life like liquid https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) 鮎を求めて富山へとDay2  (level,30round6) https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8xcx978v 2025-08-04T07:00:00+09:00 北陸富山で迎える二日目



小雨が混じる朝の景色を
眺めなが朝食を楽しんで居ると



関東のド茶濁り大増水から逃れて来た
チームキャスティング
坂もっちゃん登場♪



前日に釣った鮎を囮に分けて
二手に分かれて釣りスタート
私はトロ瀬からスタートして



へチ際中心の竿抜け狙い



囮をへチ際へと送り出すと
早々に♪



富山の雄大な景色をバックに



美しい鮎が
美しい鮎を
連れてくる幸せ



昼食後は良型が連発したポイントで
坂もっちゃんも一緒に釣りスタート
するが坂もっちゃん
クールダウンからスタート(笑)



瀬尻の流れの筋に潜んでいた
良型鮎が次々に竿を絞り堪らん
たまらん♪



ひとしきり釣った所で
私はポイントを移動して



この日一番の良型と出逢い



その後も拾い釣りを楽しんで



17時ちょいまで竿を出して



2日は囮抜き47匹と大満足



日本海へと沈む夕日を背に帰路へと



癒しの2Daysとなりました



mahalo






















 ]]>
おっちー
鮎を求めて富山へとDay1  (level,29 round5) https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8joetsb6 2025-08-01T07:00:00+09:00 台風の影響により
関東近郊河川は激濁り
近隣エリアでの釣りを諦め

北陸富山で目覚める朝



美しい山々を眺めながら



富山で楽しむ鮎釣り初日



清い流れに浸かって



水押し強めな流れからスタートすると



幸先よく?
アユカケ、、、(笑)



気を取り直して
囮鮎を送り出し

鋭く目印が吹っ飛んで
嬉しい1匹目



その後
数匹の野鮎を手に入れて
満を持して
囮を送り込んだ流心のど真ん中

狙い通り今日イチの強いアタリ♪

強く竿を絞り込み
力強い引きを満喫して
ネットに収まったのは



ウグイ(笑)

気を取り直して釣り歩き
美しい海産鮎の強い引きを満喫して



あっと言う間にランチtime



持参したうどんでお腹を満たし
午後の部へと



午後は河口付近で
潮風に吹かれ波音を聞きながら



チャラ瀬を拾い歩いて



17時のチャイムで納竿とし



初日は囮抜き41匹
大満足な一日



釣りを終え
温泉で疲れを癒して

ちょっと贅沢して
栄養補給



美しい夕暮れを眺めながら寛いで



満天の星空の下
蛍が飛び交う中
ぐっすりと眠りについて

Day2へと



mahalo





 ]]>
おっちー
夕暮れ時に黒鯛夕涼み https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr85m7scz2 2025-07-29T07:00:00+09:00 毎日暑い日が続く
仕方なくスタミナつけて(笑)



夕暮れ時に小一時間お散歩へと出て



止めアタリを反射的にアワセて



暑さに負けず日々を楽しむ



口元にはチヌキューブスライダー



会食の予定が控えていた為
この日はこの1枚で納竿とし



翌日の夕方



再び隅田川へと



落とし込む途中でひったくるアタリ



強い引きを楽しんで
歳無しGET♪




チヌキューブスライダーが
危うい所に掛かってた



更にもう一枚追加して



夏の夕暮れ大満喫でした





mahalo






 ]]>
おっちー
濁りを避けた葛野川で~  (level,28 round4) https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8wfmcvah 2025-07-28T07:00:00+09:00 ゲリラ豪雨が抜けた朝



桂川へと行くが
ド茶濁り、、、



仲間にLINEすると
支流なら釣りになるかもよ?
とのアドバイスを貰い

葛野川へ行くと
バッチリなコンディション



早速オトリを送り出し



型は小さめながら
元気なアタリでバリバリと



釣り下りながら
ハミ跡が多い石をチェックして置き



水温が上がったタイミングで
入りなすと美しい鮎が連発



17時のチャイムで納竿とし



大満足の釣果♪



帰宅してから
小ぶりな鮎は南蛮漬けにして
夏の味覚大満喫♪



やっぱり鮎釣りは
面白くて仕方がない



mahalo




 ]]>
おっちー
仕立てでワイワイ餌木タコ釣り (#21) https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8r89ovvw 2025-07-24T07:00:00+09:00 静かに下町の夜が明けた日



ブラックバス釣りを牽引してきた
地元の大先輩
宮本英彦プロ
通称ヒデさんプレゼンツにて



深川 冨士見 仕立てにて



みんなでワイワイ餌木タコ釣り



まーさんの操船で一路
富岡沖へとゆくが不発



まーさんのナイス判断で
すぐさま大移動のち

小突くメタリアの穂先がもたれて
しっかり乗るまで小突き続けてから
ぐい~んとアワセて



餌木タコ釣りのこの乗った感が堪らない



夏日で暑い一日
お隣さんから冷凍ゼリーを頂き
これがめちゃくちゃ美味しく
涼をとったところで



今日イチ真蛸がずーんとっ♪



炎天下の江戸前の海で
楽しく釣りして
旨味たっぷりの真蛸を釣ったら

やっぱやるよね~



楽しい一日でした♪



mahalo




 ]]>
おっちー
身近な釣りはやめられない♪ https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8w6sfppg 2025-07-22T07:00:00+09:00 毎日、暑い日が続く
仕方がないので?
ランチでスタミナ付けて(笑)



夕暮れに隅田川へと



ここ最近のMyブーム
チヌキューブスライダーを使って
ストラクチャの奥へと
送り込み
止めアタリを捉え



気持ちの良い突っ込みを味わって
無事にこの日の1枚目



写真を写してリリースして
2枚目はサイズダウンでガングロちゃん



更に探り歩くと
3枚目は元気なキビレ君



気分を良くしてスライダーを操ると
この日一番の鈍重な引き



太鼓リールのダイレクト感を存分に味わって
残照の中姿を現した4枚目は
この日最大となる歳無しサイズ



身近な水辺で
かつて毎晩のように
釣って楽しんだシーバスのように
今はクロダイを楽しむ

色々な釣りを
楽しむ機会に恵まれて来たけれど
やっぱり身近な地元の釣りは
魅力的でやめられない♪



mahalo




 ]]>
おっちー
追い気が弱い桂川で  (level,27 round3) https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8fkcjijx 2025-07-18T07:00:00+09:00 清々しい朝
鮎を求めて桂川へと



魅惑的な瀬肩へと続く



岩盤底のトロ瀬からスタート



現地でローカルのジュンさん達と合流して
ジュンさん早速バリバリ釣ってる



ジュンさんにアドバイスを貰いながら
上飛ばしで無事1匹目



追いが弱く難しい日

その後もポツリポツリと
美しい鮎が竿を曲げ



あっと言う間に昼を迎えて
ジュンさん&ノリさんと
談笑しながらランチして



午後の部も良型鮎の引きを楽しみ



17時のチャイムで納竿とし
私的には課題だらけだった一日



ローカルの仲間達は
半端なく釣ってた(笑)



他の釣りものでもそうなのですが
その釣りに長けた仲間たちが居るお陰で
生きる教科書が身近に居る幸せと
自分の未熟さも良くわかる有難さ

やっぱり釣りは
面白い♪





mahalo



]]>
おっちー
鱗付けに歳無し降臨リターンズ https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8vfyogu7 2025-07-16T07:00:00+09:00
ランチに銀座で



美味しいつけ麺を食べた日



新たに手に入れたロッドを手に



隅田川へと



2メートル40センチのロッド
取り回しの快適さたるや



その2投目
ゆくり水面に吸い込まれるラインが
いきなり走って無意識にアワセると
気持ちの良い鈍重な引き



強い流れに乗って走り回る引きをいなして
ネットに収まったのは
なんと歳無し(50UP)



最初に手に入れたへチ竿の鱗付けに続き
またもや鱗付けが歳無しだった奇跡
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr858n4oce

チヌキューブスライダー丸吞みヒット



その後数回のアタリを逃し
フワリと出た止めアタリを捉えて



最高の鱗付けでした



mahalo




 ]]>
おっちー
残照の中で弧を描く https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8byerwec 2025-07-13T07:00:00+09:00 美しい一日の終わり



仕事を終えて
タックルを手に



淡い残照の中
竿が弧を描き
胸が高鳴る



太陽の余韻がまだ残る中
仕事を忘れて寛げる幸せ



このところ
チヌキューブスライダー
が調子よく



ハング中へとスライドさせては
僅かなアタリを捉え掛けて楽しむ




周囲が夜の帳に包まれた頃
雨が降り出したが
おかまいなく



その後小型を1枚追加した所で



5枚と出逢え
弾む気持ちで竿をたたみ
家路へと

梅雨が明けたら
始まる私的鯊釣り

それもまた
今から楽しみ♪



mahalo





 ]]>
おっちー
雨降る前に https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8puunttb 2025-07-11T07:00:00+09:00 暑さに負けず
誠屋
で美味しくランチを過ごした夕方



雨が降り出す前の隅田川へと



御前崎ジギング釣行前の
余韻と共に壁を打ち



開始2投目でクロダイに出逢う幸せ



しかしその後
小さなアタリはあれど
フッキングせず

苦戦して小型を追加



北の空から
雷鳴が轟始めたタイミングで
竿を仕舞い

雨が来る前に家路へと



mahalo






 ]]>
おっちー
久しぶりの御前崎でジギング https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8grew8j6 2025-07-10T07:00:00+09:00 隅田川でクロダイ短時間爆釣を味わった
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr85pwe9fm
翌朝

御前崎 恵比須丸 で迎える朝



静岡在住の仲間たちと
久し振りのジギングへと



沖に出て
マリンロボを目の前に



ちょこっとキャスティング(笑)



その一投目
水面直下をドックウォークするルアーに
水面が炸裂して

狙い通り夏先取り♪



ヒットルアーはガルバストロング
シーバスに効果的なアクションは
シイラにも覿面



サクッとシイラを釣って満足して
スローピッチジギングタックルに
持ち替えて



BlueBlueコニファーを
1/2ピッチでふわりと操り
ジギングでのファーストヒットは
激レアなエビスダイ♪



反対舷ではアラタも竿を曲げてファイト中



艫側ではハッシーが
良型のマハタをGETして



私はお目当てのハチビキも無事GET♪



ハチビキの追加を狙って
再びコニファーを操ると
ドスンと喰ってグイグイ良い引き

ドラグを出されながら上がって来たのは
​これまた美味しい良型メダイ



同じタイミングで3枚上がり
ヤスさんは無念のバラシ



ポイントを移動してカンパチ狙って

お手頃サイズのカンパチを確信し
ワクワクしながらファイトすると~

シャーくん(笑)



鏡牙セミロングを使って
お土産カサゴをしっかり釣って



トランク大将満タンで港へと



釣りを終え
静岡アジトへと戻り
ハマダ水産に下処理をして頂いて


ハマ、いつもありがとう!!

最上の下処理を施された魚たちと
東京へと戻り

翌日の夜は旬な魚で舌鼓



合わせたお酒は
こまっちゃん から頂いた
夏にバッチリな冷酒



久しぶりのジギング大満喫でした



mahalo






 ]]>
おっちー
遠征前に地元で大爆釣 https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr85pwe9fm 2025-07-07T07:07:00+09:00 午前中で仕事を終えて
午後から2時間弱だけ
灼熱の隅田川へと



この日は
motoさんから頂いたミジ貝餌を使って
壁際を打ち歩く



地合いなのか?
アタリが頻発し早々にフックアップ



小型ながら1枚目GET



1枚目の周辺を丹念に探り
すぐさま2枚目



その後もアタリは止まらず
面白いように釣れる、釣れる
でも、そんな時でも
魚を焼けた地面に絶対に置かない



ランディングしたら
地面に置かずに
ネットの中で針を外して
フィッシュグリップで
魚体を掴んで



ハイ、チーズ♪



2時間弱の釣行で
なんと8枚もランディング♪

次の予定の時間となり
まだまだ続くアタリに
後ろ髪惹かれながらも
大満足で帰宅して

タックルを持ち替えて
一路西へと



数時間後には静岡に到着して



現地のアラタと晩飯を食べて



翌朝には御前崎沖へと



そのお話は、また次回



mahalo





 ]]>
おっちー