プロフィール
RYO
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:149245
QRコード
連日好調の台湾バラマンディ
- カテゴリー:釣行記
- (オクマ フィッシング タックル, バラマンディ, BlueBlue, 台湾 ガイド サービス, イマカツ, 台湾)
AQUAガイドより/台湾バラマンディ。
5月も後半に突入ですが、連日好調です。
まもなく本格的シーズンインです。
4kg前後が平均で、最大8kg〜9kgの大型サイズが釣れています。
釣果は毎日変動しますが、大切なのは、ルアーの使い方と出しどころ。
詳しくは、AQUAルアー講座にて。
#IMAKATSU #BlueBlue #Fishman #OKUMAfishi…
5月も後半に突入ですが、連日好調です。
まもなく本格的シーズンインです。
4kg前後が平均で、最大8kg〜9kgの大型サイズが釣れています。
釣果は毎日変動しますが、大切なのは、ルアーの使い方と出しどころ。
詳しくは、AQUAルアー講座にて。
#IMAKATSU #BlueBlue #Fishman #OKUMAfishi…
- 2018年5月21日
- コメント(0)
連日好調の台湾バラマンディ
- カテゴリー:釣行記
- (バラマンディ, 台湾 ガイド サービス, オクマ フィッシング タックル, フィッシュマン, 台湾, BlueBlue, イマカツ)
AQUAガイドより/台湾バラマンディ。
5月も後半に突入ですが、連日好調です。
まもなく本格的シーズンインです。
4kg前後が平均で、最大8kg〜9kgの大型サイズが釣れています。
釣果は毎日変動しますが、大切なのは、ルアーの使い方と出しどころ。
詳しくは、AQUAルアー講座にて。
#IMAKATSU #BlueBlue #Fishman #OKUMAfishi…
5月も後半に突入ですが、連日好調です。
まもなく本格的シーズンインです。
4kg前後が平均で、最大8kg〜9kgの大型サイズが釣れています。
釣果は毎日変動しますが、大切なのは、ルアーの使い方と出しどころ。
詳しくは、AQUAルアー講座にて。
#IMAKATSU #BlueBlue #Fishman #OKUMAfishi…
- 2018年5月20日
- コメント(0)
okumaリールについて
- カテゴリー:釣り具インプレ
- (オクマ フィッシング タックル)
久しぶりにラインを総巻き替え。
日本のメーカーには、品質や性能は劣っているが、それを承知で契約させて頂いたokumaとの付き合いも1シーズンが経過。
他の契約メーカーとしては、異例の契約を結んだ経緯がある。
日本の方にはオクマといえば、情報が少ないので、ワゴンセールのリール程度の認識しかないかもしれない。
…
日本のメーカーには、品質や性能は劣っているが、それを承知で契約させて頂いたokumaとの付き合いも1シーズンが経過。
他の契約メーカーとしては、異例の契約を結んだ経緯がある。
日本の方にはオクマといえば、情報が少ないので、ワゴンセールのリール程度の認識しかないかもしれない。
…
- 2018年5月16日
- コメント(0)
トレイシー40gが絶好調。台湾バラマンディ
- カテゴリー:釣行記
- (BlueBlue, バラマンディ, フィッシュマン, オクマ フィッシング タックル, 台湾 ガイド サービス, 台湾, イマカツ)
AQUAガイド。台湾バラマンディ より。
連日、絶好調のトレイシー40g。
水深の浅い釣り場でも、重さを生かした有効な使い方があります。
最近の数釣りパターンは、ブルーブルー/トレイシー、イマカツ/ソルティーソニック マッハ。
メタルバイブで大切なのは「横の動き・縦の動き」どちらに特化して、扱いやすいのか。
使い…
連日、絶好調のトレイシー40g。
水深の浅い釣り場でも、重さを生かした有効な使い方があります。
最近の数釣りパターンは、ブルーブルー/トレイシー、イマカツ/ソルティーソニック マッハ。
メタルバイブで大切なのは「横の動き・縦の動き」どちらに特化して、扱いやすいのか。
使い…
- 2018年5月16日
- コメント(0)
連日好調な台湾バラマンディ
- カテゴリー:釣行記
- (オクマ フィッシング タックル, フィッシュマン, 台湾 ガイド サービス, 台湾, BlueBlue, バラマンディ, イマカツ)
AQUAガイドより。台湾バラマンディ。
写真は、ロッドがokuma HELIOS/66MH、ルアーはスラロームベイト フューリーにて。
先週に引き続き、連日の平均サイズは4kg〜6kg、最大8kg〜9kgの大型サイズが釣れております。
ただし、釣れる人と釣れない人の差は激しく、釣り方が合わないと、全く釣れない状況とも言えます。
大切な…
写真は、ロッドがokuma HELIOS/66MH、ルアーはスラロームベイト フューリーにて。
先週に引き続き、連日の平均サイズは4kg〜6kg、最大8kg〜9kgの大型サイズが釣れております。
ただし、釣れる人と釣れない人の差は激しく、釣り方が合わないと、全く釣れない状況とも言えます。
大切な…
- 2018年5月14日
- コメント(0)
G.W後も連日好調の台湾バラマンディ
- カテゴリー:釣行記
- (イマカツ, バラマンディ, 台湾, BlueBlue, オクマ フィッシング タックル, フィッシュマン, 台湾 ガイド サービス)
AQUAガイドより。台湾バラマンディ。
G.W後の釣果も連日上向きです。
最大8kg〜9kgが平均で、大型サイズが釣れております。
ただし、釣れる人と釣れない人の差は激しく、釣り方が合わないと、全く釣れない状況とも言えます。
大切なのは、ルアーの使い方と出しどころ。
AQUAルアー講座では、最短で最適なアドバイスをさせ…
G.W後の釣果も連日上向きです。
最大8kg〜9kgが平均で、大型サイズが釣れております。
ただし、釣れる人と釣れない人の差は激しく、釣り方が合わないと、全く釣れない状況とも言えます。
大切なのは、ルアーの使い方と出しどころ。
AQUAルアー講座では、最短で最適なアドバイスをさせ…
- 2018年5月12日
- コメント(0)
連日8〜9kgが釣れてます。台湾バラマンディ
- カテゴリー:釣行記
- (フィッシュマン, BlueBlue, オクマ フィッシング タックル, 台湾 ガイド サービス, ユーチューブ動画, イマカツ, 台湾, バラマンディ)
AQUAガイドより。台湾バラマンディ。
連日、G.W期間中につき、日本人釣り客で賑わう台灣ですが、釣果も連日上向きです。
最大8kg〜9kgが平均で、連日大型サイズが釣れております。
ただし、釣れる人と釣れない人の差は激しく、釣り方が合わないと、全く釣れない状況とも言えます。
大切なのは、ルアーの使い方と出しどころ…
連日、G.W期間中につき、日本人釣り客で賑わう台灣ですが、釣果も連日上向きです。
最大8kg〜9kgが平均で、連日大型サイズが釣れております。
ただし、釣れる人と釣れない人の差は激しく、釣り方が合わないと、全く釣れない状況とも言えます。
大切なのは、ルアーの使い方と出しどころ…
- 2018年5月4日
- コメント(0)
最新のコメント