渋すぎ(>_<)

  • ジャンル:釣行記
本日も行ってきました。

2時起床\(^o^)/
3時チョイと前いつものサーフに到着(^^♪
3時10分実釣開始(^-^)/~

今日は昨日と違って濁り少ないが波が高い(>_<)
ウネリも多少入ってます(>_<)


どこに入ろうか悩んだ挙げ句、サーフの一番水深がある所に(^^♪

120ミリフローティングミノー投げるも反応無し(-_-)
95ミリシンキングミノーにチェンジ(^^♪

デッドスローでボトムをズリズリ(^o^)

まだまだ薄暗い3時半。

最深部からルアーが抜けてカケ上がりに入った瞬間。


ガツンっ(^^)v

ヤ~リ~\(^o^)/

間違いなくヒ~ラ~メ~

しかも、間違いなく40upはありそうな引き
v(^o^)

波が高いので慎重にやり取りしないと波に揉まれてサヨナラするのは解っています(^o^)

一番の難所、白い高い波がバッシャ~ンと打ちつける手前でヒラメがステイ(>_<)

ヤバいパターンなのでラインテンションしっかり保って自分もステイ(^o^)
すると、ヒラメが沖に向かいドラグがジッジッジッ。
そして、自分もドラグ締めて引き寄せ開始。

少し格闘するもいい感じで一番の難所も何とかクリア(^_^)V

引き寄せ成功\(^o^)/

ヒラメの姿も確認ヽ(^0^)ノ

予想通りの40up(^-^)




すると、実釣開始して今日一番の高い波が(汗)(汗)(汗)
さすがにヤバいと思い自分慌てて後退り(汗)

かろうじて膝上位でギリギリセーフ(汗)

そう思ったら引き波でズリズリズリ(汗)
足が砂に埋まっていき「もしかして、流されるかも」(汗)

両足に集中してジッと耐えると無事にやり過ごせました(汗)(汗)(汗)

そうそう(^^;)
ヒラメ何ですけどね(^^;)

自分の事で精一杯で、放置状態にしてたらお帰りになられてました(゚◇゚)ガーン

皆さんもサーフの高波にはくれぐれも気を付けて下さいね(^^;)
命あってこその釣りですよ~(^^)/

お前が気を付けろって?(汗)








Android携帯からの投稿

コメントを見る