プロフィール

YOSUKE

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:70014

QRコード

得意パターンで絞りだす!

  • ジャンル:釣行記
はい。説明不要の平日出勤です(笑)

今日はとある河川のメジャーポイントへ。。

潮がたるい。。

まぁいつものこと(笑)

まずは橋脚の明暗からチェック☆

ストレートリトリーブでは反応なし。。。

ピースに変えてドリフトの釣りへ♪( ´▽`)

まずは流し込んで明暗の境でターン

1本目。。20センチのセイゴちゃん かわいいやつめ。ちっちゃくてもうれしいのだp(^_^)q

同じ明暗の境でも、ターンさせる位置を微調整させて流心のきわでターンさせると、、

2本目、40センチ☆サイズアップ ベイトが増えてこのサイズも、相手してくれる(^_^)

明暗部ではセイゴが多い☆

サイズUPせなやろ~

場所移動しようと思ったけどそんな時間もなかったので、今度は同じピースでカラーを目立つやつにチェンジ。

まだ絞り出せるはず!!

ドリフトさせるコースもかえ流れが当たる橋脚の頭でターンさせる。

反応なし。

今度は頭から少し手前がわでターン☆

反応なし。。

最後は橋脚の裏側、これが一番難しい。見えないのでイメージが重要!!

流れにのせてターン。反応なし。

もっと橋脚に寄せてターン☆

反応なし。

ルアーの起動を微調整しながらドリフト~ターンさせる。

こ~ゆ~釣りが一番得意p(^_^)q おーざっぱな性格ですが繊細な釣りは好き(笑)

ほぼ感覚の世界で数センチ刻みで橋脚に寄せていき橋脚の裏に入ってターンした直後に、、、

ばちゅん

水面まで食いあげてヒット!!強引に橋脚から離してランディング

パンパンの55センチ☆サイズUP成功 やっぱりいたね~♪( ´▽`)

ちなみにドリフトで微調整するとき、リーダーを短くするとかなりコントロールしやすくなる気がします

このあとあとからこられた方が橋の上からキャストし始めたので納竿しました。

最近橋の上アングラー増えましたね~。。。

たしか条例か何かで禁止されてたような。。。ちがったっけ?


ん~僕の感覚では橋の上からは釣れない。。今回みたいな美味しいとこ流せないし。。何より危険。。

まぁ見てみぬ振りした自分も悪いですね。。

岸からの方が使えるルアーもトレースコースが自在なんで釣れる確率はかなりあがるはず!!そしてなにより楽しい~

more fun☆より楽しく釣りしましょ~

では失礼しま~すm(_ _)m









コメントを見る