ブログ https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) ja ここ最近の釣果 https://www.fimosw.com/u/yuuma/kgd8fviwkphmjh 2025-11-11T19:30:00+09:00 サーフでボトムを探るのにウェッジ120S。
ロッド1回上にしゃくってウエッジをボトムに落とす。

fimoメジャーを使いたくなるサイズのマゴチ。


その計測の前にサイズを測ろうとしていたSMITHのメジャーが戻らなくなるトラブル。

夏場のデイシーバス、水中での簡易な計測で使用した。
6~7年お世話になりました。

久しぶりナイトシーバス。
6~7m/sの風、雨(天気予報なし)
サイレントアサシンFB140F
サイレントアサシン140S
ブローウィン140S
ブローウィン140J(フックサイズ#3)
レンジを下げて行き、手前まで引いてこれた140Jでキャッチ。



朝まずめからシーバス狙い。
ここまでのベイトはヒイラギ、ゴンズイ(ベイト?)サッパで
ボトム狙いにサルベージソリッド100ESでリフトアンドフォールで釣れたのがニベ。

ニベ(オオニベって呼べるサイズいくつから?)

ここ最近はイレギュラーな魚が多すぎる。
うれしいけど


タックル
ロッド:ワールドシャウラBG2952
リール:24ツインパワーc5000XG
ライン:PE8X,1.5号
リーダー:ナイロン25lb



 ]]>
悠1
一か月遅れの釣果報告 https://www.fimosw.com/u/yuuma/kgd8fvif8nudvt 2025-11-11T16:03:00+09:00
7月末に2時間で6本。
濁りの本流と湧き水からの合流ポイントでシーバスをキャッチ。

ヒットルアー
サイレントアサシン129S FB 2本
ブローウィン140S 2本
レアリスジャークベイト120F 1本
コスケ110S 1本
。。。。。。。。。。。。。っで。
8月に入って雨が降り、濁りがまだ続いている(地形変化済み)
シーバス探してからの

ナマズ。対岸際のヒットで川の流れわっでランディングに時間がかかった。
ナマズが2本
ヒットルアー
サイレントアサシンFB129S
コスケ110S
。。。。。。。。。。。。
っでミノーで釣りたい欲が高まり。
デイでミノー釣りたいが釣れない日々。

9月に入って竜巻の被害で迷惑になりたくないから避けて10月。
ミノーで釣るの諦めてIJ16でキャッチ。


デイでミノーで釣りたい欲が高すぎた。
クリアウォーターでもミノーを投げ過ぎた。
バイブ、ワームを使うべきだった。


タックル
ロッド:ワールドシャウラBG2952
リール:ツインパワーc5000XG
ライン:PE8X,1.5号
リーダー:ナイロン25lb

 ]]>
悠1