プロフィール
A
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:184751
QRコード
ハードなモーニング
- カテゴリー:日記/一般
10/29(Tue.)
深夜3時に名古屋から帰宅し、そのまま海へ。
午後からまたお仕事をしなければならないので、数時間だけと、久々のポイントへ足を運んでみました。
暗いうちは投げもせず水面観察に徹します。
トウゴロウが跳ねる様子を見る限り何かしらのフィッシュイーターはいそうですが・・・
薄明るくなったタイミングで本…
深夜3時に名古屋から帰宅し、そのまま海へ。
午後からまたお仕事をしなければならないので、数時間だけと、久々のポイントへ足を運んでみました。
暗いうちは投げもせず水面観察に徹します。
トウゴロウが跳ねる様子を見る限り何かしらのフィッシュイーターはいそうですが・・・
薄明るくなったタイミングで本…
- 2013年10月29日
- コメント(1)
水面遊戯
- カテゴリー:日記/一般
10/27(Sun.)
台風直後。こうも毎週続くと、釣り物や釣り場選びに悩んでしまいます。
とはいえ、直撃系ではなかったので、大した変化はないだろうと踏んで、前回と同じ場所をチョイス。
現地に到着すると、セイゴクラスのボイルボイル。
たまにちょっと大きめのモジリも出ています。
どうやっても釣れてしまいそうな状況で…
台風直後。こうも毎週続くと、釣り物や釣り場選びに悩んでしまいます。
とはいえ、直撃系ではなかったので、大した変化はないだろうと踏んで、前回と同じ場所をチョイス。
現地に到着すると、セイゴクラスのボイルボイル。
たまにちょっと大きめのモジリも出ています。
どうやっても釣れてしまいそうな状況で…
- 2013年10月27日
- コメント(0)
贅沢
- カテゴリー:日記/一般
10/20(Sun.)
折角の日曜日。一日フリーにして、雨風模様ときた。
ツラーイイカ釣りは考えただけで吐き気がするのでパス。
前日に魚が見れた場所に朝の数時間だけと決めてエントリーです。
強風と雨の為か、釣り場は誰もおらず。足元の極浅い箇所でエサを食む黒鯛が丸見え。
そんな景色を横目に90m沖でも水深5、6mほどしか…
折角の日曜日。一日フリーにして、雨風模様ときた。
ツラーイイカ釣りは考えただけで吐き気がするのでパス。
前日に魚が見れた場所に朝の数時間だけと決めてエントリーです。
強風と雨の為か、釣り場は誰もおらず。足元の極浅い箇所でエサを食む黒鯛が丸見え。
そんな景色を横目に90m沖でも水深5、6mほどしか…
- 2013年10月21日
- コメント(0)
二兎追う者は・・・
- カテゴリー:日記/一般
10/19(Sat.)
表題の通り、欲張りは禁物。
分かってはいますが、やめられません。
台風通過後は強めの北が連日吹いている状況。
水の冷えやすい浅場のエリアへ。
狙うはシーバスと呼ばれる魚。もう2ヶ月近く釣ってもいないのでほとんど忘れました。
釣り場に到着すると、足元に黒鯛が沢山。雰囲気は悪くありません。
横方向…
表題の通り、欲張りは禁物。
分かってはいますが、やめられません。
台風通過後は強めの北が連日吹いている状況。
水の冷えやすい浅場のエリアへ。
狙うはシーバスと呼ばれる魚。もう2ヶ月近く釣ってもいないのでほとんど忘れました。
釣り場に到着すると、足元に黒鯛が沢山。雰囲気は悪くありません。
横方向…
- 2013年10月20日
- コメント(0)
迷ガイド
- カテゴリー:日記/一般
10/14(Mon.)
日曜日は予定通り休業。
明くる日は、以前から東京湾アオリに興味を示していた若者を連れて毎度のアオリ場へ。
海は風もそよ風程度で絶好の状態です。
開始間もなくアオリ達のチェイスが見られましたが、相変わらずエギから遠く、サイトに持ち込むにはイマイチな状況。
拉致してきた手前、何とかゲストに釣っ…
日曜日は予定通り休業。
明くる日は、以前から東京湾アオリに興味を示していた若者を連れて毎度のアオリ場へ。
海は風もそよ風程度で絶好の状態です。
開始間もなくアオリ達のチェイスが見られましたが、相変わらずエギから遠く、サイトに持ち込むにはイマイチな状況。
拉致してきた手前、何とかゲストに釣っ…
- 2013年10月15日
- コメント(1)
一ヶ月経過
- カテゴリー:日記/一般
10/12(Sat.)
東京湾アオリ追跡を開始して早一ヶ月。
他の釣り物も気にはなりますが、腰は重く・・・結局、身軽で手軽なこの釣りに傾倒しています。
秋の連休。中日は仕事的な用件もあって釣りは微妙なので、土、月を目一杯楽しみたいところ。
目指すはいつもの釣り場。風は強い南西でザバザバ・・・
とりあえずは風裏で無…
東京湾アオリ追跡を開始して早一ヶ月。
他の釣り物も気にはなりますが、腰は重く・・・結局、身軽で手軽なこの釣りに傾倒しています。
秋の連休。中日は仕事的な用件もあって釣りは微妙なので、土、月を目一杯楽しみたいところ。
目指すはいつもの釣り場。風は強い南西でザバザバ・・・
とりあえずは風裏で無…
- 2013年10月12日
- コメント(1)
最新のコメント