プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2017/7 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:250
  • 昨日のアクセス:364
  • 総アクセス数:919830

QRコード

ブログを見て学ぶ

今日は、「爆釣後の沈黙の6日間」とブログの題名をつけるつもりでしたが、
予定を変更して(^_^)
僕の1番の悩みは、チヌ王決定戦で今釣ってる場所がスレたり環境の変化で釣れなくなった時にどうしよう?という悩みです。
チヌは、どこにでも居るけど、デカくて群れで常に居るとなると話は別でうちの近くでも居ても最大50セ…

続きを読む

試行錯誤

  • ジャンル:style-攻略法
  • (チヌ)
毎朝、今の間の干潮前後の時あいに
家から五分のいつもの場所に行くのだけれど、
僕も見慣れてれば、チヌもこちらを見慣れてる(笑)池の鯉のように名前を付けてやりたいぐらい顔も覚えてきた(笑)向こうにもダズが来たって言われたい(笑)
そして向こうは、浅すぎて、ルアーを見れば逃げる。
前回連日チヌを釣った時以…

続きを読む

愛南町ジギングタイラバ6時間で9種目達成

総魚種戦へ向けて、まずまずのスタートがきれました。
5種目揃えるはずが、勢い余って9種目達成してしまいました(^_^;)
今日は、大潮、船のつりには、潮が動きすぎて、案外釣れない事が多いですが、今日は、運も味方して、開始頃が満潮前後なので潮がゆるくなり快調な滑り出しになりました(^_^)
まず、タイラバで
アヤメカ…

続きを読む

一個一個のミス修正と反骨精神

人生は、失敗の連続だ!
僕の人生は、失敗の軌道修正で成り立っている。
怒られないようにでは、なく、怒られたら素直に直す、謝る。失敗の塊はいつしか、不動の精神を築いていった。
そして反骨精神!前回、ウェインのアドバイスがどどいた時は、重箱の隅をつつきやがってって正直思った。どこかにアラが無いか?さがされ…

続きを読む

気づかなかった(^^;)

  • ジャンル:凄腕参戦記
凄腕公式ルールを熟読したつもりが飛んだ落とし穴がありました。
慎重に測らないといけませんね。努力が無駄になっちゃう。
これから気をつけます
【本部審査】
対象魚:4本目
違反内容:4-6-c
申請値:71cm
本部確認:60cm
ペナルティ:-5cm
修正値:55cm
メジャーの上下が魚体で10cm以上隠れメモリを連続して確認できない…

続きを読む

スリーデイズは、後になるほど劇的(笑)

スリーデイズの最終日は、愛南町の友達、やっちゃんこと安延遊漁
http://www.shokokai.or.jp/38/kenhoumaru/index.htm
にタイとカンパチを釣りに行って来ました。2日前なのお客さんの釣行でタイがいることを確認して愛南の沖へ10分で到着です。地ノ磯(じのそう)の横らへん(^_^)最初ジギングから開始。いきなり食って
サ…

続きを読む

ブログは、さかのぼって読むと面白い

有言実行型!
僕は、そう生きてきたので先に口が滑る。(笑)
演繹法なのだ
ビッグマウスとも言う。
自らにプレッシャーをかけて行動する。ブログをさかのぼって読むとその時々が如何に現実になったか?またどんなに苦労して来たかが分かる。だからいい話しだけを載せない。反転攻勢するかもって思えるからだ!
そんな生き…

続きを読む

シーバス始めて2か月間の釣果報告

5月からシーバス狙いだして、場所の探索や、釣り方の工夫、何よりも釣れない事を次の糧にして
1日1日積み重ねて来ました。シーバス選手権やチヌ王決定戦がなかったら、こんなに釣りしてないし成長もできてないと思います。はっきり言って選手権は、楽しくない。精神もすり減る。本来の釣りの楽しみからは逸脱しています。…

続きを読む

90センチランカーシーバス詳細

デカシーバスを狙えばデカチヌに当たり
デカチヌを狙えば、デカシーバスに当たる(笑)
二週続けてのランカーシーバスの記録更新に
もう俺の人生今年で終わるんじゃないか?と思うぐらいデカいのに恵まれています(^_^)
昨日は、仕事を強制的に終わらせてまだ明るいうちに現地に到着。チヌは、居る!流れはもうすぐ満潮で思…

続きを読む

プロフ写真のカンダイどやって釣った?

  • ジャンル:釣行記
  • (チヌ)
まず、福岡、大分豪雨被害に遭われた方々に衷心よりお見舞い申し上げます。
今日は、ネタが無いので、プロフ写真のいきさつなどを。チヌフカセ釣りなので、ルアー専門のブログには、似合わないですが、今を支える釣果も、フカセを始めいろんな釣りをやってきてのものですので、「出る杭のDAZ」を知ってもらえるにはいいか…

続きを読む