プロフィール

NEKO鳥肌

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:70945

QRコード

魚食いたい。

2体の使徒<タンカー>向け発進

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは!
 
ここ二週間ほど前に接岸した第一使徒【パナマ】…
丘からぶるぶる振るえながら毎日毎日、眺めていた。。。。
 
そして、一週間ほど前、、、、、
さらに追い討ちをかけるように、第二使徒…
 
 
丘から毎日毎日、眺めていた。。。。
 
そして、2015年4月15日 水曜日、大将との打ち合わせの末、その決戦の日は…

続きを読む

お引越

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
Amebloからこちらにブログをお引越しました。
記録用として、記しておりますので、お見苦しい内容もあろうかと思いますが、お許しください。。。。
本日はこちら
Sander Kleinenberg b2b Darren Emerson Exit 2006 dance arena
https://www.youtube.com/watch?v=TAjXDukVrBw
 

続きを読む

ランカー釣りたい。ランカー釣りたい。

  • ジャンル:釣行記
ここ最近の仕事が、分析・解読・解析・組上げ・失敗、、、、、、
 また分析・解読・解析……と、
 50%ほどの確立で失敗しながら前進するような仕事で、頭の中がおかしくなりそうな日々、、、、、
 ただ、この苦戦がまた燃えるんですよね。。。
 人って変な生き物だなぁと思う今日この頃です。
 釣りも何も考えず、ポーン…

続きを読む

ブログ更新さぼってたのでまとめ

  • ジャンル:釣行記
こんばんは。
少し、ブログをサボってました。
釣りはなんだかんだで行ってます。
 自分の記録用でまとめです。
流してくださいw
 
●2015.03.28.Sat
出勤前にマイクベイトに単発でボイルしているあのポイントへ出撃。水面炸裂は単発だけど、マイクロが逃げて水面飛び出していたりしてたので下のレンジでシーバスは暴れて…

続きを読む

またまた、ナイトボートシーバス

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
20150327、夜、またまた出船してきました。
 昨夜は天下のDAIWA様から多大な期待をされているであろう我が相方、ケイスケといってきました。
 僕はFimoランキングの入れ替えのため。ケイスケはDAIWA新作ルアーの実釣のため。
 前回、カズ君、ぺーさんと出船した日とは打って変わってボイルもあまりなく、閑静…

続きを読む

ナイトボートシーバスで爆釣!

  • ジャンル:釣行記
Fimo主宰のシーバスランキングのリミットメイクのため
昨夜はいつものナイトボートシーバスへ。
 今回は
四国中央No.1 シーバスアングラー(僕の中で)のカズくんと四国中央No.1に粘々なペーさんと出航!
 今四国中央でいたるところでお祭り騒ぎになってる様々なベイトのどれかな?どれかな?
と、いろんなパターンを想定…

続きを読む

待望のヒラスズキ

  • ジャンル:釣行記
シーバスフィッシングをやり初めて、ひそかにずっと憧れだったヒラスズキ。
銀ピカ感。
ディテール感。
なんか、ヒラスズキって、
ピシャッ!
って、感じがカッコいい。
更に、旨い!
今夜の釣行で、本命ではなかったポイントで、おそらくヒラスズキであろうボイルの連発を発見。
本命のアタリもいまいちだったのもあり、…

続きを読む

震えが止まらない記録と記憶

  • ジャンル:釣行記
こんばんは?
おはようございます?
昨夜から自分の中の何かがワサワサして眠れず、こんな時間。
まだ、冷めない興奮。まだ、他人事のような夢見心地な気分。
そう。
やってしまったんです。
そう。
こんな、僕が。
105cm 8.6kg
まず、率直に自分に起こってるって事にまだ実感が湧きません。
一昨日、相方のケイスケを放っ…

続きを読む

久々の丘からのシーバス

  • ジャンル:日記/一般
最近もっぱら舟に頼りっぱなしの釣行で、釣りというよりは漁みたいになってしまって更新もお久方ぶり。
もちろん丘からも釣りしてはいるんですが、なんだかなぁ。な、釣果で更新も遠退いてました。
そんな昨夜は、前週から相方と潮と天気を見ながら、この日、この潮、この場所に攻めよう!と計画していた昨夜。
が、今週に…

続きを読む

釣り納め 2014

  • ジャンル:釣行記
おそらく33年の人生で一番大きく、とても、大切な一年だろうと思う、平成26年でした。 
2014年10月31日に起こった火災からちょうど3ヶ月、今日で2014年を終えます。
 
あっという間の90日。
どれだけやっても終わりの見えない長い長い90日。
 
まだまだ回復には時間を要するかと思いますが、悪いものは2014年で捨て、信念…

続きを読む