ジャンル
日本全国
管理者
吉田 隆(ヨッシー)
開設日2011 / 5 / 31
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントネット上の誰でも許可
メンバー295人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

第一回・ラパラジャパンカップ結果発表!

第一回・ラパラジャパンカップ! 

結果発表!!



この度、ラパラジャパンカップにご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。 そして、有り難う御座いました。




ラパラルアーを使って頂きシーバスと多種というweb大会でしたが、参加者の皆様の釣果は素晴らしく私自身大変勉強させて頂きました。 正直、私の知らないルアーもありました・・・(笑)




順位結果のはこちらです!






優勝

ハンさん
http://www.fimosw.com/f/nextstage30


シーバス・43センチ  ルアー・サンダーブレード

鯉・81センチ  ルアー・サンダーブレード

合計・124センチ



2位

まこまこさん
http://www.fimosw.com/f/makomako


シーバス・54センチ  ルアー・サンダーブレード

ダツ・60センチ  ルアー・サンダーブレード

合計・114センチ



3位

カイコウタケシさん

http://www.fimosw.com/f/kaikoutakesi

シーバス・67センチ  ルアー・ラパラブルーフォックスSF130

チヌ・38センチ  ルアー・CD9

合計・105センチ



4位

浜五郎さん
http://www.fimosw.com/f/hamagorou

シーバス・61センチ  ルアー・サンダーブレード

ウグイ・34センチ  ルアー・マックスラップ11

合計・95センチ




5位


さじゅんさん
http://www.fimosw.com/f/1216545


シーバス・66センチ  ルアー・CD7

合計・66センチ



6位

おもちゃ屋さん
http://www.fimosw.com/f/omochaya3

シーバス・63センチ  ルアー・フラットラップ8

合計・63センチ



7位

専務さん
http://www.fimosw.com/f/SENMU0829

シーバス・50センチ  ルアー・CD9

合計・50センチ



8位

yoshi(チバ)さん
http://www.fimosw.com/f/TsmRr5hNSb

シーバス・46センチ  ルアー・CD5


合計・46センチ


9位

ヨシギAR-Cさん
http://www.fimosw.com/f/yoshigi

シーバス・44センチ  ルアー・サンダーブレード

合計・44センチ



10位

CD7さん(BGK48)

http://www.fimosw.com/f/chinu5151

チヌ・22センチ  ルアー・CD7

合計・22センチ



11位

ふるなおさん

http://www.fimosw.com/f/furunao

シーバス・10センチ  トリガーXピッピンミノー

合計・10センチ



最小サイズ賞


ふるなおさん
http://www.fimosw.com/f/furunao

シーバス・10センチ






以上の皆様が、今回ウェインして頂いた皆様です。 

優勝 ハンさん おめでとう御座います! ビッグサイズの鯉が効きましたね! 優勝を狙うには鯉は有効な魚種だと思っていました。 それをしっかりとおさえた戦略も素晴らしかったと思います。


準優勝 まこまこさん おめでとう御座います! まこまこさんもシーバス以外での魚種で長さを稼げる魚種のダツをおさえるあたり、流石ですね!

優勝・準優勝のお2人共ヒットルアーがサンダーブレードと、この時期のデイゲームを攻略するのに欠かせないバイブレーションを使いこなしているように思いました。

最小サイズ賞 ふるなおさん おめでとう御座います! 使用したルアーを見ると、完全に最小サイズ狙いでしっかりと結果を残し、シーバスゲームの醍醐味の1つのゲームメイクをしっかりと考え獲るべくして獲った最高の1本だと思います。


あらためて、今回のラパラジャパンカップにご参加頂いた皆様、有り難う御座いました。 また時期をみて大会を開催させて頂くと思いますのでその時はまた宜しくお願い致します。


今回入賞された方には、後日吉田さんより賞品発送について、メッセージにて連絡がありますので、宜しくお願い致します。


みんなからのコメント コメントする

大会運営お疲れ様でした。
お陰様で楽しい1ヶ月を過ごす事が出来ました。

今回は1本しかウェイイン出来ませんでしたが、次回はリミット揃えられる様ガンバります。

また宜しくお願いします。
  • yoshi
  • 2011年8月10日
皆様、暑い中お疲れ様でした。
非常に楽しかったので、次回も参加させて頂きます。
他魚種が外道だったのが、無念です(笑)
次回は、狙った本命2尾で、ウェイインできればと考えてます。
尚、大会運営された方々、本当にお疲れ様でした。
  • 浜五郎
  • 2011年8月7日
大会運営、お疲れ様でした。

優勝というすばらしい賞を頂き、ありがとうございました。
実力には、まだまだ見合っていませんが、これを励みに
楽しみたいと思います。

今回は、限られたルアーで結果を出す事の難しさを実感しました。
プロの方々は、やはり偉大です。

ありがとうございました。
  • ハン
  • 2011年8月5日
皆様方、暑いなかお疲れ様でした!

運営に携わって頂いた方々、本当に有難う御座いました!

私一人では、到底無理だった事と思います。


この先も、第2回、3回と皆様方と一緒に楽しませて頂きたいと思いますm(_ _)m
今後とも、末永くお付き合い頂きますよう、宜しくお願い申し上げます!


本当にお疲れ様でした♪♪
  • 吉田 隆(ヨッシー)
  • 2011年8月5日
大会 運営お疲れ様でした

外道の難しさ
改めて痛感しました (>_<)

シーバスは最後の最後に、いつも必ず投げるルアーで納得いくサイズが釣れたので

楽しかったです

また次回も参加させて下さい
  • さじゅん
  • 2011年8月5日
皆様お疲れ様です♪

初心者でありながら何とか一本ウェイインできましたが、
色々と勉強になった事も多かったです。

今回参加させて頂いてとても楽しかったです♪

次回また開催される時は参加させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします!
  • ヨシギ
  • 2011年8月5日
皆様お疲れさまでした(^^)

今回は次男の誕生と仕事の都合で釣りに行くことができませんでしたが次回はウエイインしたいと思いますf(^^;
    たけ(埼玉)
  • 2011年8月5日
大会 運営お疲れ様でした。m(。_。)m
釣行回数は少なかったけど、とても充実した1ヶ月でした★

是非、次回も参加させて下さい♪
  • mi
  • 2011年8月5日
今回、お世話をしていただきました皆様、ありがとうございました。
結果は正直残念だったですが、次回のリベンジを期しております。
このひと月、ラインもラピノヴァで通しました。
特に不満なく使えました。自分の中ではコスパフォNO.1ラインです。
これからもいろんなラパラとの出会いを楽しみにしています。
よろしくおねがいします。
  • カイコウタケシ
  • 2011年8月5日
お疲れ様です

吉田さんを始め・・・山内さん、おもちゃ屋さん、専務さん

参加された皆様お疲れ様でした

第一回に栄光のビリを頂きました(笑)

次回は普通の魚をウエイイン出来る様に頑張ります!
  • ふるなお
  • 2011年8月5日