プロフィール

大石 勇気
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:113681
QRコード
赤潮ウェーディング3
お久しぶりです。。
半袖で釣行を繰り返し、雨に打たれ、風にさらされてを繰り返していたら、疲れからか熱をだしました…
そろそろレインウェアを着ないとダメですね。
赤潮が入った先週?今週の頭だったか覚えてないですが、終電前に仕事から帰宅し上げ潮打ちに。
この日の海は本当に汚かった…
さすが、赤潮。って感じでし…
半袖で釣行を繰り返し、雨に打たれ、風にさらされてを繰り返していたら、疲れからか熱をだしました…
そろそろレインウェアを着ないとダメですね。
赤潮が入った先週?今週の頭だったか覚えてないですが、終電前に仕事から帰宅し上げ潮打ちに。
この日の海は本当に汚かった…
さすが、赤潮。って感じでし…
- 2013年9月29日
- コメント(11)
赤いウェーディング
完全なノーバイトで終わった翌日。
スッキリしたいと、またエントリーした。
入水する前から、夜光虫で光る海に気付いた。
まぁ、想定内だし、ザブザブ入水。
そして、思った…
水が赤い。泣
今度は夜光虫+赤潮。
自分のやる気は減ったがベイト次第か?
沖で流れがて始めると同時に水面がキラキラと光り始めた。
そこに狙…
スッキリしたいと、またエントリーした。
入水する前から、夜光虫で光る海に気付いた。
まぁ、想定内だし、ザブザブ入水。
そして、思った…
水が赤い。泣
今度は夜光虫+赤潮。
自分のやる気は減ったがベイト次第か?
沖で流れがて始めると同時に水面がキラキラと光り始めた。
そこに狙…
- 2013年9月21日
- コメント(4)
ギランギランなウェーディング
台風が過ぎた翌日、ベイトがまだ残ったままか気になったので、顔を出しに行ってきた。
風も強く、風波もいつもより強い感じだった。
ベイトは確認できなかったが、いるはず。
もしくは戻ってくるかな?と期待して、竿を出した。
3時間ほど経ち、ここまでノーバイト。
これから、上げの流れがでて徐々にベイトも戻ってくる…
風も強く、風波もいつもより強い感じだった。
ベイトは確認できなかったが、いるはず。
もしくは戻ってくるかな?と期待して、竿を出した。
3時間ほど経ち、ここまでノーバイト。
これから、上げの流れがでて徐々にベイトも戻ってくる…
- 2013年9月20日
- コメント(1)
初志貫徹かな?・・・・・・
- ジャンル:釣行記
- (シャローエリア)
10月最後の水曜日。
とある湾奥アングラーさんと待ちに待った釣行。
待ったと書いたが実は予定を立てたらすぐに実現してくれて、遊んでくれる事になった^^
そのアングラーさんとは
分かり辛いですね・・・
でっかく貼ってみました。笑
もりもりさん、ありがとうございました♪
結果、0でしたがしゃべりまくりな釣り久々…
とある湾奥アングラーさんと待ちに待った釣行。
待ったと書いたが実は予定を立てたらすぐに実現してくれて、遊んでくれる事になった^^
そのアングラーさんとは
分かり辛いですね・・・
でっかく貼ってみました。笑
もりもりさん、ありがとうございました♪
結果、0でしたがしゃべりまくりな釣り久々…
- 2012年11月4日
- コメント(5)
SAURUSとRearth
こんばんわ。大石です。
2日の午前、東京からミノーが届いた。
これだ
そう、SAURUSの
Shallow Tops 12cm 18g
潜行深度30cm
こりゃやばい。僕の通うエリアのストラクチャー周りを攻められます♪
東京のお店に電話して、担当の人がいないらしくあまり在庫があるか
わかっていなかったおばちゃんに説明して、なんと…
2日の午前、東京からミノーが届いた。
これだ
そう、SAURUSの
Shallow Tops 12cm 18g
潜行深度30cm
こりゃやばい。僕の通うエリアのストラクチャー周りを攻められます♪
東京のお店に電話して、担当の人がいないらしくあまり在庫があるか
わかっていなかったおばちゃんに説明して、なんと…
- 2012年11月3日
- コメント(0)
ウェーディング2
こんにちは。
17日の釣行記。
時刻は20時頃、その時はまだ軽い雨だった為、雨の恵みに期待して
エントリー。
その雨に期待して集まったのは計5人。
流れタラタラな海に対して5人が距離をとりながら、下げにつれて沖に走る僅かな流れを打っていく。
メバルがジャレてくるのを耐えていたらいつの間にか潮止まり寸前。…
17日の釣行記。
時刻は20時頃、その時はまだ軽い雨だった為、雨の恵みに期待して
エントリー。
その雨に期待して集まったのは計5人。
流れタラタラな海に対して5人が距離をとりながら、下げにつれて沖に走る僅かな流れを打っていく。
メバルがジャレてくるのを耐えていたらいつの間にか潮止まり寸前。…
- 2012年10月20日
- コメント(4)
火が燈る。
こんにちは。大石勇気です
毎晩毎晩浸かってます。
圧倒的に昨年より釣行回数が多い。
その分、魚からのコンタクトも得られています。
やっぱり、通っておくことが大事なんですね^^
そして、目標はホームでのランカー。
できれば、あ・・・釣れちゃった的な感じではなく
この潮位かな?この流れ?この場所。
そういった…
毎晩毎晩浸かってます。
圧倒的に昨年より釣行回数が多い。
その分、魚からのコンタクトも得られています。
やっぱり、通っておくことが大事なんですね^^
そして、目標はホームでのランカー。
できれば、あ・・・釣れちゃった的な感じではなく
この潮位かな?この流れ?この場所。
そういった…
- 2012年10月17日
- コメント(7)





最新のコメント