検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 壁際の支配者
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 5. 道具に拘るおじさん達
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. 真のほっとけメソッドで…
- 9. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 10. デフォルトでチヌがツ抜…
タグで検索
- 釣りログ シーバスを見つけた喜び (しんご)
- またまたこの気温でウェーディング<div><br></div><div><img src="https://www.fimosw.com/p/xnbhmow8rp364yd4i5rs_360_480-489430c4.jpg" width="360" height="480"><br></div><div><br></div><div>気温が下がると…
釣行記 [2017年12月20日] 続きを見る
- 釣りログ 小場所とベンダバールとヒラスズキ (しんご)
- <div><div style="text-align: start;">
釣行記 [2017年10月11日] 続きを見る
- 釣りログ アングラーズパーティーin薩摩川内 準優勝編 (しんご)
- 先日行われた鹿児島のシーバスアングラーのお祭り「アングラーズパーティーin薩摩川内」に参加してきました。<div><br></div><div>前日のプラから入り2箇所回るがバイトすら得られず厳しい…</div><div><br></div><d…
釣行記 [2017年11月29日] 続きを見る
- 釣りログ サヨリつき大型シーバス(Q1 カップウェイイン) (しんご)
- だんだん寒くなり、短い間のサヨリパターン。昨年もナイスコンディションをとることができたが、なかなか苦戦もした。<div><br></div><div>今年も苦戦を強いられることもあったのだが、シーバスの捕食ゾーンと立ち…
釣行記 [2017年12月2日] 続きを見る
- 釣りログ またハイスタ150で良型シーバス (しんご)
- 南国鹿児島といえど<div>昨晩もマイナス1度まで冷え込みました(^^;;</div><div><br></div><div>水溜りは凍り、車の表面も霜が張る始末(笑)</div><div><br></div><div>ベイトを探し回り</div><div>1番可能性を感じ…
釣行記 [2018年1月13日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラメ狙いで外道が爆釣 (髭ナース)
- <br /> 波もないしサーフスレイヤーを手にとって大型ヒラメを狙いにサーフへ向かう。<br /><br /><br /> 満潮から下げ狙いで10時に家を出る。<br /><br /><br /> 予定通りに11時にポイント周辺に着く。<br /><br />…
釣行記 [2018年2月23日] 続きを見る
- 釣りログ ショアからのこだわり (髭ナース)
- タイトルの通りショアからのこだわりです。<br /> <br /> ※オフショアの批判ではないです。<br /> <br /> <br /> <br /> まず自分はオフショアの釣りの経験がない。<br /> <br /> だから想像とテレビの世界…
日記/一般 [2018年2月10日] 続きを見る
- 釣りログ 磯ヒラ&磯マル フィーバー (髭ナース)
- 4/9 いつものように夜勤明け釣行。<br /> <br /> <br /> <br /> 最近夜勤が忙し過ぎる。<br /> <br /> <br /> <br /> 仮眠までは病院は平和で何もなく釣りの計画を考えながら仮眠をとる。<br /> <br /…
釣行記 [2018年4月10日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラメ サーフスレイヤーデビュー (髭ナース)
- 夜勤明けにヒラメを狙いに行きました。<br /> ポイントに到着したのは11時位。<br /> <br /> 前回のログで少し触れたサーフスレイヤーのデビューをしてきました。<br /> <br /> 潮の色は微妙…<br /> <br /> …
釣行記 [2016年3月16日] 続きを見る
- 釣りログ 磯ヒラ 釣れるときこそ開拓 (髭ナース)
- 4/11 いつものように夜勤明け釣行。<br /> <br /> 予報では波はあるが、いまいちのサイズ。<br /> <br /> <br /> 前回の磯ヒラで満足できたが、やっぱり波があれば磯ヒラに行きたくなる。<br /> <br /> <br …
釣行記 [2018年4月12日] 続きを見る