないだろう?って感じ。
ベイトになるイワシもいないし、鳥もたまに小集団が
…
- 2013年4月28日
- コメント(4)
知らないって恥ずかしい
- ジャンル:日記/一般
先日、偶然にブリが釣れっちゃったので近所の鮮魚店
で3枚におろして貰いにいった時の事。
頭は?骨は?どうする?
そんな事言われても??????????ですよ。
頭も骨もゴミになるだけじゃん!て思い
3枚におろして さく だけ持ってかえります
と答え家に帰りその旨を嫁に話すと
あんた!もったいない。ブツブツ…
で3枚におろして貰いにいった時の事。
頭は?骨は?どうする?
そんな事言われても??????????ですよ。
頭も骨もゴミになるだけじゃん!て思い
3枚におろして さく だけ持ってかえります
と答え家に帰りその旨を嫁に話すと
あんた!もったいない。ブツブツ…
- 2013年4月21日
- コメント(3)
ヒラのつもりが。
- ジャンル:釣行記
右腕がパンパンです。
夜明け前に現地到着。
早々に着替えを済ませ、薄暗い中目指すポイントまで
今日は ツッツ、たかし、私の3人で明るくなるのを
状況確認しながらしばし休憩。
ポイントは3人だときついので 1人、離れたポイントに移動。
ウネリ、サラシ良好。
長潮の上げ
右手からやや強めの風。
最初に選んだレッ…
夜明け前に現地到着。
早々に着替えを済ませ、薄暗い中目指すポイントまで
今日は ツッツ、たかし、私の3人で明るくなるのを
状況確認しながらしばし休憩。
ポイントは3人だときついので 1人、離れたポイントに移動。
ウネリ、サラシ良好。
長潮の上げ
右手からやや強めの風。
最初に選んだレッ…
- 2013年4月19日
- コメント(13)
磯マル
- ジャンル:釣行記
ヤッフォー ランカー 捕ったぞ!!!!
磯マル・・・・・・・・・だけど。
なんて、言っちゃってますが 釣った感が無い
今日のテーマは
波を理解し思い通りのコース取りや
湾奥でやっている様な流れを感じ
良い流れに入って
「来るぞ、来るぞ。」
「よしきた」
ってのが出来なかった。
頭の中 もやもやです。
でも…
磯マル・・・・・・・・・だけど。
なんて、言っちゃってますが 釣った感が無い
今日のテーマは
波を理解し思い通りのコース取りや
湾奥でやっている様な流れを感じ
良い流れに入って
「来るぞ、来るぞ。」
「よしきた」
ってのが出来なかった。
頭の中 もやもやです。
でも…
- 2013年4月11日
- コメント(9)
ウェット補修2
- ジャンル:釣り具インプレ
先日 膝と尻部の専用ボンドで補修が終わり
耐久性が気になり早速検証しに磯へ
通常の着脱、約5時間の磯歩き、水泳3m×2回
今日ウェトが乾いたので みてみました。
画像では切れ目が気になりますが 下から指で押し上げても
開かず とりあえず合格ですね。
話は少し変わり 通常内部をこの様に乾かしています
乾いた…
耐久性が気になり早速検証しに磯へ
通常の着脱、約5時間の磯歩き、水泳3m×2回
今日ウェトが乾いたので みてみました。
画像では切れ目が気になりますが 下から指で押し上げても
開かず とりあえず合格ですね。
話は少し変わり 通常内部をこの様に乾かしています
乾いた…
- 2013年3月5日
- コメント(3)
最新のコメント