プロフィール

遠藤 真一

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (3)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (5)

2020年11月 (10)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (7)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (4)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (12)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (7)

2013年 2月 (2)

2012年11月 (1)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (1)

2012年 7月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (2)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (19)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:146
  • 昨日のアクセス:259
  • 総アクセス数:984097

QRコード

マグビート実釣動画配信

  • ジャンル:釣行記
Megabassから、マグビートの実釣動画が配信されました。


mgedwuj79pbdcnxhfag8_920_518-8608defc.jpg


ハイシーズン前の撮影で、大雨が続き、数日晴れていたのにも関わらず冷たい雨が降って来るという時化男っプリでスタート。


まずは日の出ている間に、大雨による、地形の変化を調べがてらメイン河川を下見。


次に干潟に入る。調子の良いエリアで、アマモの上でボイルもたち、出るかなと思ったものの、射程圏に入れず小規模な河川に移動。


小規模な河川はムラがあり、サイズも選べない難しさも有るのだが、しっかりとストラクチャーが絡んでいれば、居着きもいるので魚は出せる算段。


牡蠣瀬のスリット沿いにダウンで通してドン!


橋脚際でイナっ子が終われていたので、そっと投げ込むとセイゴ。


市場には少ないスイムベイトですが、基本、テールは大きく抵抗が強く出て、浮き上がりやすい。マグビートはテールの形状をかなりスリムにしました。


これによって、高速リトリーブにも対応し、イワシに近いアクションになりました。


リトリーブスピードによるレンジ操作で幅広いシーンに対応。


動画でも解るように、巻きスピードはプラグに比べたら速め。


ストラクチャーの上を通すのに、最低限の速度でリーリングしています。


複数本、小型でしたが魚が出たので、メイン河川に移動し、サイズアップを狙います。


橋脚際の明暗を狙いドリフトでアプローチしますが、地形が大きく変わり、川幅半分が膝下水深…。



このままでは勝負にならないので、前に出て角度を変えてアプローチしてみる。



すると、強烈に掘れているのか、抵抗の強い細い流れの筋が有るのに気付く。



更に角度を付けて、流れの筋の中を長い距離を引けるように、アプローチすると、3匹位小型のベイトが水面に飛び出した。



その刹那、ズンとティップが入りアワセを入れる。エラ洗いで良型のシーバスが水面から飛び出す。



充分にファイトを楽しんだのも、まるでバレる気がしないマグホールドシステムがあってこそ!


本体内部にマグネットを配置し、フックを固定する事によって遊びを無くし、ショートバイトもしっかりとフッキングに持ち込みます。



掛けてからは、スイベル式のフックがシーバスの動きに追従するように唸りを逃がし、バレの軽減になっています。





安心してランディングに持ち込みキャッチ(^^)


brbo6xyxr9g7sn6ddtia_690_920-3d846641.jpg



シーンを選ばず使える仕様になったので、抑えの切り札にマグビートを是非使ってみて下さい。
















Android携帯からの投稿

コメントを見る