釣れたらラッキー https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) 【釣船アンバサダーへの道:その15】 共有リングボーナス https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awxgbf9vwc 2025-10-14T00:00:00+09:00 共有リンク活用ボーナスに関して、以下に主催側のコメントを記載する。
---------------

【概要】
・共有リンクからの予約が入ると1件につき1,000点の追加ボーナス!
・3件の予約で最大最大3000点までプレゼント
・キャンペーン期間:10/10〜10/19
【補足事項】
・予約日から90日以内の予約がスコア付与の対象となります。
・同一人物の予約は期間中に1件まで有効です。
・何人で予約しても1回の乗船で1件とカウントします。
・予約者都合のキャンセルは無効となります。
・正当な理由なく乗船契約のキャンセルを繰り返す行為が確認された場合、規約第10条に基づき、アカウントの利用停止、予約の取消、または登録の抹消などの措置を講じる場合があります。
------------------


?、これって私が共有リンクを公開して、そこから私自身が予約を入れるとポイントが貰える?自信の場合は無効になるとは記載されていないし。実験してみます。

太田屋
【午前便】アジ エサ釣り(LT)プラン 手ぶらOK!
https://ships.anglers.jp/ships/845/plans/1807/variations/1811?share_key=ipfe3d

 


 ]]>
ken
【釣船アンバサダーへの道:その14】 中間発表 https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awxmjrgzf9 2025-10-13T07:06:00+09:00 10月の中間発表が行われました。前回トップ10入りして“おいしい思い”をした方々の動向を追ってみたところ、今回も上位15名中6名が引き続きランクインしていました。
 前回は約17,000ポイントがトップ10のボーダーライン。今月はルール変更もあり、やや下がるとは思いますが、それでも上位争いは引き続き熾烈になりそうです。
 一方で、下位の状況を見ると、50位以降が500点未満という現実も。11位で5,000ポイントというスコア構成を考えると、時間や労力に対するリターンが少し見合わなくなってきている印象です。
 このままでは企画自体の熱が冷めてしまう懸念もありますが、運営側が既存のトップアンバサダーへの特別ポイント等考えてくれれば、もう一度盛り上がりを取り戻せるのではないでしょうか。地道に活動を続けている参加者としては、より健全で継続可能な仕組みに期待したいところです。



 ]]>
ken
【釣船アンバサダーへの道:その13】 ぼちぼち行きます https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awx9ehmu9j 2025-10-12T15:20:00+09:00 10月の「釣船アンバサダー」ランキングが公開されました。

確認したところ、どうやらスコアは“累積”ではないようです。
(詳細はあえて触れませんが…)現行ルールでは、正直なところ船宿さんに迷惑をかける形でスコアを伸ばせてしまう仕組みも見えてきました。9月の上位者の中には、そのシステムの隙を突いた方もいたのかもしれません。

 ただ、11月からは「予約」ではなく「乗船後」にスコアが確定するとのこと。これが本来あるべき正しい形だと思います。

私は“攻略”に走らず、10月は地道にトップ70をキープ。11月以降は、真っ当な方法でトップ10を目指します。

毎週船に乗り、月20人ほどを船宿へ動員しています。これからも、釣りを通じて船宿さんと釣り人の架け橋になれるよう頑張ります。✨

]]>
ken
【釣行記録 その26】  ビシアジ@太田屋 https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awxgrmuaxs 2025-10-05T00:00:00+09:00 週末は東京湾・横須賀沖へ。狙うは定番のアジ!
今回は太田屋さんのビシアジ船に乗船してきました。

この日は朝から潮もゆるく、序盤はちょっと苦戦…。
でも中盤からポツポツとアタリが出て、最終的に 15匹
サイズもまずまずで、しっかり脂が乗ってて最高でした。

太田屋さんはスタッフさんが親切で、初心者にもおすすめ。
手ぶらプランもあるので、東京湾デビューにもピッタリですよ。

秋のアジ、まだまだこれから!
気軽に美味しいアジを狙いに行きましょう〜!

#東京湾 #太田屋 #ビシアジ #船釣り #釣船アンバサダー #アジ釣り

]]>
ken
【釣行記録 その25】  テンヤ挑戦@五郎丸 https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awxsswg7y9 2025-10-04T00:00:00+09:00 はじめに

ANGLERS釣船アンバサダーの投票結果のキズが深く更新が1WEEK遅れました。 10月4日に東京湾の 五郎丸 さんから出船して、テンヤによる太刀魚釣りに初挑戦してきました。釣果は 11本(最大110cm)。「テンヤで太刀魚って実際どうなの?」という方の参考になれば嬉しいです。


出船〜釣り場までの雰囲気

朝は薄曇り、風も穏やかで出船には問題なし。五郎丸の船長が「今日は60〜70mラインを中心に狙う」との指示。釣り座や準備のアドバイスをもらいつつ、仕掛けチェックも怠りません。


■タックル & 仕掛け構成

項目 内容
ロッド MIDGAME 73HH210/RIGHT
リール 小型電動リール(PE1.5号)
テンヤ 50号(夜光)+イワシ餌
水深(棚) 約 60〜70m
誘いパターン 電動リールでゆっくり巻き上げながら、小さく誘ってステイ を繰り返す

実釣〜流れとパターン変化

序盤
周りが順調に掛けていくなか、自分は開始15分に初テンヤタチウオをゲット。

中盤〜後半
食い上げが多いことに気づく。合わせも決めないとバレる。ロッドがよく曲がるため、大きく合わせないと決まらないことに気づく。バイブレーションもロッドが吸収して、あまり動いてくれていない感じがするので、大きく動かす方向に変更。天秤と比較して明らかにサイズが良い。たのしー

ラストタイム
潮がゆるみ始めたタイミングで良型が混ざり始め、最大110cmの一尾もキャッチできて満足の終盤でした。


釣果詳細

  • 本数:11本

  • 最大サイズ:110cm

  • 中型中心、良型は後半に出現

初めてにしては、上出来だったでしょう。


感想・気づき・次回に活かしたいこと

  • テンヤ太刀魚は誘いとステイのバランスが非常にシビア。

  • アタリは意外と小さいので、集中力が大事。

  • イワシを入れるタッパーを準備して、締めた方が身もち良さそう

次回は、サイズアップ+連発パターン探しを目標に再挑戦します!


船宿情報:五郎丸さんについて

五郎丸は、東京湾でアクセス良好な立地にあり、初心者にも親切な船宿です。女将さんが元気をもらえるところもGOODです。

釣行の際はぜひチェックしてみてください。
五郎丸 船宿予約ページ
 

終わりに

テンヤで挑む太刀魚釣り、思っていた以上に奥が深くて楽しい釣りでした。11本という結果に満足しつつも、まだまだ伸びしろがある釣りだと実感。読んでくださった皆さんも、機会があればぜひ挑戦してみてください!

それでは、また次の釣行でお会いしましょう。

]]>
ken
【釣船アンバサダーへの道:その12】 結果発表 https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awxd98frcs 2025-10-03T23:34:00+09:00 さて、結果はどうかなぁ、、、、
じゃっじゃん、、、、


 ええええええええ、11位、、、しかも10点差、、、、。まぁ11位だったら5万ポイントくらいはあるかなぁ、、、来月頑張ろう!
しかし、、、




















11位のポイントは、5000ポイントでした。。。。。。。。う、面白すぎ。
引退がよぎる。。。。アングラーズ経由は1000円高いし、全てキャンセルするか、、、。

こんなこと情報公開すると、トップ10は10万ポイントでたくさん予約するだろうなぁ、、、10個予約して3000ポイントか、、、、もう限界だなぁ、、、追いつけないなぁ、、、。
 

順位に応じて、11位で5000ポイントだったら、100以内って1000ポイントもないかも、、、だったら普通に割引してもらって使うのと変わらんね。一気にやる気がなくなりました。これを読んだ10以内の人は守りに入るためにたくさん加算するだろうなぁ、、、。もう普通には追いつけないなぁ、、、特別ミッションで逆転のチャンスください。

]]>
ken
【釣船アンバサダーへの道:その12】 本日18:00にアングラーズアンバサダー発表されます! https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awx252kxix 2025-10-01T06:20:00+09:00
  昨日(9/30)の時点での私の順位は 15位 → 11位。直前に 4,000ポイントを仕込んで“10位以内は確保できたはず” と思っていましたが、結果はまさかの 11位…。
 



惜しい!あと一歩届かず…。

ただ、これが最終日でなくて本当に良かったと胸をなで下ろしました。
 
■最終日に向けた戦略
昨日のうちにさらに 16名分=4,800ポイントを仕込み。これで総計 約17,000ポイント に到達しました。
 
ポイント差を整理すると,,,,
4位と5位:約3,000ポイント差
5位と6位:約1,500ポイント差
15位と16位:約2,000ポイント差
 
この数字から見えてくるのは、当確ラインは4位以内=18,000ポイント という構図。そして、10位以内の争いは「15位以内の人たち」で熾烈に競り合うと予想されます。
 
■ライバルの動きを読む
 おそらくライバルはまず「6位以内の13,500ポイントライン」を狙ってくるでしょう。ですが同じように、12〜15位の人たちもその動きを読んで一気に加点してくるはず…
そこで私はさらに一歩踏み込み、15,000ポイントをまず突破。さらに「ライバルの上乗せ」を想定して +1,000ポイントを積み上げ。最終的に 17,000ポイントで勝負する という判断に至りました。
 
■あとは結果を待つのみ
さぁ、いよいよ本日18:00の発表。
ドキドキが止まりません。果たして、私のこの戦略は功を奏するのか…。
目標の「10位以内」に入ることができるのか…。
 
結果は次回の記事でご報告します!
 ]]>
ken
【釣行記録 その24】  東京湾金鯵@五郎丸 https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awxtnzoy6v 2025-09-28T06:02:00+09:00 日付:2025年9月27日
天候:晴れ
潮回り:中潮
場所:東京湾 横須賀沖
船宿:釣船 五郎丸
https://ships.anglers.jp/ships/77?share_key=ipfe3d
ターゲット:マアジ
 
■当日の様子
この日は東京湾で人気の「アジ釣り」。お世話になったのは先週に引き続き、神奈川県横須賀の老舗船宿「五郎丸」さんです。午前7時に出船。秋晴れで凪もよく、絶好の釣り日和でした。ポイントに着くとすぐにアタリがあり、1投目から30cm級の良型アジをキャッチ!その後も連続ヒットが続き、竿がにぎやかに曲がりっぱなし。
 
■釣果
マアジ 32匹(26〜32cm前後)
サイズが揃っていて引き味も抜群。持ち帰ってからは刺身、なめろう、アジフライと料理の幅も楽しめる大満足の釣果でした。
 
■釣果を伸ばした成功要因「ライン引き」
 参考:https://www.youtube.com/watch?v=NQdtGrA0nqc
             https://tsurinews.jp/287477/
  今回の好釣果の大きな要因は、ライン引きを意識した誘い方でした。具体的には、仕掛けを底まで落とした後に 50cmほど巻き上げ、そこから「竿を釈る→リールを半回転 」という動作を4回繰り返します。すると、コマセが縦方向に広がり“エサの帯”を形成。その帯に仕掛けを同調させることで、アジに違和感なく口を使わせることができました。
  さらに、ラインを張った状態をキープすることで、微妙なアタリも手元にダイレクトに伝わり、掛け損ないを減らせたのもポイントです。事前にYoutubeでライン引きの動画を見てイメージを作っておいたことが、32匹の釣果につながった要因だと思います。
 
■まとめ
「東京湾アジ釣り」は初心者からベテランまで楽しめるターゲットですが、ちょっとした工夫で釣果に差がつく釣りでもあります。事前にYoutubeで予習しておき実践で成果が出ると釣りの腕も上がるかと。五郎丸さんはスタッフも親切で、レンタルタックルや仕掛けも充実。初めての方でも安心して楽しめる船宿です。
 
  次回は今シーズン好調なキスにも挑戦予定!サイズも良くなってきていると思われ、食味も楽しみです。
 ]]>
ken
【釣船アンバサダーへの道:その11】 発表まであと3日 https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awxnnxbyp2 2025-09-27T00:00:00+09:00

]]>
ken
▼ 【釣船アンバサダーへの道:その10】 中間発表 https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awx9ehm257 2025-09-23T15:43:00+09:00 9月22日に、釣船アンバサダーランキングの中間発表が行われました。
 
公式発表はこちら
 
私が目標としている「トップ10」の方々は以下の通りです。
 
中間ランキング トップ10
 クジラ24号 [8863pt]
 わじゅけん [8232pt]
 つじ家フィッシング [7500pt]
 EOS [7014pt]
 Peacar [6900pt]
 にたぴんぐらー [6545pt]
 M.Yuta [5424pt]
 千春RossoNero [5300pt]
 ステルス [5061pt]
 AiSaki [5017pt]
 
そして、なんと…!
私もこの中にランクインしていました。
 以前「釣船アンバサダーへの道:その5」で、トップ10ボーダーを6000ポイントと予想しましたが、なかなか良い読みだったようです。
 
 今回のランキングを見て感じたのは、SNS発信をあまりされていない方や、仕立て船・幹事としてまとめて予約される方なども上位にいらっしゃるということ。想定していた以上に多様な形でポイントを積み上げられているのが印象的です。
 
■今後の展望
  このタイミングで得点が公開されたことで、今後はボーダーラインがさらに上がることが予想されます。私自身も、もちろん引き続き積み上げていきますが、目標点数については一旦非公開とさせていただきます。
 
最後まで気を抜かず、トップ10維持を目指して走り切ります!
 
皆さんは、このランキングの動向どう見ますか?コメントやXでのご意見もぜひお聞かせください。

 

 

 

]]>
ken
【釣行案内】  東京湾で太刀魚を狙う!最新釣果と五郎丸のおすすめポイント https://www.fimosw.com/u/ajinguz/3512awxrtj9nds 2025-09-22T06:43:00+09:00  
※以下のサイトにて五郎丸の予約可能です。
https://ships.anglers.jp/ships/77/plans/667/variations/667?share_key=ipfe3d


■五郎丸がおすすめの理由
1. 明るい女将さんで初心者も安心
  初めての船釣りは不安もありますが、五郎丸の女将さんはとても明るく元気。出船前からリラックスした気持ちで釣りを始められるのが嬉しいポイントです。
 
2. 船長の「釣らせる意気込み」がすごい
  五郎丸の船長は「必ず釣ってほしい」という熱意があり、太刀魚・アジといったターゲットをしっかり狙わせてくれます。例えばアジ釣りでは、人気船宿の後方を常にキープして、撒き餌が効いたポイントで釣らせてくれるの技は脱帽でした。
 
3. 船宿で買える新鮮食材
  釣行後は、生タコが100g200円で販売されており、さらに昆布締め用の良質な昆布も格安。地ダコは金沢某タコ釣りで有名な釣船では2倍の値段です。1匹そのまま茹でて、肝臓や墨もいただくことで、さらにタコ魅力を感じることができると思います。
 
4. 釣果公開で事前チェック可能
  五郎丸は毎日の釣果を公開中。「今は太刀魚が好調」「アジが大漁」など、釣行前に情報を得られるのが便利です。
 
5. コスパが抜群
  氷は100円、駐車場も100円と格安。出費を抑えつつ釣りを楽しめるので、コスパ重視の方にもおすすめです。
 
6. 東京から近いアクセス
  高速道路を使えば東京都心からも1時間程度。夕方16時には帰宅し家族に新鮮なお魚を振る舞うことができ、週末の気軽な釣行にぴったりです。
 
【最新釣果】9月19日 太刀魚釣りレポート
○釣果データ
  魚種:太刀魚
  釣果:10匹
  仕掛け:天秤仕掛け
  場所:東京湾 猿島近辺
  時間:7:15~13:00
 
○前半は好調!
  朝7:15に出船。開始直後からアタリが連発し、10:00までに9匹をキャッチ。太刀魚ならではの銀色の輝きと鋭い引きを存分に楽しめました。
 
○後半は沈黙…
  しかし、10:00以降はテクニカルな釣りに変わり、テンヤの方は好調につれ続くも私は沈黙に、、、。最後の1匹を追加できたのは帰港直前。結果は10匹でフィニッシュです。まだまだ天秤太刀魚に関する勉強が必要性を感じさせられる釣行となりました。
 
○次回
  最近3回のタチウオ釣船の釣果から、この時期は天秤よりテンヤの方が数も型も優勢な感じがします。次回はテンヤに挑戦してみようと思います。また釣果を共有させていただきます。
 
 ■まとめ|東京湾で太刀魚を狙うなら五郎丸へ!
 「釣船 五郎丸」は、
    ・東京から近いアクセスの良さ
    ・コスパの高さ
   ・太刀魚・アジ等釣って美味しい魚にターゲットを絞って最新の東京湾を追い続ける
   ・船長と女将さんの人柄の良さ
と、初心者からベテランまで安心して楽しめる船宿です。
 
  9月後半もまだまだ太刀魚シーズン。東京湾での太刀魚釣りにチャレンジしたい方は、ぜひ五郎丸をチェックしてみてください。
 ]]>
ken