2012年 オフショアシーバスGP(対象魚:シーバス)
第2戦 05/1-06-17
大会ランキング
sakuma
千葉県
凄腕:100pt
1
- 合計サイズ
- 348cm
★★★★
kiyo
大分県
凄腕:99pt
2
- 合計サイズ
- 347cm
★★★★
KENZOO
東京都
凄腕:98pt
3
- 合計サイズ
- 338cm
★
正臣(まさおみ)
大阪府
凄腕:96pt
4
- 合計サイズ
- 319cm
5/13 舞鶴ボートシーバス
1匹目 56cm
2匹目 51cm
3匹目 73cm
5/14 神戸ボートシーバス
4匹目 47cm
5匹目 43cm
6/2 神戸ボートシーバス
4匹目入替え 50cm
5匹目入替え 60cm
6/7 神戸ボートシーバス
2匹目入替え 60cm
4匹目入替え 70cm
★★
広海
山形県
凄腕:95pt
5
- 合計サイズ
- 313cm
1本目、メジャーたるみで-1cm
【本部審査】
対象魚:4本目
違反内容:4-c違反
申請値 64cm
本部審査 63cm(65-2cm)
ペナルティ -5cm
修正値 58cm
メジャーのたるみの場合、-2cmした値にてウエイインしてください。今回の場合ですと65cm-2cm=63cmにてウエイインが正確なウエイインとなります。
ルールに気をつけて次回もぜひ凄腕に参加してください。
★★★★★★★★★★
小林(兄)
東京都
凄腕:93pt
6
- 合計サイズ
- 292cm
★
おすぎ
東京都
凄腕:92pt
7
- 合計サイズ
- 287cm
★★
キャップ
神奈川県
凄腕:91pt
8
- 合計サイズ
- 276cm
★
ポン酒
東京都
凄腕:90pt
9
- 合計サイズ
- 276cm
【本部審査】
"対象魚:1本目 5本目
違反内容:5-a違反
申請値 55cm 59cm
本部審査 54cm 58cm
ペナルティ -5cm
修正値 49cm 53cm
画像から確認する限り、尾の部分が申請値を満たしておりません。
ルールに気をつけて次回もぜひ凄腕に参加してください。”
(メジャーからの垂直の直線での測定ではなく、メジャーの目盛り線に沿った直線で測定する。)
★
ちょく
東京都
凄腕:89pt
10
- 合計サイズ
- 264cm
★
けたばを
神奈川県
凄腕:88pt
11
- 合計サイズ
- 254cm
【本部審査】
"対象魚:2本目 3本目 4本目
違反内容:5-a違反
申請値 57cm 56cm 50cm
本部審査 56cm 55cm 49cm
ペナルティ -5cm
修正値 51cm 50cm 44cm
画像から確認する限り、尾の部分が申請値を満たしておりません。
ルールに気をつけて次回もぜひ凄腕に参加してください。”
(メジャーからの垂直の直線での測定ではなく、メジャーの目盛り線に沿った直線で測定する。)
★★
kura
北海道
凄腕:87pt
12
- 合計サイズ
- 251cm
★★★★★
KURI
東京都
凄腕:86pt
13
- 合計サイズ
- 251cm
★
パパイヤ鱸
東京都
凄腕:85pt
14
- 合計サイズ
- 220cm
★
nao-sakana
神奈川県
凄腕:84pt
15
- 合計サイズ
- 190cm
【本部審査】
"対象魚:2本目
違反内容:5-a違反
申請値 70cm
本部審査 69cm
ペナルティ -5cm
修正値 64cm
画像から確認する限り、尾の部分が申請値を満たしておりません。
ルールに気をつけて次回もぜひ凄腕に参加してください。”
(メジャーからの垂直の直線での測定ではなく、メジャーの目盛り線に沿った直線で測定する。)
コメント
オフショアシーバス大会の場合ボート、カヤック等船内で写真撮影をするルールは御座いませんが、
オフショアで釣った魚であるとの証明の為にも出来ましたら船内で撮影することをオススメ致します。
ご自身が疑われないことにもつながりますので、宜しくお願いします。
レギュレーション
- 対象魚:
- シーバス
- 今月のキーアイテム:
- 白地に黒でAO59と記入した物
- リミット本数:
- 5本
- キーパー対象サイズ:
- 40cm以上
- 必要画像:
- 画像Aのみ
次回のご参加をお待ちしております。
対象魚 |
シーバス(マルスズキ、ヒラスズキ、タイリクスズキ) の合計5本の総全長にて競います。 ※ショアからの魚は不可 |
|
注意 |
※公式ルールを必ず確認の上、参加をお願いします。ルールをよく読まないで違反となる方が多く発生しております。 凄腕公式ルール2012 ※違反審査要請にご協力お願いいたします。 本部では、審査要請が無いものに関しては審査を行っておりません。ルールに則っていないと思われるウェイインがある際は、必ず審査要請をお願いします。 |
