プロフィール
イカリーダー
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:240
- 昨日のアクセス:670
- 総アクセス数:2200794
QRコード
▼ 模様が良けりゃ
- カテゴリー:日記/一般
ああー、忙しいわぁ。

青のシーハンター20号、溶接リングに結びこむ固定式で作る
アアァァー忙しい!

胴打ちチヌの10号だ
スロージギング用のアシストフックを巻きだしたら忙しいったらありゃしない。
まぁ、こんなもんだろ?的な試作品の域を出ないスロージギング用の等長アシストを3組6本作って見た。

コレで良いのか・・・?固定式ってのがなぁ。柔らかい青のシーハンターを使ってみたけど
アシスト長15mmと25mm。
重くて長いジグになると更に長いアシスト長が必要になってくるかもしれないけど、アシスト長を長くするとジグに抱いたりリーダーに絡まったりしやすくなりそう。
アシストフックは可能な限り短い方が好みなので60~80g前後のスロージギング用のメタルジグ、10cm~12、13cmくらいまでならこの長さで良いんじゃないかな。
まだタダの一度も使った事がないから何とも言えませんけど。
さて、仕事も閑散期に突入。明日は雨なら休もうって話になってるのでね。
上手い具合に昼過ぎに雨が止んで、その上模様が良けりゃ・・・
だってさぁ、今日もジギングのポイントに10隻ほどの船団が出来ていたからねぇ。
釣れてるんですよ、はよ来なさいって海が呼んでいるんですよ!
明日、昼から出れれば美味しいヤズのリュウキュウが食えるんだけどなぁ。
あ、スロージギング用のメタルジグはまだ届いていないので試せないのですが。

青のシーハンター20号、溶接リングに結びこむ固定式で作る
アアァァー忙しい!

胴打ちチヌの10号だ
スロージギング用のアシストフックを巻きだしたら忙しいったらありゃしない。
まぁ、こんなもんだろ?的な試作品の域を出ないスロージギング用の等長アシストを3組6本作って見た。

コレで良いのか・・・?固定式ってのがなぁ。柔らかい青のシーハンターを使ってみたけど
アシスト長15mmと25mm。
重くて長いジグになると更に長いアシスト長が必要になってくるかもしれないけど、アシスト長を長くするとジグに抱いたりリーダーに絡まったりしやすくなりそう。
アシストフックは可能な限り短い方が好みなので60~80g前後のスロージギング用のメタルジグ、10cm~12、13cmくらいまでならこの長さで良いんじゃないかな。
まだタダの一度も使った事がないから何とも言えませんけど。
さて、仕事も閑散期に突入。明日は雨なら休もうって話になってるのでね。
上手い具合に昼過ぎに雨が止んで、その上模様が良けりゃ・・・
だってさぁ、今日もジギングのポイントに10隻ほどの船団が出来ていたからねぇ。
釣れてるんですよ、はよ来なさいって海が呼んでいるんですよ!
明日、昼から出れれば美味しいヤズのリュウキュウが食えるんだけどなぁ。
あ、スロージギング用のメタルジグはまだ届いていないので試せないのですが。
- 2020年1月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ヨコヨコはタイミングとリール…
- 3 時間前
- 有頂天@さん
- 5/0フックは小さい??
- 1 日前
- ケンスケさん
- 転ばぬ先のスパイク
- 1 日前
- rattleheadさん
- サーフヒラメで釣れないときに…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- プリスポーンから
- 2 日前
- 平田孝仁さん
- 裂波奮闘記
- 4 日前
- こいのぼりさん
- 大橋川シーバス 底を取って巻…
- 6 日前
- 西村さん
- 干潟アフター
- 6 日前
- タケさん
- 色落ちしたキャップを染めてみた
- 10 日前
- ワカメマニアさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- びっぐへっどしょーとぼでぃ
- ヨッシーユッキー
-
- 真冬のランカー,やっと来た!!
- リレイズ・トム
最新のコメント