プロフィール
A
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:185683
QRコード
キャッチ&イート
- カテゴリー:日記/一般
9/23(Tue.)
セミが鳴いてますが、秋分の日。
午前中はイヤイヤお仕事をし、午後からのんびりと海へ。
向こう一か月は、アオリに執着する予定ということで、個人的開拓の為、目星を付けた釣り場を見て回ることに。
さすが祝日。竿を出す気も無くなるほど、どこも混み合っています。
ポイント調査だけで終わるのも寂しいので…
セミが鳴いてますが、秋分の日。
午前中はイヤイヤお仕事をし、午後からのんびりと海へ。
向こう一か月は、アオリに執着する予定ということで、個人的開拓の為、目星を付けた釣り場を見て回ることに。
さすが祝日。竿を出す気も無くなるほど、どこも混み合っています。
ポイント調査だけで終わるのも寂しいので…
- 2014年9月23日
- コメント(0)
漬け
- カテゴリー:日記/一般
9/21(Sun.)
シーバスは、目下休業中。
サボって、サボって、ドーンみたいな展開があれば良いなと、いったところ。
無くても良いですが。
一週間、イカ釣りのことばかり考えて過ごしています。
何時、いなくなってしまうかわからない気分屋達だけに、気候や風、雨等に敏感になってしまいます。
早朝から目ぼしいポイントを…
シーバスは、目下休業中。
サボって、サボって、ドーンみたいな展開があれば良いなと、いったところ。
無くても良いですが。
一週間、イカ釣りのことばかり考えて過ごしています。
何時、いなくなってしまうかわからない気分屋達だけに、気候や風、雨等に敏感になってしまいます。
早朝から目ぼしいポイントを…
- 2014年9月21日
- コメント(0)
飽きない
- カテゴリー:日記/一般
9/15(Mon.)
連休最終日も飽きることなくイカ釣りです。
伊豆や房総に行かずとも、近所で手軽にできるのが最大の魅力。発見も多く飽きません。
朝マヅメから各所の様子を見てみましたが、夜光虫が強烈で釣れる気がせず、結局、本命エリアへ直行しました。
潮は澄。先週よりもさらに透けています・・・
しかも、近隣で見られ…
連休最終日も飽きることなくイカ釣りです。
伊豆や房総に行かずとも、近所で手軽にできるのが最大の魅力。発見も多く飽きません。
朝マヅメから各所の様子を見てみましたが、夜光虫が強烈で釣れる気がせず、結局、本命エリアへ直行しました。
潮は澄。先週よりもさらに透けています・・・
しかも、近隣で見られ…
- 2014年9月15日
- コメント(0)
ハマアオリ
- カテゴリー:日記/一般
9/13(Sat.)
三連休。遠足のお誘いをいただいたものの、都合が合わず断念。
ふてくされ気味で、イカ釣りに行こうと企てるも、寝坊をやらかす始末です。
目当てのエリアにはどうやっても入れない時間。
ですが、腐っているのも勿体無いということで、例年アオリの姿が見られる某所へ向かいます。
釣り場は、投げにサビキにフ…
三連休。遠足のお誘いをいただいたものの、都合が合わず断念。
ふてくされ気味で、イカ釣りに行こうと企てるも、寝坊をやらかす始末です。
目当てのエリアにはどうやっても入れない時間。
ですが、腐っているのも勿体無いということで、例年アオリの姿が見られる某所へ向かいます。
釣り場は、投げにサビキにフ…
- 2014年9月13日
- コメント(0)
最新のコメント