ジャンル
茨城県
管理者
シンヤ
開設日2013 / 10 / 16
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントfimo会員のみ許可
メンバー43人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

ポスターについて

釣り人へのメッセージを提示します。

構成の意見を出し合いましょう。

みんなからのコメント (ログインが必要です)

masaxpさん
遠征組は涸沼近隣の釣具屋が開いている時間に寄れない場合もありますからね。
良い案かもしれませんが、他県まで活動範囲を広げると管理が困難になるかもしれませんね。まだ基盤が整っていないので具体的な活動は先の話になるかもしれません。しっかりとした方向性を共有しながら共に活動してきましょう。
  • シンヤ
  • 2013年10月21日
ポスター掲示は栃木ですが…
宇都宮の釣具店で掲示可能かどうか話してみますね^ ^!!
何店舗があたってみます!!

後はポスター製作の内容をどの様に製作するかですね…
1.涸沼でのゴミ問題
2.騒音(近隣住民の迷惑)
3.野鳥、含めた動植物の保護の訴え
4.釣り針での実際の被害
5.その他問題…

一枚のポスター掲示にするのであればあまり中身は多くしすぎず
インパクトがあるように作った方が見る側にとってもいいかと思います。
みる側の内容が多いと全部読み終わらずにおわっちゃうかもです。
  • 鱒人
  • 2013年10月20日
ガリさん、genjinさん
内容や掲示する場所によっては釣り禁止に拍車を掛けてしまうことがありますよね。
どのような表現方法が良いのか、検討していきましょう。

シバヌマックスさん
私が想定していたサイズよりも大きいですね・・・
アピールするためには大きさも必要ですが、現状でアピールし過ぎてしまうと上記にも述べたように釣り禁止の方向へ向かう可能性も考えられます。ガリさんの提示通り、「釣り人=悪」になりやすい立場にあると思います。genjinさんが提示している通り、費用についても考えなければいけません。先ずは、なるべくコストの掛からない方法で進めてみませんか?

RYU!さん
実際に、一般の人が釣り針で怪我をしたことが問題となっているようです。釣り人向けのメッセージには取り入れていきたいですね。

まささん
釣り人が出している騒音に対して、具体的に提示したいですね。これも針と同じで釣り人向けですね。

gogokazuさん
コメントありがとうございます。
誰でもコメントできるようにしてあるのは活動に参加していない方にも意見を求めたいからです。
水鳥に被害が出ているのはメディアでも報道されていますね。そこから釣り禁止へ向かってしまいますね。ルアーが刺さったままの鳥、ラインに絡まったままの鳥。防いでいく事は重要なことだと思います。
  • シンヤ
  • 2013年10月18日
コミュニティーに参加していないのに発言して申し訳有りません。
可能なら、水鳥に対しての注意も喚起して頂けると良いと思います。
自然公園界隈に白鳥、野口水産界隈に黒鳥の親子がいたりします。
シンボル的な鳥類に事故が起これば、ニュースになり,
大きなマイナスイメージが付きます。
将来の涸沼ラムサール化も視野に入れて、
野鳥とアングラーの共存が可能な印象づけが大事かと思います。
    gogokazu
  • 2013年10月17日
深夜帯の釣りびとが出す騒音問題についても釣具屋でアピールしてみるのもいいかと思います。
  • まさ
  • 2013年10月17日
釣り具店に掲示するポスターは釣り人向けなので、その方が良いかも。
    genjin
  • 2013年10月17日
釣人向けのメッセージとしては、実際に針で被害が出ている事を告知したほうが良いのではないでしょうか。
  • RYU!
  • 2013年10月17日
メッセージはガリさんの意見に賛成です。

印刷はシバヌマックスさんにお願いしても良いんですか?
経費は掛らない方が良いと思いますが、シバヌマックスさんの自社でできるとしても、会社の経費で行うのは良くないですよ。
経費はやはり、集う必要があると思います。
責任重いですが、やはり会計係は必須では?
あとデザインはどんな感じにします?
掲示する場所によって、柔らかい感じと堅い感じとで分けたほうが良いと思います。
    genjin
  • 2013年10月17日
ポスターのサイズは、
大型店舗などに設置してもらうものはA1サイズ。最低でもA2は欲しいです。
小規模なお店では、貼る場所が限られるので、A4またはA3サイズも同時に作った方がいいと思います。

ちなみに、印刷は「プリントパック」などのネットの印刷屋さんを使えば安くすみます。
A1 片面カラー 100枚で11,800円
https://www.printpac.co.jp/contents/pricepages/postera1c73_9day.html

A3サイズ以下であれば、自社のプリンターで出せます。
  • シバヌマックス
  • 2013年10月17日
一般の方も見るので、針が危険とかまで書きすぎると
「ルアーマン=悪」となってしまう恐れがありますので、今回は啓発的な内容でどうでしょうか?

・ゴミは持ち帰りについて
・騒音について
・車の駐車について
位の啓発程度で、釣具屋はもちろん。アピールの為に涸沼湖畔のお店を重点に貼らせてもらうのはどうでしょうか?

A1かA2位が目立って良いのではないでしょうか?
(せめてA3)
A3なら印刷可能です。深夜に頑張れA1まで可能かも?


  • ガリ
  • 2013年10月17日
コンビニや個人経営の飲食店なら話が早そうですね。有効だと思います。


先ずは、釣り人へ向けてのポスターを作成しましょう。
シバヌマックスさんが作成していただけるようなので、伝えたいメッセージを意見して下さい。

1.釣り針により一般の方が怪我をしていること
2.夜間の騒音で住民が迷惑していること
3.路上駐車により交通が妨げられていること

サイズはA4、B5あたりが良いでしょうか?
  • シンヤ
  • 2013年10月17日
釣り人が立ち寄る場所として、
コンビニや飲食店などにも掲載してもらえたらいいと思います。
  • シバヌマックス
  • 2013年10月17日
涸沼に行く釣りびとが多く立ち寄る大型の釣り具店にポスターの掲示をお願いしてみるのもいいと思います。
  • まさ
  • 2013年10月17日
看板はいろいろ難しそうですが、釣具店でポスター掲示してもらうなら出来そうな気がします。
涸沼周辺の釣具屋がどうなってるかわかりませんが、私の家の近所では、近所のポイント紹介みたいなポスターが掲示されてます。
そういうものがあれば、併せて注意換気や立入禁止場所などの情報を併せて掲示することで、知らないという理由で問題が起こってしまうことはなくなると思います。
  • RYU!
  • 2013年10月16日
設置についての取り掛かりとして各釣具店での提示を考えています。なるべく費用がかからない方法から少しずつ始められればと思います。

看板には設置場所の利用料など発生しますから難しいですね。広告代は負担できない金額になると思います。
知人の土地などを有志していただければ利用料は掛からずに設置できるかもしれませんが現実的ではない案ですよね。
  • シンヤ
  • 2013年10月16日
堤防に設置するなら県の水戸土木事務所河川管理課、道路なら各市町村の道路管理課に占用届が必要になるでしょう。
また、漁組や住民との調整も必要となるでしょう。
まずはコミニティー内の調整が必要だと思います。
  • ガリ
  • 2013年10月16日
看板を立てて良い場所、ダメな場所もあるはず。
設置場所と案内内容を具体的に決めましょう。
    genjin
  • 2013年10月16日
では、看板立てましょう♪
  • チャック
  • 2013年10月16日
釣り場には看板を立てる事でマナーの呼びかけをしていきたいですね。

宮前のおっちゃんは長年釣り人に注意してきてます。
「釣りはしてもいいがゴミ捨ててくな!!」と
顔見知りでも注意されます。

そういった住民がゴミによる不快を減らす告知が必要ですね。

    キムラックス
  • 2013年10月16日