釣りログ https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) ja そろそろ https://www.fimosw.com/u/knobscreek/6ajyaywo53be7j 2025-04-23T21:55:00+09:00
今年はまだ決まっていない。

と言うのも甑島に行こう!と準備を始めたのが今月の頭だったんだけど予定する日程で既にフェリーが取れなかったんですよぉ〜。

此れで全て白紙に戻ったと言う。。。。

甑島の橋を渡りたかったんですけどねぇ。


さあ、困った。

九州を出る。。。。四国は何十年か前にGWに行って酷い目に遭ったし。

出雲方面は少し前に行ったし。

宮崎は11月に鹿児島は先月も行ったし。。。

南宮崎〜佐多方面をプラプラすっかなぁ〜。
もう何十回も行っているけど。w

天草方面は。。。意外と遊びにくいんですよねぇ。

車中泊で連泊と成ると更に遊び難い。

まあ、今年はGWも前半の土日祝と後半の平日と土日に分かれるので後半の平日を普段行けない所で過ごすのも良いかなぁ。


あれ?今って国道265号は全線通れるんだっけ?。
九州で通ってない国道ってこの道だけなんすよねぇ〜。
チョット調べてみよう。w

と、調べてみたんですがやはり通行止めで全線走破は難しい様子ですね。一番古い通行止め開始が2019年辺りなので6年以上復旧していない所も有るみたいですね。

まあ、地元に迷惑かけるような行動はしたくないので行きませんが。。。

400番台の国道の旅も良いかもなぁ〜、ガソリンが安けりゃ喜んで行くんだけどw地元で140円台の頃に445を南下中に鹿児島県で170円のガソリン入れたからなぁ〜。今じゃ鹿児島のガソリン価格は報告値で190円の後半と言うね。w

私は鹿児島に行くときは地元で満タンの後、阿久根のAZで給油するか、隼人のAZで給油する事が多いですね。
食材買えるし、ルアーも買えるし。

うん、どうしようか。。。。w]]>
k2xte
久し振りの西岸 https://www.fimosw.com/u/knobscreek/6ajyaywg5hm7i9 2025-04-14T18:53:00+09:00
折からの西風で風表になる有明海東岸は無理な状態なので、西岸に向かいます。

この時期はどんな感じで釣れてるんやろ?と言う何も分からない状況ではありますが、某YouTubeの番組内で出て来る様な有名場所をランガンしましたが、大きくても30cm?という感じのバイトが数回。

その後、ポイントを大きく変えて潮通しの良い場所に行くと60cmクラスのボラが群泳し、時折群れの中でボイルが出るんですが。。。え?ほんまにあのサイズのボラにバイトしてんの?と言う感じで半信半疑で少し大き目のルアーを流しますが。。。。

ボラが釣れる釣れるwwwww

しっかり口にフッキングして釣れるから釣り味としては良いんだけどね、足場が高いからネットで回収するしか無いと言うね。

思いっ切りボラの香りがネットに染み込みました。www

その後は新規開拓も含めて諫早湾手前迄をランガンしましたが。底でバイブにアタックしてくる魚が偶に居るくらいで何事も無く終了。

大潮の度に大荒れに成るのは勘弁して欲しいなぁ〜。
このパターンが続くとGWは良い天気に成るのかな?。。。。


]]>
k2xte