プロフィール
A
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:184751
QRコード
贅沢な平日
- カテゴリー:日記/一般
2018.11.7
かねてよりお誘いをいただいていたボートゲームへ出かけてみました。
当日は生憎の強風につき、エリア限定という残念な宣告から始まりましたが、目当ての釣りはできそうです。
ポイントはこの時期定番のエリア。
大量のコノシロが入っているようです。フィッシュアラームが鳴りっぱなし。
期待のスタートはトッ…
かねてよりお誘いをいただいていたボートゲームへ出かけてみました。
当日は生憎の強風につき、エリア限定という残念な宣告から始まりましたが、目当ての釣りはできそうです。
ポイントはこの時期定番のエリア。
大量のコノシロが入っているようです。フィッシュアラームが鳴りっぱなし。
期待のスタートはトッ…
- 2018年11月9日
- コメント(0)
復帰
- カテゴリー:日記/一般
2018.11.3
秋も深まって釣り物も移行していきます。
毎年、冬が近づくと復帰するシーバス釣り。
久々のポイントへイカ竿と共に。
半年ぶりのポイントでしたが、シーバスは無視して先ずはイカ釣りです。
イカは初見の場所。水深やボトム、潮流れのイメージは出来ているので、後はタイミング次第。ベイトは豊富。
ソコリ前の…
秋も深まって釣り物も移行していきます。
毎年、冬が近づくと復帰するシーバス釣り。
久々のポイントへイカ竿と共に。
半年ぶりのポイントでしたが、シーバスは無視して先ずはイカ釣りです。
イカは初見の場所。水深やボトム、潮流れのイメージは出来ているので、後はタイミング次第。ベイトは豊富。
ソコリ前の…
- 2018年11月8日
- コメント(1)
晩秋
- カテゴリー:日記/一般
2018.10.20、28
纏めて更新。釣り物変わらず。
イカ釣りは終盤戦です。
ホームエリアは難しい時期に突入。
ただシャクって落とすだけでは、まず釣れません。
ただし、最初の数投のみイージーです。
以降は、投げる場所や引くコースを考えてやらないと、ただ疲れるだけの釣りになります。
終盤らしく、数が減ってサイズが落…
纏めて更新。釣り物変わらず。
イカ釣りは終盤戦です。
ホームエリアは難しい時期に突入。
ただシャクって落とすだけでは、まず釣れません。
ただし、最初の数投のみイージーです。
以降は、投げる場所や引くコースを考えてやらないと、ただ疲れるだけの釣りになります。
終盤らしく、数が減ってサイズが落…
- 2018年11月2日
- コメント(0)
修行中
- カテゴリー:日記/一般
2018.10.8
先ずは先月末の台風前後に遡って。
嵐の前に近所でちょっとだけイカ釣り。
随分やり込んできましたが、まだまだ足りない要素が多いように感じるこの釣り。
超メジャーポイントです。
サイズアップで撤収。正味1時間。
帰宅後はせっせと捌いて・・・
卵黄和えにトリュフ塩とか。
嵐の前にイカ釣って捌いて飲んで…
先ずは先月末の台風前後に遡って。
嵐の前に近所でちょっとだけイカ釣り。
随分やり込んできましたが、まだまだ足りない要素が多いように感じるこの釣り。
超メジャーポイントです。
サイズアップで撤収。正味1時間。
帰宅後はせっせと捌いて・・・
卵黄和えにトリュフ塩とか。
嵐の前にイカ釣って捌いて飲んで…
- 2018年10月11日
- コメント(0)
食欲の秋
- カテゴリー:日記/一般
2018.9.23
忙しない季節になって参りました。
シーバスはさて置き、気になる限定ターゲットが目白押しです。
先ずはイカ。基本イカ。
この数年は釣れてもすぐに終わってしまう感のあったアオリイカ。
今年は如何でしょう?
9月前半の連休初戦はお付き合いも兼ねて知り合いの方々と合わせてみました。
いきなり400に迫るサ…
忙しない季節になって参りました。
シーバスはさて置き、気になる限定ターゲットが目白押しです。
先ずはイカ。基本イカ。
この数年は釣れてもすぐに終わってしまう感のあったアオリイカ。
今年は如何でしょう?
9月前半の連休初戦はお付き合いも兼ねて知り合いの方々と合わせてみました。
いきなり400に迫るサ…
- 2018年9月23日
- コメント(0)
滑稽
- カテゴリー:日記/一般
2018.9.9
大潮。この一年程は敏感になっているキーワードです。
東京湾でタイラバ真鯛を狙うには無くてはならない条件になります。
小さい潮周りは船すら出ません。
プライベートボートなど持てない一般市民はここに賭けるしか無いわけです。
苦手な早起きで外を見れば、結構な具合で木々が揺れています。
釣れる釣れない…
大潮。この一年程は敏感になっているキーワードです。
東京湾でタイラバ真鯛を狙うには無くてはならない条件になります。
小さい潮周りは船すら出ません。
プライベートボートなど持てない一般市民はここに賭けるしか無いわけです。
苦手な早起きで外を見れば、結構な具合で木々が揺れています。
釣れる釣れない…
- 2018年9月10日
- コメント(0)
秋の兆し
- カテゴリー:日記/一般
2018.9.1〜2
先の週末。深夜に帰宅した金曜日。
土日の連休でしたが、無理してまでやり込む条件でもなかったので、土曜はお手軽な秋の釣りへ調査がてらで出向いてみました。
自宅から30分以内の近くてヌルい釣り場。
今年は如何でしょうか?
一投目から複数匹のチェイス。
ついついサイトでやってしまいました。
個人的秋…
先の週末。深夜に帰宅した金曜日。
土日の連休でしたが、無理してまでやり込む条件でもなかったので、土曜はお手軽な秋の釣りへ調査がてらで出向いてみました。
自宅から30分以内の近くてヌルい釣り場。
今年は如何でしょうか?
一投目から複数匹のチェイス。
ついついサイトでやってしまいました。
個人的秋…
- 2018年9月5日
- コメント(0)
夏休み
- カテゴリー:日記/一般
2018.8.11〜
2018夏休み。
結構休める環境ですが、何時もの通り遠出もせずに程々な具合で釣りをしていました。
初日は突如思い立ってのタイラバ。
一投目からアタリが出て幸先良しかと思いきや、引きが違います。
ヒラメ。意外と肉厚だったのでキープして食べてみましたがなかなか良いお味でした。
6時間落として巻いてを…
2018夏休み。
結構休める環境ですが、何時もの通り遠出もせずに程々な具合で釣りをしていました。
初日は突如思い立ってのタイラバ。
一投目からアタリが出て幸先良しかと思いきや、引きが違います。
ヒラメ。意外と肉厚だったのでキープして食べてみましたがなかなか良いお味でした。
6時間落として巻いてを…
- 2018年8月19日
- コメント(0)
最新のコメント