プロフィール

たりーと

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:173389

QRコード

巨大な波紋の正体は・・・

  • ジャンル:釣行記
10月に入り秋めく日々、そろそろ磯通いを再開しようかなと思い、通い詰めている伊豆諸島のとある島へ。
t3rab7ezpojxj7gyo6fh_480_361-c33ba9a9.jpg

83ymeejygrryt6fzh2ah_361_480-f5174b25.jpg

今回はツイッターのフォロアーさんとの初対面での遠征。
以前からDMでやりとりをしていて、何となく釣行のスタイルも近いし、貴重な東京住み社会人ロックショアアングラーということもあり、お誘いしてみたら快諾してもらった。

mz3mz55s7u2jos6v3zbe_480_361-256b1b76.jpg

島に着き、まずは西端の磯へ。
相変わらず抜群の潮流に期待が高まるが、ミノーに一度ミスバイトがあったのみで不発。

この磯、いつも潮通しがいいのに、何故か魚が釣れた試しがない笑

そこで、以前から気になっていた北東の磯に行ってみることに。
ワンドを軽く泳いでわたり、そこから磯歩き、崖下り、また泳ぎ、といった具合で結構ハードな道のりをクリアしポイントに到着。
 
 
 
rjgvnhecb9c8g52595wj_480_361-b1e61b5d.jpg

こういうとき、房総地磯のウェットスタイルを長くやっている同行者はホント頼りになる笑

92rks8gbh2tzr5m5cnku_480_361-74eead6b.jpg

岬状の地形だが、左側は大きなワンドになっている。
ワンド側は水深20m未満だが、正面は流れていない状況でもジグで45カウント程度の深さがあり、深場からかなり駆け上がっている様子。

最初の数時間は潮も流れず、全くアタリもない。
 
tt98ex3mwd7yk77ws67n_480_361-de3b75b7.jpg

撃投レベル100gのボトムパンピングで辛うじてアカハタ1匹

カンパチ狙いの鬼フッキングをキメたらヌメヌメツインパがゴリって涙が出たw

地形は良さそうだが、魚の気配が無いので移動しようかと同行者と話していたら急に潮が流れ出し、目の前でボイルが発生!!

慌ててラピード190fをキャストし、ドッグウォークで誘うと、すかさず何かがバイトし、ジリリ!とドラグを出したのちフックアウト。

恐らくカツオ系の何かだった。

悔しがる間もなく、途轍もない時合が始まったのだ....

流れ出した潮に乗り、次から次へと20~30cm程度のダツが流れ着き、左手のワンドに溜まりだした。

そのダツを追い、沖のディープから次々にフィッシュイーターが捕食に刺してきたのである。

同じくラピード190fをキャストしていた同行者に何かがヒット!

速攻でポンピングし、キャッチしたのは何とヒラマサ。

 
affbejzrwf3snc4ph4ei_480_361-b4da4db4.jpg

サイズは70cmちょいといったところだが、まだまだ水温が高いこの時期に伊豆諸島の地磯でヒラマサが釣れるとは!

そうこうしているうちに沖で断続的に巨大なシルエットが跳ね出す。

紛れもなくマグロだ。

それもシルエットと色合いから言って、多分キハダじゃなくてクロマグロ 。
20kgとかじゃきかないサイズがバコバコ跳ねている...

沖で跳ねるマグロを眺めながらルアーをキャストすると、逆光でハッキリと見えないながらも何かがヒット!

hgvx22i57tb44tnjipdo_480_361-10813bfb.jpg

なかなかの重量感にヒラマサを確信し、スピーディーに寄せてくると正体はメーターオーバーの雄シイラ。

姿を見て気が抜けたせいか、手前で痛恨のバラシ。。。

次のキャストでも再びヒット&即バラシ。これも多分シイラ。

そして次のキャストで事件が起きた。

フルキャストして引いてきたラピード190f。その6ジャーク目に弩級の魚がルアーに襲いかかる!

8wfu4hehntgmorb8zgr9_480_361-75e7112d.jpg

 
xh94z9kw63i2tvnuxyca_480_270-a91eaa97.jpg

たまたま背後で同行者が撮影してくれていた。

60m以上先でこの波紋...。沖で跳ねていた魚からして、恐らくマグロ。

普段狙っているGTの2倍くらいの水面炸裂具合に、心の底から震え上がった(^^;

残念ながらフックアップせず、その後も二度とマグロは自身のルアーにバイトしてこなかった。

翌日も当然同じ磯をチョイス。

暗いうちにエントリーし、午前中一杯キャストしたがノーフィッシュで終わった。

しかし、手前の地形にタイトについたバイトを出せた。
恐らく良型のヒラマサ。

沖合では単発ながらマグロのジャンプも見れた。

帰り際には、ワンドに溜まったダツベイトに大型シイラが背鰭を立てながら猛烈に突っ込む様子も見れた。

釣果は上げられなくても、ずっと通っている島でやっと魚が溜まる場所を見つけられたことが何よりも嬉しい。

開拓してもなかなか釣果に繋がっていないけど、やっぱり誰も見たことない景色を釣りを通じて見に行きたいな。

秋シーズンは開幕したばかり、じゃんじゃん通うぞ〜!

 

 
タックル1:
グランデージxd93js
キャタリナ5000H
オシア8 5号
フロロカーボン30号4ヒロ
 
タックル2:
ブルースナイパー100mh
ツインパワーsw8000hg
オシア8 4号
フロロカーボン22号4ヒロ
 

コメントを見る