検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

新着釣りログ

釣りログ
トランスセンデンス ナラエン70S入荷!
(maniac's)
こんばんは!マニアックス阿部です! マニアックスではお客様の夢を全力で応援いたします!! モンスターサイズの魚を獲るのにちょうどロッドが入荷しました! トランスセンデンス ナラエン70S トランスセン…

日記/一般 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
タケノコグリップ 続き
(たゆむふ)
タケノコグリップ硬化完了。5ミリφの内径なのでM6の長ーいボルトを買ってきてグリップを固定。そして電動ドリルにつなぐ。ペーパー180番から1000番まで使って、ガリゴリ研磨してきれいなテーパー出ました。ヘラブナ…

日記/一般 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
東京湾奧厳冬期のバチ抜けリバーシーバス!!
(大野ゆうき)
昨年晩秋から続く水の違和感は年を跨いでも続いていた。 さすがに12月後半、1月中旬ともなれば 港湾部や川の水は水温が下がり透明度が高くなる。 それがどうしたことか、未だに適度な濁り。 水温が下がりきらずプラ…

釣行記 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
スーパーアングラー山口!
(スカジットデザインズ)
スカジットデザインズ・DeeDeeDesignsに新たにフィールドテスターが加わりました! ご紹介させていただきます。スーパーアングラー山口拓也。 インスタグラム:https://www.instagram.com/t.yanchi.m?igsh=NHpjYndm…

日記/一般 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
能登地震は終了か?!
(ひょこっと)
震度7の能登地震発生後、 1時間毎位で起きていた余震。 それが今日は いきなり陰を潜めた。 今日(15日)の午前10時頃に 震度2の地震起きてから、 同午後3時頃までの間、 ピタリと止まった。 能登地震は終了か?…

日記/一般 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
キュアさん、箱べらへ行く1
(キュア)
皆さん、いよいよひろがるスカイ!プリキュアこと、ひろプリのクライマックスが近いです。 これまでのお話では、プリンセス・エルを狙ってアンダーグ帝国がスカイランド王国に攻めてきたのが始まりでした。そしてエ…

釣行記 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
2024年01月15日入荷情報
(キングフィッシャー)
2024年01月15日入荷情報● レガーレ レガリア100(REGALIA100) 100mm/25g 再入荷! リトリーブ速度や流速により動きが切り替わる可変アクションのシンキングペンシルです。● レガーレ ユニフォース100F 100mm/17.5g(…

釣り具インプレ [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
サメ釣り研究所
(びぐざむ)
新年一発目はサメ釣り研究所所長のゾノくんとトラセンの中村と3人でオフショアでサメを狙ってきました。午前中は人鮫兼用エサ?のスマガツオをナブラ打ちしたり瀬周りをキャスティングしたりしつつ…。午後からエサ…

釣行記 [2024年1月15日] 続きを見る

フラログ (teruki1997)
ゴーセンのRooTS 8本撚りがナチュラムで今かなり安いっす。 0.8号で1377円 https://a.r10.to/hPRx6P ↑楽天ならまとめ買いで送料無料にできるしAmazonより安いので愛用してる方はおすすめです。 自分は他のルアーと…

日記/一般 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
【アプリ不具合修正】iOS17以降で文字サイズ&色が変…
(fimo本部)
日頃よりご利用を頂きましてありがとうございます。 fimoアプリ、iOS17以降で発生していた『文字サイズと色が変更できなくなる』不具合について、修正版がリリースされています。 この度は皆様にご不便をおかけ…

ニュース [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
【2024新製品】待望の復活!ウェーディングスタッフⅡ…
(パズデザイン)
皆様こんにちは!! コジマです。本日は2024新製品のご紹介です!!復活の声が非常に多かったこちらが復活します!!!!PAC-366 ウェーディングスタッフⅡ 価格:¥15,000(税込¥16,500)  本体:カーボン グリッ…

釣り具インプレ [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
【新商品情報解禁】全国の港を楽しみ尽くす。2024年…
(Fishman)
今度の“inte”は乗せと掛けの間を埋め、かつ大物にも対応する。 …いよいよ登場、ライトゲームを超越するライトバーサタイルロッド「Beams inte7.7UL(ビームスインテ7.7UL)」。 ◆全国の港を楽しみ尽くす。ライトゲ…

日記/一般 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
UNIFORCE130Fウェイクヘッド編〜FIELD MONITOR 夏目〜
(LEGARE)
こんにちは!   フィールドモニターの夏目です。   前回は『UNIFORCE130F』の基本性能について記事を書きました。 前回の記事はこちらから   今回はウェイクヘッドに焦点を絞って書きます。       ◆UNIF…

釣行記 [2024年1月15日] 続きを見る

フラログ (えぐ)
あけおめばるーと言いたかったけど、撃沈 あこうましておめでとうございます これで許してください(笑)

日記/一般 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
島牧速報!
(マスノスケ)
おはようございます。ダービー46日目猛吹雪…激荒れです海には近付かない方が良いですね^^;今日は雪もかなり降りました…朝から除雪さて、今週も頑張りますか仕事します。それでは(^^)/自宅で串カツこれはいい(笑)

ニュース [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
ホゲ無しポイントの木曽三川シーバス
(van)
相方の釣り女子さんから 今日は 行くでしょ?と連絡が入り エントリー 行くでしょ?=釣れる場所なので ホゲ無しポイントへ がしかし 地震以降 魚が減った感じの木曽三川 アタリが少ない アタリがある→その後 数…

釣行記 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
新春のんびり団欒たなご(其の三十壱)
(おっちー)
山岳アジトで迎える小正月 渓流の解禁を待ち遠しく思う傍ら 積雪が無い異様な光景に 渇水への不安を覚えるこの冬 アジトでの時間を終え 東京へと戻り 増田くん&みーちゃんと のどかな新春タナゴ釣りへと ぽかぽか…

釣行記 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
おススメ商品
(キングフィッシャー)
フィッシュマン ビームスリプラウト9.0M+ (Beams RIPLOUT9.0M+)※ 今なら在庫ございます! あらゆるルアーを“遠くのピン”に巣食うメーターオーバーの口元へ運ぶ 汎用性、飛距離、操作性、ロッドパワー。 VENDAVAL 8.…

釣り具インプレ [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
おススメ商品
(キングフィッシャー)
フィッシュマン ビームスリプラウト9.0M+ (Beams RIPLOUT9.0M+)※ 今なら在庫ございます! あらゆるルアーを“遠くのピン”に巣食うメーターオーバーの口元へ運ぶ 汎用性、飛距離、操作性、ロッドパワー。 VENDAVAL 8.…

釣り具インプレ [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
2023~2024年、年末年始の釣具のセールで私はアレと…
(とんぷく)
2023~2024年、年末年始の釣具のセールで私はアレとコレを買いました!使ってみたけどどれもめちゃくちゃイイ!

日記/一般 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
思い入れのウエストクリール(渓流魚籠)
(マグ)
ダイワの渓流魚籠、ウエストクリール。渓流釣りは勿の論のこと、キープ前提のライトフィッシング全般に重宝しています。夏場は、この中に、500mlのペットボトルを凍らせて容れて、保冷材&飲料として利用しています…

釣り具インプレ [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
◆history◆1
(terasan)
 はじめまして。久しぶりにこのようなブログスタイルに戻って来ました。2023年は『原点回帰』をテーマに久々にシーバスフィッシングを本気で一年間やってみました。再び、素直に楽しい、興奮と感動のあるゲームが…

日記/一般 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
ザブザブしないとダチカンぞぉ。
(HiDe)
ケツが痛い。一週間経っても痛い。なるほど50も越えると、いささか治りが遅い。渓流では当たり前のことなのだが、崖を下っていく時に結構柔らかい土を踏むことが多い。このような場合は、入水する前に必ずシューズ…

日記/一般 [2024年1月15日] 続きを見る

釣りログ
『改良型』
(hikaru)
まだ、例のジグヘッドは実戦投入してませんが・・・ 強度的な不安があったので、改良です。 少し形状を変更します。フックだった部分を挟み込む形状としました。鉛のウエイト部分に1mmの穴を開け、差し込む様に…

ニュース [2024年1月14日] 続きを見る

釣りログ
鶴見川河口 ★ まずまずの展開
(デューク)
今日は仕事帰りにサクッと鶴見川へ。 ちょうど下げ始めあたりから開始する。 しかし1時間反応なし。 諦めて上がろうと思ったその時イキナリ47cmヒット! その後すぐに55cm追加! そこで満足して上がることにした。 …

釣行記 [2024年1月14日] 続きを見る

釣りログ
シマノUS:コンバージェンスCVC-L106M-2
(ichi-go)
 現在、シーバスフィッシングの選択肢として専用開発されたベイトタックルが溢れています。ここフィーモのブログサービスでも、ベイトタックル愛を語るブロガーさんがたくさんいらっしゃって楽しませてもらってい…

ニュース [2024年1月14日] 続きを見る

釣りログ
大先生に年始のご挨拶② ベイトタックル編
(とくちゃん)
さて、前回の続き ベイトタックル使用編を書いていきましょう。今回の裏メインターゲットはカサゴ。 狙うは尺上!果たして、、、わざわざ隠岐の島周辺まで来て、ガチの皆様は船に乗って青物狙う、磯に渡って寒グレ…

釣行記 [2024年1月14日] 続きを見る

釣りログ
2024年1月14日バチ抜け
(キャナル隊長)
今日は19:15~21:00まで都内を流れる新中川にバチ調査に行きました。 上げ止まりからから下げ始めるタイミングでポイント到着。 川を挟んで風上側は餌釣りの方が入っていて、 風下側の橋を挟んで上流側に入りました…

釣行記 [2024年1月14日] 続きを見る

釣りログ
キャラバン
(Level93)
ラジエーターキャップ漏れあやしいので交換 ブーツ切れてます ロアボールジョイントのブーツ交換 コレだけ残ってるよ

車・バイク [2024年1月14日] 続きを見る

釣りログ
だけは
(MQ)
昼からノンビリと船を出してみたけれど、なぁ~~~~~~~~~~~んにもアタリも触りも無かった。 模様だけは凄く良かったんだけどなぁ。 所どころにベイトの反応が出ていたけれど、ダラリと広範囲に薄く伸びて…

日記/一般 [2024年1月14日] 続きを見る