life like liquid
https://www.fimosw.com/
釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料)
-
仲間たちと愉快な鮎釣りDay2 (level,35 round11)
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8fzhvnee
2025-09-18T07:00:00+09:00
鮎仲間達と北陸富山で迎える2日目
早起きして
独り静かな流れを眺めながら
コンビニの朝カレーで朝食として
この日は前夜に急遽決定した
仲間たちとミニ大会
ジャンケンでフライト順を決め
思い思いのポイントに散って
2時間半の予選開始
予選は2時間半で何匹釣れたか?の
数釣り勝負
その上位2名が決勝へと進み
ワンオンマッチの決勝にて
優勝を決めるとのこと
秋めいてきた雲を眺めながら
私もバッチバチに釣り捲り
2時間半の予選を終えて
検量の結果
並びはフライト順
木谷君 15鮎
岡ちゃん 13鮎
坂もっちゃん 14鮎
おっちー 17鮎
しょーこ 10鮎
キムニー 5鮎1石(笑)
よって決勝は
おっちー VS 木谷君
決勝は
30分以内で先に3匹を釣った方が勝ち
なるルールで
先に3匹のリミットをメイクしたのは~
なんと俺(笑)
よって一番安い道具で
初代優勝の栄光を勝ち取って(笑)
ワイワイと盛り上がり皆は帰路へと
まだまだ釣り足りない私は
独りランチをして
再び竿を手に
水押が強く
良型が釣れる場所を中心に釣り歩き
16時半納竿として
午後の部は31鮎
午前午後合計45匹(囮抜き)で大満足
まだまだ釣り足りないものの
翌日が激しい雨予報の為
3日目の釣りを諦め
ラーメン食べて帰路へと
鮎の友釣りは
釣っても釣っても
飽きないから困ります
mahalo ]]>
おっちー
-
仲間たちと愉快な鮎釣りDay1 (level,34 round10)
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8hdfy4ky
2025-09-16T07:00:00+09:00
北陸の河川で迎える朝
木谷くんの呼びかけで
今年も愉快な仲間たちとの
友釣り時間
私は強めな流れからスタートして
目が覚めるほどの強い引きを満喫
お昼に向けて
ベースキャンプへと戻る途中
ショーコさんがバリバリ釣っとる
ランチは毎年恒例の盛り上がりで
休憩長め、笑い多めの幸せ時間
午後も思い思いの釣りを楽しみ
アユカケにも出会い
流れの強い場所メインに釣った恩恵で
良型中心に大満喫
月が昇り夜が来て
竿を焼き鳥に持ち替えて
大盛り上がり(笑)
充実した一日を終え眠りにつき
Day2へと
mahalo
]]>
おっちー
-
渇水河川で大苦戦 (level,33 round9)
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr82xm3nn2
2025-09-09T07:00:00+09:00
木漏れ日美しい朝
現地の最高気温は39度、、、
暑さに負けず
囮鮎を送り出し
出逢うこの日の1匹目
養殖鮎から野鮎へと囮が代わり
期待を胸に素早く送り出すが
暑さのせいか?囮が弱い、、、
弱い囮に苦労しながらも
幸いなことにポイントは貸し切り
鮎を探して
足で稼ぐ作戦で頑張る一日
雨が少なく
川はかなりの渇水
簡単には釣らせては貰えないながら
木々が覆いかぶさるヘチなどの
竿を出し難い点に入れると
良型がドーンと竿を絞る
炎天下+追いが弱く難しいコンデション
お昼過ぎには納竿として
気になるお店へと
優しい亭主さんに
特性ミックスラーメン注文して
ナイスなビジュアル登場♪
あっさりスープに溶け出す揚げ物の旨味で
美味しく頂き
ごちそうさま
一路帰路に向かう途中
コンビニ寄ったら
初めて見つけてつ購入(笑)
帰宅してから釣果の一部を塩焼きにして
秋に向かって加速する鮎時間
mahalo
]]>
おっちー
-
水面炸裂クロダイゲーム
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr87t7modd
2025-09-02T07:00:00+09:00
東京潮見
アングラーズスタッフで迎える朝
高橋くんの操船で運河を抜けて
東京湾奥のフィールドへ
タックルは20年前通っていた
浜名湖のトップでのクロダイ釣りに使っていた
ゼナック7フィート
かつてシーバス釣りを楽しんだ
湾奥の懐かしのポイントで
水面炸裂でクロダイが躍り出る
これは愉快♪
アキュラシーキャストに秀でた高橋くん
テンポよくクロダイを引き出してくる
テーブルターンさせると
チュボっと♪
一昔前では考えられないほど
次々に湧き出るクロダイ
チェイスからバイトまで丸見えゲーム
楽しくない訳がない♪
一昔前は湧き出るようにシーバスが釣れたけど
東京湾奥の環境も変わり
今ではクロダイが湧き出てくる
ちょっと複雑な気持ちもあれど
トップゲームはやはり楽しいの一言
昨今の釣り事情にマッチしたルアーで楽しむ
クロダイ釣り
存分に楽しませて頂き
暑くなる前に家路へと
高橋くんのせいで
またひつと楽しい釣りが増えました(笑)
mahalo
]]>
おっちー
-
暮れ行く夏の源流イワナ
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr83fckyws
2025-08-31T07:00:00+09:00
東京での仕事を終えて
夜には気温16度の
山岳アジトへと
満天の星空の下眠り
明けた朝
送り火を焚いて
お盆を終え
林道を抜け森を抜け
テンカラタックル手に源流へと
数年前に熊と遭遇してから
熊対策は常に万全
澄わたる流れへ毛鉤を投じて
出逢う至福のイワナ時間
木々の隙間から
差し込む日差しの柔らかさに包まれて
毛鉤に躍り出るイワナに一喜一憂して
独り夏空の下源流を遡上してゆく
止めどなく釣れるイワナ
大雨の影響から回復し始めた
引き水タイミング
絶好の条件に
止めどなくイワナが毛鉤へと躍り出る
こんな爆釣はいつぶりだろう?
流れの筋から
巻き返しから
次々に飛び出す良型イワナに
日々を忘れほぐれてゆく心
裕に30匹を超えるイワナとの出会いに恵まれ
大好きな源流釣行を大満喫
太陽が傾く前に流れを離れ森を抜け
取り囲む山々を眺めながらアジトへと
子供たちと緩やかで
穏やかな夜を過ごし
夏の思い出をより深め
今年の夏も暮れてゆく
mahalo
]]>
おっちー
-
土砂降りの小河川で (level,32 round8)
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8ytuwm63
2025-08-28T07:00:00+09:00
雨音を聴きながら
迎えた富山での2日目
生憎の天気を眺めながら
朝食はカレーライス
まったりとした時間を過ごし
別働で北陸入りしていた
チームキャスティング
さかもっちゃんも合流して
前日に引き続き小河川へと
その1投目
出し掛でバキューンと走り
雨を忘れて胸をときめかせ
抜きあげてみれば
ぐいうー
気を取り直して
時折やってくる土砂降りの中
誰も囮を入れなそうな
複雑な小場所を器用に探ると
グッドコンデションの良型が飛び出してくる
その良型が
次なる良型を連れてくる
最高の循環♪
激しさを増す雨に
13時半納竿として
良型21鮎で大満足
雨で冷えた身体を
ラーメンで温めて
豪雨が迫る
北陸を離れ東京へと
初めての小河川で
またひとつ釣り方の引出しが増え
思い出に残る旅でした♪
mahalo
]]>
おっちー
-
濁りを避けた小河川で友釣り (level,31 round7)
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8mkv79wo
2025-08-26T07:00:00+09:00
月明かりの夜を抜け
北陸の河川敷で目覚める朝
清々し空気に
高鳴る胸を
落胆へと導く
増水名残の濁り水
この状況をLineして居ると
鮎仲間ジュンさんが
濁りの無い小河川を教えてくれ
朝食を終えてから車を走らせ
途中で目当ての川の釣券を購入して
初めての小河川へと入水
小場所を点で丁寧に探り
出逢う安堵の1匹目
少し開けたトロ場のセクションを
縦竿の泳がせで攻めると
美しい海産鮎が連発
午前中の釣りを終え
木陰でのランチはかつ丼に
おにぎり、とうふ
夏の景色を眺め
喧騒を忘れゆったり過ごして
午後は竿抜けになりそうな
ブッシーな小場所を打ち歩き
良型連発♪
がー、しかし
モクズガニに襲撃されて
囮鮎2匹を失うハプニングもありつつ
17時納竿として
囮抜き37鮎の好釣果
初めての小河川で
楽しい釣りを終え
温泉の帰りにスーパーに寄って
タイムセールの
海鮮丼、出汁巻き、イカ天
合計¥700の格安贅沢して
月明かりの下
眠りへと
Day2へとつづく
mahalo
]]>
おっちー