プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:381
  • 昨日のアクセス:491
  • 総アクセス数:4508063

北関東河川

  • ジャンル:釣行記
梅雨入り前。
5月の話し。
 
一般的に北関東河川の上流で狙う遡上系シーバスの開幕は、ゴールデンウィークからしばらくしてからの降雨で始まる場合が多い。
少し下の中流域にくらべ、スロースタートになる理由は距離だけではないと思っている。
 
個人的には水温と水深。
それら要素によって引き起こされる、ベイトの遡上。
山間部のユキシロを超える降雨で初めて、スズキは動くんじゃないかなと。
 
もちろん河川によってその影響の度合いは異なる。
年2回通った山形県の最上川と、利根川を単純に比較することは難しい。
 
ただ、どのエリアもデイゲームのサクラマスが聞こえなくなったころ、フィールドは夜の部へと移りだす。
人の思う暦とは別に、明らかに魚には魚の季節の移行があるのだ。
 
ちょっと早いかな?とは思ったけど、半年ぶりに北関東大河川の支流へシンヤさんと入った。
水位はだいぶ減水しているので、去年秋に落ち鮎想定で良いサイズを釣った瀬は、フローティングミノーでもボトムを触る状態。
 
季節の進行以上に水位が決定的に足らない。
 
その中で少しでも魚が寄れそうな深みを、Goozo12HI-Fで丁寧に流して流していくと、強いひったくるようなバイト。
そのまま下流に走って行って、首を振るというよりも全身を使ってその口に付いた異物を振り払おうとする動きが伝わってくる。
 
もうすぐ跳ねるな。
 
横でシンヤさんが「スズキですか?」と尋ねるが、このファイトは明らかにほかの魚。
それもひどく懐かしい魚。
 
c23gwawe7s5mymsfn3hy_480_480-a94b88df.jpg

はい、お久しぶりです♪
今年初のスモールに笑顔が自然と出る。
 
一般的にこの川のアングラーからはシーバスの外道という位置かもしれないけど、個人的には過去に必死に追いかけてきたターゲットであり、ある意味で自分のレベルを引き上げてくれた魚でもある。
 
いっぱいいる。
幾らでも釣れる。
みんなそういう。
 
でもね、数とか大きさとか、そして人と比べてとか、そういう部分を抜いて「この川の釣りを楽しむ」と思ったときには、本当にありがたい存在でもある。
 
ただ、人間の理屈として「居ちゃいけない魚」という究極の矛盾もあるんだけどね。
実際にブラックバス用品のメーカーでは、扱う事すらタブーとなってるし、釣果写真乗せると叩かれたりもあるらしい。
 
あんま関係ないんだよね。
釣り人として、そこにいる魚を釣りたいだけ。
 
誠意を持った釣り人として、敬意を払って何なりと。
 
あ、スズキはいなかった。。。
ラーメン食べて解散。
 
シンヤさん、釣れないのが判っていながらも、付き合ってもらってありがとうございました♪
 
■タックルデータ
 
ロッド Tulala HXスタッカート89
リール ダイワ
ライン PE1号
リーダー 30lb
ルアー ハルシオンシステム Gooz12HI-F
ウェーディングウェアー アングラーズデザイン
ランディングツール スタジオオーシャンマーク
 
ラーメン ラーメンショップ ネギラーメン大盛(コレでどこだか解かるなww)

コメントを見る