プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:209
  • 総アクセス数:1158520

QRコード

TDソルトペンシルで狙い撃ち

こないだの磯ヒラ釣行でトップバッターを飾った、TDソルトペンシル。
巷じゃ“えさ”とまで言われるルアーみたいだし、個人的にも好きなルアーだがまだ釣れたことがない。
トップへのバイトシーンを見たいからずっと投げてたんだけど、途中で異変に気付く。
頭のとこ、ガッツリ割れてるし…
ゴロタにぶつけた時だなきっと…
普…

続きを読む

塗装リメイクルアーでセイゴキャッチ

なかなか釣果も上がらずそろそろシーバスの顔を拝みたいここ最近。釣果はないのだが釣行自体はそれなりに行っている。
雨降りの後で期待したけど、20センチあるか?ってくらいのセイゴ祭り。
ルアーはボロボロだったチェイスBWを、パールホワイトベースにキャンディ&ピンクヘッドに塗装リメイクしたもの。
その昔、父がハ…

続きを読む

14 CALDIA 3012H

家族を連れてホームセンターへお買い物。運転手はもちろん僕。今日はただの運転手で1日が終わるはずだったのだが…
ふらりと寄った釣具屋でまさかの衝動買い。笑
ジブンデモ、ビックリダヨ!
デモ、フツーニ、ヨメサンガ、オーケーシテクレタノダ!
何わともあれラインローラーはマグシールドじゃないけど、ボデーマグシー…

続きを読む

最初の一匹探し -ヒラスズキ-

目覚ましを早朝にセットし早めに布団に入るも、久しぶりのターゲットにワクワクし過ぎて寝付けず、さらには寝坊。祝日ということで先行客がいるかと思ったが、予想に反し終始貸し切り状態。反対に、予想通りだったのは足元に広がるサラシ。
予想通りのサラシと言いつつも、ヒラスズキを狙うのは初めてのポイント。事前の釣…

続きを読む

職業“釣り師”の日記を読む

ヒラスズキなんていう魚がいることも知らなかった約3年前の事。当時、僕の周りにはヒラスズキを釣っている釣り仲間は一人もおらず(というか、そもそも釣り仲間がほとんどいなかった)、誰かから教えてもらう事なんて出来なかったのだが、何かしら行動していればピッタリのタイミングで縁があるもので、ヒラスズキ釣りにご一…

続きを読む

魚拓のある部屋

釣り雑誌をパラパラめくっていると、時々、アングラーの集いの場を撮った写真や、プロアングラーへのインタビュー記事の写真の背景に、壁一面に掛けられた『魚拓』が写り込んでいることがある。そんな写真を見付けたならば、記事の内容もそこそこに僕はじっとその背景にしばし見入ってしまう。
使い込まれた愛用の釣り道具…

続きを読む

狙うはメバル、釣れるはアラカブ

鹿児島で唯一メバルが生息しているということで有名な島があるが、なぜその島までがメバルの生息限界域なのかはよくわからない。やはり水温が関係してるのか?今度、調べてみよ。
大潮、昼過ぎの干潮潮止まりからスタート。岸壁の際にいる見えメバルを1.5gのジグヘッドに付けたワームで狙ってみた。
メバルより早く食らい…

続きを読む

月夜の大潮に誘われて

寝酒ならぬ寝ビールとベビースターラーメンを肴に、ログを更新しながら今晩の釣行を振り返る。
潮汐と月の出をそれとなくチェックしていた夕方。夕飯の準備を嫁さんがしていたから、食べ終わったら竿を振りにでも行こうかと考えていたところ…
気付いたら20時。完全に寝てた。びっくりした。それからそそくさと準備し、出発…

続きを読む

やっと摑んだメモリアルフィッシュ

fimoに登録し初ログを書き終え、ホッとひと息ついた昨日の夜。それからしばらくして寝る前に本題の釣行記を書こうと思い、再びケータイを手に取りfimoのログを書くに進むも…
ちょっとした壁にぶつかった。
『ドコモiPhoneで画像付きのログ、どーやって投稿すんだよっ!』
まぁ結局こうしてログ書けてるんだけど、パターン…

続きを読む

テスト

  • ジャンル:日記/一般
テスト
iPhoneからの投稿

続きを読む