検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 投稿内容について✨(fimo…
- 3. 砂ヒラ川ヒラも良い時期…
- 4. 寒暖差の激しい夜に港湾…
- 5. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 6. 【レクター71F】唯一無二…
- 7. 風が強い日のルアーセレ…
- 8. ボイルが多発する明け方…
- 9. 釣りを辞めることと釣り…
- 10. 【4/11発売決定】 RECTER…
タグで検索
- 釣りログ モンスタプラッガー感想① (wnwny)
- 昨年の夏くらいに、釣り具やの展示会で見たGクラフトの新作のモンスタープラッガーMPB782を入手し、先ほど試し投げをしてきました。<br /><br /> このロッドはもともと用途的に買うつもりはなかったけれど、最近鰆…
日記/一般 [2022年12月11日] 続きを見る
- 釣りログ シーバス用ベイトリール (wnwny)
- ベイトシーバスで使えると思っているリールの紹介です。<br /> 使用履歴は、<br /> 19スコーピオンMGL150HG、20タトゥーラSVTWHG、20メタニウムXG(浅溝含む)、17グラップラー300 HG、レボビースト、スティーズCTSVT…
日記/一般 [2020年11月7日] 続きを見る
- 釣りログ ベイト練習の再開メモ⑤ (wnwny)
- 21アンタレス下町Aのブレーキ調整の続きになります。<br /> 前回までで、ブレーキがどうも強い方向かなということで、ブレーキを弱くする方向での調整を検討してみました。<br /> まずはみんながやっている磁石の切…
日記/一般 [2023年1月11日] 続きを見る
- 釣りログ 渓流用ベイトリールのメモ (wnwny)
- 5月に入り、釣れることもなくサツキマスを狙い1か月がたってしまいました。ニゴイ、ウグイを数匹釣ったきりで中々釣果に恵まれません。何匹かバラシた中にサツキがいたことを信じていますが、時折時間を見て渓流ベ…
日記/一般 [2024年6月3日] 続きを見る
- 釣りログ 21アンタレスDCメモ書き (wnwny)
- <img style="width:360px;height:480px;" height="1200" width="920" src="/p/r4oh33ztpot7mwnmgi68_480_480-f10078cc.jpg" alt="r4oh33ztpot7mwnmgi68_480_480-f10078cc.jpg" /><br /> もはやどれだけ買うんだって…
日記/一般 [2021年6月2日] 続きを見る
- 釣りログ アンタレスDCMD PE1.5号試投とその他メモ書き (wnwny)
- <p>タイトル通り、糸を巻き直して試投。<br /> ほぼ無風で若干の向かい風でした。久しぶりにエクスセンス♾で投げましたが、なんか調子がでず、腕と体重移動がついてこないというかあまり良い結果ではなかったです。…
日記/一般 [2021年1月6日] 続きを見る
- 釣りログ … (wnwny)
- エコノマイザーが終わって、試投をしました。<br /><img alt="d8r9jegzghevf7jwtabr_480_480-c321ad44.jpg" height="1200" src="/p/d8r9jegzghevf7jwtabr_480_480-c321ad44.jpg" style="width:360px;height:480px;"…
日記/一般 [2020年12月27日] 続きを見る
- 釣りログ ベイト練習の再開メモ④ (wnwny)
- ベイトリールのチューニングについて全く何から手を付ければいいのかということでまずはいろいろ試してみようとおもいました。<br /><br /> ①マグネットを絶縁テープで巻く<br /> 絶縁テープで巻いたら少しはブレー…
日記/一般 [2023年1月5日] 続きを見る
- 釣りログ 1631FFに関するメモ書き (wnwny)
- 先日、スコーピオン1631FF -R2でフロロフルラインを使って遊んでましたが、その後、手持ちの他のリールを使用してみた。<br /><br /> 1.メタニウム20 12lbフル<br /> 2.スティーズCT 10lbフル<br /><br /> 上の二…
日記/一般 [2021年1月12日] 続きを見る
- 釣りログ スティーズA TW HLC メモ書き3 (wnwny)
- 疾風七伍に取り付けて早速試してみました。<br /> 昨日は相変わらずの強風向かい風。アプリで見ると7mくらい。今日はほぼ無風で1mくらいの横風に近い追い風です。<br /> 初速を上げてキャスト出来ればだいぶマシで…
日記/一般 [2021年3月18日] 続きを見る