プロフィール

ワカメマニア
徳島県
プロフィール詳細
検索
最近の投稿
アーカイブ
理想のヘッドライトを考案してみた
- ジャンル:日記/一般
ナイトの釣りだったり朝マズメ狙いでポイントに向かう為に重要なアイテムのヘッドライト
今では定番になっている「USB給電・白色メインライト・赤色サブライト」の組み合わせ
使い込むうちに不満な部分も出てきたので理想のヘッドライトは無いものかと検索してみたんですが…無いんですねこれが
まず、確固たる地…
今では定番になっている「USB給電・白色メインライト・赤色サブライト」の組み合わせ
使い込むうちに不満な部分も出てきたので理想のヘッドライトは無いものかと検索してみたんですが…無いんですねこれが
まず、確固たる地…
- 2024年11月27日
- コメント(4)
理想のヘッドライトを作ってもらう事に
- ジャンル:日記/一般
ヘッドライトに赤色は必要か?
先日も匿名質問箱に質問をいただいたんですが、釣りを長くしてると雑談の中で「もしテスターやるならどこでやる?」みたいな話題になる事があります
私や親しい仲間はテスター願望が無いので「どことも契約せずに自由にやりたいよな」となる事がほとんどなんですが、そんな私にももし釣具メ…
先日も匿名質問箱に質問をいただいたんですが、釣りを長くしてると雑談の中で「もしテスターやるならどこでやる?」みたいな話題になる事があります
私や親しい仲間はテスター願望が無いので「どことも契約せずに自由にやりたいよな」となる事がほとんどなんですが、そんな私にももし釣具メ…
- 2024年11月27日
- コメント(0)
エギングの宗派争い
- ジャンル:日記/一般
この時期になると毎年聞かれる宗派の話
言い方は色々あるけど内容は
「3.5号以下のエギって使わない方がいいですか?」
「小さいエギを使うのってダサいんですか?」
こんな感じ
エギングに特に多いけど、似たような宗派間の摩擦は別の釣りでもあって
・シーバスのプラグ専門の人VSワーム使う派
・青物の大型プ…
言い方は色々あるけど内容は
「3.5号以下のエギって使わない方がいいですか?」
「小さいエギを使うのってダサいんですか?」
こんな感じ
エギングに特に多いけど、似たような宗派間の摩擦は別の釣りでもあって
・シーバスのプラグ専門の人VSワーム使う派
・青物の大型プ…
- 2024年10月4日
- コメント(0)
釣れないエギを買った話
エギングの季節になりました
SNSでもミニミニイカの釣果が見え始めましたね
もう少し待てばそれなりのサイズになって楽しめるだろうと今年の1回目のエギングをいつにしようか悩んでる方も多いと思われます
そこで過去の苦い釣行を例えに出しながら皆様にお伝えしたい事がございましたので久しぶりにポチポチしており…
SNSでもミニミニイカの釣果が見え始めましたね
もう少し待てばそれなりのサイズになって楽しめるだろうと今年の1回目のエギングをいつにしようか悩んでる方も多いと思われます
そこで過去の苦い釣行を例えに出しながら皆様にお伝えしたい事がございましたので久しぶりにポチポチしており…
- 2024年9月15日
- コメント(1)
太刀魚の活性が高い日はプラグで!
- ジャンル:日記/一般
投稿しようと思ってて忘れてたシリーズ!
ちょっと時期があれですけどデイタチはまだまだ釣れてるし(焦)
今年はどうなる事かと思った太刀魚ですが例年通り釣りやすいサイズが各地に接岸してどこもかしこも大賑わい
早寝早起きして日が昇る前に釣りしたり、仕事が終わった後に夕マズメて釣りしたり、家に帰ってご飯やお風呂…
ちょっと時期があれですけどデイタチはまだまだ釣れてるし(焦)
今年はどうなる事かと思った太刀魚ですが例年通り釣りやすいサイズが各地に接岸してどこもかしこも大賑わい
早寝早起きして日が昇る前に釣りしたり、仕事が終わった後に夕マズメて釣りしたり、家に帰ってご飯やお風呂…
- 2021年11月5日
- コメント(0)
あれ…投稿したはず…あれ??
- ジャンル:日記/一般
あれ?
友人との会話から発覚したんですけどね
僕いくつかブログを書いたんですよ!
正確にはブログか何かそういう物をどこかに投稿したような気がしてたんですね
けど探しても無いんですよ!
怖いですよねー
てことで近いうちにいくつか書こうと思うんですけど、また忘れてたら誰か催促してください
あと投稿した内容をど…
友人との会話から発覚したんですけどね
僕いくつかブログを書いたんですよ!
正確にはブログか何かそういう物をどこかに投稿したような気がしてたんですね
けど探しても無いんですよ!
怖いですよねー
てことで近いうちにいくつか書こうと思うんですけど、また忘れてたら誰か催促してください
あと投稿した内容をど…
- 2021年5月18日
- コメント(1)
僕とは違うリールの買い方
- ジャンル:日記/一般
はじめて自分のリールを持って何年経ったか
物心つく前から自分用のリールを持たせてもらってたから30年ぐらいかな?
自分のお金で初めて買ったのは今も忘れないウッドノブのアルテグラ
ロッドはバスワンXTだった
そこからソルトをやるようになって20代の頃にはカルディアとかフリームスとかKIXとかバイ…
物心つく前から自分用のリールを持たせてもらってたから30年ぐらいかな?
自分のお金で初めて買ったのは今も忘れないウッドノブのアルテグラ
ロッドはバスワンXTだった
そこからソルトをやるようになって20代の頃にはカルディアとかフリームスとかKIXとかバイ…
- 2021年4月29日
- コメント(2)
ロッドのガイドを交換してみた
- ジャンル:日記/一般
私は釣竿を買うのが好きだ。
釣竿を買うのが好きっていうか、良さそうに思って竿を買ってみて、使っているとどこか少し不満のようなものが湧いてきて
「もう少しここがこうならいいのになー」程度の小さな不満と理想が生まれるんですね
そしてまた別の竿を買って振り出しに戻って繰り返し
こんな竿があれ…
釣竿を買うのが好きっていうか、良さそうに思って竿を買ってみて、使っているとどこか少し不満のようなものが湧いてきて
「もう少しここがこうならいいのになー」程度の小さな不満と理想が生まれるんですね
そしてまた別の竿を買って振り出しに戻って繰り返し
こんな竿があれ…
- 2021年1月11日
- コメント(3)
はじめてのボートシーバス
河川のシーバスゲームも難しくなってきた今日この頃
ストレスフリーでミノーなんかをグリグリ巻いてドンてくる釣りしてーなー
てことで!
シーバス大好きマンのもっちーと一緒にDFCのケンタローこと森本船長が舵を切るグリッターミニで普段とは違うシーバスゲームに挑戦してみた
森本船長に予約の連絡を…
ストレスフリーでミノーなんかをグリグリ巻いてドンてくる釣りしてーなー
てことで!
シーバス大好きマンのもっちーと一緒にDFCのケンタローこと森本船長が舵を切るグリッターミニで普段とは違うシーバスゲームに挑戦してみた
森本船長に予約の連絡を…
- 2020年10月29日
- コメント(1)
遠くで根魚狙ってみた。オマケ付き
- ジャンル:日記/一般
さーて今週のワカメさんは?
お騒がせしております、ワカメです。
色々心配してくれてる方がいるみたいで私ホッコリしてます( ´ ▽ ` )
わたしは所謂善人ではないし心も狭いので少なからず敵がいるのはわかってましたが、わたしの考え方に共感してくれたり応援してくれる方がいるのは知りませんでした
そんな人が居たらいい…
お騒がせしております、ワカメです。
色々心配してくれてる方がいるみたいで私ホッコリしてます( ´ ▽ ` )
わたしは所謂善人ではないし心も狭いので少なからず敵がいるのはわかってましたが、わたしの考え方に共感してくれたり応援してくれる方がいるのは知りませんでした
そんな人が居たらいい…
- 2020年10月19日
- コメント(7)



