プロフィール

yebisu

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (4)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (7)

2016年11月 (6)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (5)

2015年11月 (7)

2015年10月 (7)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (4)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (3)

2013年11月 (1)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (1)

2013年 8月 (2)

2013年 6月 (2)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (1)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (4)

2012年11月 (4)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (2)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (1)

2011年12月 (6)

2011年11月 (8)

2011年10月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:169
  • 昨日のアクセス:344
  • 総アクセス数:453775

QRコード

フィッシングショー OSAKA 2019 ! 其の伍

ダイワさんのブースは白黒でコーディネートされ、全体的にシャープな印象…。

最初に向かうのは勿論…、大本命ベイトリール・コーナー。

此処では!プロアングラーさんでは無く…、ダイワの技術(開発)スタッフの方に直接御話を聞く!のが目的。


え~っと…PVとかコマーシャルで、実際解説するのは契約プロの方々ですが、実際に発案し…開発し…細部迄知り尽くしているのは…、技術者の方々なのですから。


現時点で(スタッフ陣の)開発~販売の主眼が、一体何処に置かれているのか?

話をする中で、相手の意思(思考)が何と無く…伝わって来て、良~く解りますからね!。


今年のダイワさんのテーマはCT(コンパクト&タフ)、此の路線で進め(攻め)て行くみたいなので、大型ベイトモデルの販売は望み薄!

ですが…僅かな期待を持って質問~。


一人目は、ベイトリールコーナーの富田誠氏。

最近…メディアにも登場している、(若手の)スティーズ CT SV TWの開発担当者。


見た感じ…、クールで切れ者のイメージですなぁ!

(私とは一寸・・・相容れない…タイプか??)


まっ僅かな時間だけ…ど素人が質問するだけ何でね…全く問題無し!


早速…300番400番の中型リールを出して欲しい、

そして行く行くは…、其の先のソルティガ・ベイトキャストモデルの販売を御願いするも…

「今の所、其の計画は無いです」。とあっさり~

「ああっ、然うですか・・・。」


少し粘って、もう一度…、

「今現在!ベイトリールにはPE3号・4号が200m以上巻け、尚且つ十分な使用に耐えうる(マグネットブレーキ搭載の)高性能リールが無いのです…、何とか作って貰えませんか?」

「嫌~!そんな計画は無いです」

と同じ答え・・・。


(うわ~!話が……続かね~、まあ!いっそ清々しい…のか・・・?)


(残念…、彼とは話が全く合いませんでした~…)


でも!何時かは…興味を持って作って欲しいですね、ソルティガ・ベイト・キャストモデル。


何か(私的に)ベイトリール・コーナーに居る意味が…、一気に無くなったんで移動~。(離脱)


めげずに行きます~!…御次はスピニングリール・コーナー。

二人目は大玉直也氏。

イグジストやセルテートの開発に携わり、ユーチューバーの方々とも共演し、自らもPV等に登場する…現場での釣行も熟す若手開発者。

(ふと…、エギングの宮澤幸則氏を思い出しました)


「動画拝見しています、ベイト・キャスティングも決まっていて、相当釣りも上手いですよね」

「嫌々!未だ未だですよ~」

「矢張りロックフィッシュが好き(メイン)なのですか?」

「然うですね、ロックフィッシュが好きです」


其処で透かさず(先程の無念?を晴らす様に…)


「ベイトリールで釣りをする、大玉さんなら分かって呉れる筈です」


(ダイワの大型ベイトリールに対する、遣る気の無さを何とかして呉れ~!)(心の叫び)


「大型ベイトリールを販売して欲しいんです」

「だって…、ベイトリールの釣りって楽しいじゃ無いですか?」


大玉氏は頷き!私の意見に賛同して呉れました。


然し…、私の考えている物より若干大きなベイトリールを想像されていたみたいでしたので…、

「あの~先ずはPE3号~4号対応モデルから…販売して欲しいのです」

漸く…私の意図が理解された感じ…、

「解りました、必ず伝えますので」

彼は話の分かる、優し然うで…誠意有るナイスガイでしたよ。


大変に御忙し然うでしたので、氏との御話は是にて終了~!



扨て三人目は、其の大玉氏から教えて貰った『尾長モンスター4000LBD』の開発担当者の方。

(済みません!御名前を伺うのを忘れてました)(名札も見てませ~ん)


彼も若く!て遣る気(意欲)に満ちている感じ…、ダイワ(リール)開発スタッフ陣の世代交代時期…??


意外に…彼とは話が一番盛り上がりました。

(開発者に面と向かって!只の一般人が・・・、調子に乗って宣っちゃいました~)

― 概要 ―
   ↓

最初は性能特性から

マシンカットデジギア(ソルティガ級)
マグシールド
ATD(タフ)
LC-ABS(ロングキャスト・スプール)
ワンウェイオシレーション
パーフェクトラインストッパー((太いショックリーダーも余裕の新型)大型ラインストッパー)
バイターボ・ブレーキ(LBD)
最大糸巻き量(速さ)96cm。

磯釣りリールですが、ルアー専用リールにも引けを取らない高性能。

そして、
Automatic・ドラグでは決して味わえ無い!魚との遣り取り――。

最小(最短)の糸の出し入れで勝負する!緊張感と高揚感(Exciting)

「解ります!」彼も(賛同)頷いて呉れました。

糸を出す~巻き取るだけでは無い、″タメる″と云う行為(遣り取り)。


私は更にM.T.C.Wさんのチタンラインローラーと、W.Lさんのカーボンノブ
でカスタムしています。

尾長モンスターは、スタンダード・シーバスゲーム~ライトショアジギング~サーフゲーム、そして磯ヒラ迄対応出来る素晴らしいリールなのです。

「如何ですか~!」(ドヤ顔)

(そんなん相手(開発者)は分かっとるわ~!)


「う~ん!然うですね、成程…」

「所で…、キャストした後は…如何いう感じで使用されていますか?」

其処で、彼はレバー・ブレーキを使ったフォール(流し込み)を使っているのか?って事を質問して来た…のだと解釈。

少し間を置いて…、
「若し、尾長モンスターにエア・ローターが採用されていたのなら…、私もレバーブレーキでフォールさせますが、エア・ローターでは無いので通常の(ベールを起こした侭の)フォールですね」

「然うか~!エア・ローターかぁ、―――」

凄く残念然うな声で…、頭を抱えてました。


彼の(あの)反応…、(4000番のエア・ローターは)技術的に可能?って感じでしたね~。


御礼を言ってダイワ・ブースを離れた後、一寸思考・・・。

「尾長モンスターは今回発売されたばかりで、当分の間仕様変更はされ無い。」

「なら…、エア・ローターとシャロー・スプールを搭載(追加)し、『モアザン4000LBD』として販売すれば良いのでは?」

と後に為って思い付きましたが、時既に遅し――。

今度、ダイワさんに電話してみますか~。


其の後…、マリアさんやマルキューさんにちょこっと立ち寄り、私のフィッシング・ショーは終了~。

駆け足でしたが、私的には納得の?内容でしたよ~。

態々和歌山から来た甲斐が有りました。(満足)


最後に・・・、

纏りの無い記事を、最後迄読んで呉れた皆さん!如何も有難うっす。


もう直ぐ春が訪れ、愈々…釣り本番!

最高の瞬間を…、フィッシング・ショーのNewGearで楽しんでみたいもんです。

コメントを見る