11月オフショア

途中だいぶはしょってますが、相変わらずオフショア通いしてます。
すっかり寒くなりましたが、なぜか今年は中止になることが少なくアタリのいい年です。
ワラサクラスは前前回のログで開眼してから、渋い中でも着実に釣れてます。やっぱり挑戦し続けて良かったです。
で今回は本命はワラサではなくサワラ!
この釣行の前…

続きを読む

メダイ狙いの中深場

11月も中頃になりますが、、、
10月後半のジギングです、、、はやく実日とペースを合わせたいのですが、中々追い付きません。
キャプテンより、新潟でも10k、15kのメダイあがるから、狙ったらおもしろいかもよ!の提案。
乗らない手はない話なので早速ヌルヌルメダイを狙ってきました。
ポイントまでは1時間ほど。けっこう…

続きを読む

口を使わない青物攻略

8月から、、、
いや、オフショア始めたずっと前から攻略したいことがありました。
口を使わない青物をどう釣るか。
オフショアを経験したことのある方なら必ず通る道ではないでしょうか?
ショアと違って、魚探に映るので、魚が居なかったということが言えず、、、
潮が動かない、潮が速すぎる、、、いろんなことを釣れな…

続きを読む

9月ダイジェスト No.4

やられました、、、
柏崎にて、比較的ライトなシステムでやっていました。ジグはspy -V 。
着底から、3シャクリでドスン!
ドラグジリジリだされながらも巻き上げてきて、あと少しのところで、まさかのまわりのジグが2個もお祭り、、、、
ほどいている隙にプンッ、、、
ライトとはいえ、フロロ入りがあっさりと。
キャプテン…

続きを読む

9月ダイジェスト No.3

いつも中深海だのなんだの言ってますが、
比較的ライトなジギングでもやっぱり遊んでます。
今年はカンパチ(ショゴ)アタリ年ですね。段々でかくなって、体型もよく脂乗ってます!
カンパチは小さくても旨し!
ジグはなんだったか??ovo だったような、、、
マゴチも良く釣れましたね。フレックにて!
なかなかの良型。
オ…

続きを読む

9月ダイジェスト No.2 タイ編

タイがソコソコ釣れたのでまとめて。
まずは一発目、イシナギ狙いで行ったラインで、ovo のステップジャークに食ってきたマダイ。
まさか、この深場で、、、という感じでしたが、4kの良型。140mから手巻きで上げて、船立てながら自分でタモ入れは骨が折れました。
というか、身体が軋みました(笑)
深くなればなるほどステ…

続きを読む

9月ダイジェスト No.1

本日、柏崎にて中深海開拓予定でしたが、あえなく中止。
久々の中止で時間が空いたので、たまりにたまったログアップ。何回かに分けて連投になりますが、ご容赦ください!
この日はプレジャーにてイシナギ狙い。
一発目はもらったでしょ!みたいなアタリ、が叩きながらもけっこう上がってくるので、違う魚確定。
まさかの1…

続きを読む

いまさらながら

8月は何かとバタバタしており、、、
オフショアにはしっかり通っていましたが、仕事>釣り>仕事>釣りのループで疲れはててまったくログアップしてませんでした。
中深場狙いでプレジャー、遊魚船と通ってたものの、変な積乱雲やら、雷やら、波やらに邪魔され、中々目的の水深まで行けることが少なくパッとしない8月でしたね…

続きを読む

久々に

お盆前にせっせとオフショア通いしてましたが、お盆が激務すぎ、ログを書く元気すらなくなり、、、
プレジャーででたり、イシナギ行ったり、中深海行ったり遊んでました!
が、これといった釣果もなく。
また、明日からオフショア再開です。
ヒメ、、、
ベラ、、、
ダブル
いつのまにか仕様が変わってて、画像3枚以上張る…

続きを読む

ovoで!

スロースキップovo が手元に届いたので
早速使ってみたくなり、上越プレジャーへ!
かなりのウェイトでもシルエットを小さく見せれるこのジグはかなり武器になってくれるはず。
深場~浅場までいける準備をし
いざ出船!午後から西風が強まる予定なので、深場をまずは目指します。
160mまで来ましたが反応なし、、、アラは…

続きを読む