anime01.gif
anime02.gif

プロフィール

LONGIN

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:142
  • 昨日のアクセス:577
  • 総アクセス数:2224753

QRコード

話題の新店舗!突撃してきました(*^-^*)

どうも!新人ベナンです!!!<m(__)m>
先週オープンしたばかりの新店!!
キャスティング茂原店さん(*^▽^*)
さすがの新社屋! めちゃくちゃきれいで
かなりの大型店です(*^-^*)
釣具洗い場もしっかり完備。
これが助かるんですよね!サーフヒラメの後など
うちに帰ってからウェーダー洗うのがなかなか大変なんです。"(-"…

続きを読む

緊急追加生産分入荷!!

どうも! 新人ベナンです。(*^▽^*)
この秋、限定カラーで発表したクリアセレクション!
おかげさまで、大幅に生産数を上回ってしまったので( ;∀;)
急遽の追加生産決定!!!!
で、本日デリバリー完了(^^)v
フランキー120#クリアパープルラメ!
以前は定番カラーに入っていましたが
今回限定復活カラー(^^)v
#ライム…

続きを読む

ウェーディングツアー無事終了(*^-^*)

どうも! 新人ベナンです。(*^-^*)
一気に気温が下がり始めましたね( ;∀;)
こんな体系ですが、実は寒がりだったりします(*_*)
先日、土曜日に富津岬で行われました。
キャスティング横浜磯子店主催のウェーディング講習会に
講師として参加してきました<m(__)m>
まずは、各プロスタッフ・メーカースタッフより
ウェーディ…

続きを読む

撮影後記〜旧江戸編〜

みなさん、エクストリームしてますか?
ロンジン清水です!
https://www.youtube.com/watch?v=0_qJH6tftYg
11月の初旬に動画公開となった
東京湾奥・河川河口域ナイトウェーディングゲーム!!
ロンジンフィールドテスター・坂井 誠氏による
旧江戸川のウェーディングゲーム。
実はこの撮影にはこの人が同行!!
新入社員…

続きを読む

出張中の奇跡(*^-^*)

どうも、新人ベナンです。
愛知・静岡ご挨拶回りありがとうございました。
無事東京に戻りました(*^-^*)
で、お初の出張中に、なんとか釣りができないかと
考えながらもポイントも知らないし
さすがにリサーチかけてる余裕もないし・・・。
で静岡入りしたところで、ある人のことを思い出す。
前職からの古い付き合いのこ…

続きを読む

EST参戦してきました♪

みなさん、エクストリームしてますか?
ロンジン清水です!
日曜日は大会参戦&ブース出展で遠州サーフトーナメント(通称:EST)に
清水・ベナンさんコンビで行ってきました(≧∇≦)!!!
毎回300人以上のアングラーが参加する全国でも1,2を争うコンテストではないでしょうか∑(゚Д゚)!!
昨年は急遽参加できなくなり、今年よ…

続きを読む

新人ベナンが行く!

どうも、新人ベナンです。
今週はお初の出張(*^-^*)
釣りがメインではなく、あくまでお店へのご挨拶!!
愛知県豊橋からスタート!!!!
前職時代に、愛知の問屋さんに買い付けに来てたぐらいで
なかなか釣具屋さんを回る機会がなく
かなりワクワク!!!(*^-^*) 
イメージは、サーフヒラメに浜名湖クロダイでした。
東…

続きを読む

新入社員自己紹介!!

初めまして、新入社員ベナンです。
ちなみに本名は、渡邊潤といいます。
簡単ではありますが、自己紹介させていただきます!
前職は、17年ほど大型釣具量販店で勤務していました!
そのときついたあだ名が・・
ベナン(^^ゞ
未だに本名を知らない方も多いはず・・"(-""-)"
社内メールの宛名までベナン!!!
そんな感じで…

続きを読む

E.S.T参加します♪♪

みなさん、エクストリームしてますか?
ロンジン清水です!
今週末、遠州エリアで開催となる参加者350人超えのビッグコンテスト!!
遠州サーフトーナメント、通称E.S.T(≧∇≦)!!!
遠州サーフで繰り広げられる、ヒラメのトーナメント♪♪
こちらのE.S.Tにロンジンから、私清水と新人ベナンさんの二人で大会から参戦\(/…

続きを読む

新入社員紹介

伊藤と太田二人でロンジンを立ち上げたのが2011年8月
会社を立ち上げたにも関わらず・・・営業職をしたことがなかった私、太田は記憶が飛ぶ程、緊張しながら全国をご挨拶周りをしていた頃のことです。
初めて会ったのは2012年頃・・・?
この度、新入社員となる
この男に出会ったのです。
※2013年春頃の写真…

続きを読む