マルチトレックPFDを活用してみた!

前回のログで書いた がまかつ LUXXE マルチトレックPFD
このゲームベストの特徴の一つである背面の大容量収納
これが「どの程度入るのか」と「たくさん荷物を入れても快適なのか」が気になって仕方ないので実際に色々詰めて釣りに出かけてみた
まずは前回のおさらい
ワイドメジャーシート
ストリンガー
プライヤー
リーダ…

続きを読む

がまかつ ラグゼ マルチトレック届いた

がまかつ ラグゼのマルチトレック
いわゆるゲームベストってやつが届いたのでファーストインプレッション!
このベストがどんな物かは色んな方が各SNSに書いてくれてるので割愛するとして、私は釣り人が実際に使う場合にどこに何入れる?みたいなのを簡単に書いてきます
色々迷ってこんな感じにしました
ここから実際に使…

続きを読む

私がティガロに合わせてるリール一覧

ティガロに合わせるリール
 
 
廃番ロッドなので需要は薄いかと思いますが、ありがたい事に共感して購入してくれてる方が数名いますので簡単にですが書きます
 
 
ティガロ90ML-solid
160~175gリール
ルビアス2500S
PE0.5~0.6号
リーダー2~2.5号
小口径ガイドの特化モデル
クルバチ~中バチパターンでマニック95やランザ120…

続きを読む

がまかつ ラグゼ リフレックス ティガロ96MH

  • ジャンル:釣り具インプレ
今日お昼を食べに行った先でお店の方に言われた
 
「ティガロのインプレめちゃくちゃ良かったです!98のインプレすごい共感できたから他のティガロも書いてほしい!96MHが気になってるから読みたいです」
 
 
 
う、うれしい…
ちょろおじ県代表なのですぐ書きます!
待ってて!!
 
 
 
がまかつ / ラグゼ
リフレックス テ…

続きを読む

がまかつ ラグゼ リフレックスティガロ 98M

シーバスロッドインプレッション②
 
がまかつ ラグゼ リフレックスティガロ 98M
 
 
 
ティガロ98Mってロッドは平均的なMクラスのロッドよりもしなやかなのと重量バランスが良くて使用感として90のMLぐらいに錯覚します
 
 
シーバスロッドのMクラスという認識からのファーストインプレッションは
「やわらかっ!!」でし…

続きを読む

Gクラフト ミッドナイトモンスター982SR

個人的に好きだった竿シリーズ
 
Gクラフト ミッドナイトモンスター 982SR
 
Xの質問箱にてシーバスロッドのインプレを書いてと要望いただいたので、何のロッドにするか迷ったんですが書くなら記憶に新しくて長く愛用したロッドがいいかなと思ったのでまずはここから
 
 
他にもアレコレ使った気はするんですが…どんなだっ…

続きを読む

ヒラスズキ用ロッドを考える。

2024/10/24 更新
まず最初に、磯でヒラスズキを釣る条件として大きく3つの地域的な条件があります
1つは日本海側の、風で起きるサラシや波で釣りするエリアGクラフト moss 北西スペシャル的なポイントですね
2つ目は磯が低くて平たくて大した風や波が無くても簡単にサラシが出るエリア
3つ目に私の住む四国南東方面のよ…

続きを読む

ダイワリールにシマノのドラググリス使ってみた

ダイワのUTD搭載リール
14エメラルダスMX(14カルディア) 2508PE-DH
13ブラスト 4020PE-SH
この2つのリールのドラグをメンテナンスついでにUTD→ATD風にしてみました
シマノのドラググリスを使ってるのでATD風って言うよりはシマノ風ですけど
では、ダイワのUTD(アルティメットトーナメントドラグ)のリールをATD(オートマチ…

続きを読む

新品のロッド折れた(笑)

  • ジャンル:釣り具インプレ
イノセント購入から釣行2回目
かけたヒラは4匹
釣行時間4時間
70ぐらいのええヒラかけたと思ったらエラ洗いでティップ折れました…
ダイコーさん助けて(T_T)

続きを読む

リール…

  • ジャンル:釣り具インプレ
リールが増えました。
シマノ
ツインパワー1000
ステラ4000XG
ダイワ
インパルト2500H-LBD
カルディア2506
カルディア2508pe-DH
セルテート2510pe-H
ブラスト4020pe-SH
NEW→セルテート3012H
((((;゚Д゚)))))))
セルテートとステラはシーバスやフラット狙いに行く時いつもどっちを使うか迷ってコロコロ変えてたんで、その2台…

続きを読む