プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:223
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:4505912

スピニングリール 第三の選択肢

  • ジャンル:釣り具インプレ
前回のログで、「新しいリールを試している」とちょこっと書いたら、けっこう色々と連絡が来たのでログで回答。
 
私の中では、釣り具で一番の消耗品は、実はリールだったりする。
 
ロッドは「ヘマをしなければ一生もの」だと思っているし、ルアーもロストしなければABS製はかなり長持ちをする。
まぁ、針と糸は仕方ない。
最初から消耗品扱いなので。
 
で、リールなのだけど、私の釣りでは常に「水没」「砂まみれ「衝撃」等の障害に晒される為に、どんなに良い物を購入しても「まともな状態」を1年以上保てたことが無い。
というか、自分では「これが一番調子いい」と思っているリールを、友人のあるプロに貸したら「これは既に壊れてますw」と言われたこともある。
 
ちなみにメーカーオーバーホールも出したこともあるし、社外メーカーのオーバーホールもやってもらったことがある。
ベアリング、ギアーなどの交換もしてもらうのだけど、新品のようになったことは一度もない。し、それを望んだことも一度もない。
ついでに言うなら、3回使ったらもうノイズだらけになるし、もっと厄介なのがクラッチの逆転現象。
これが出ると、周辺部品ふくめてASSYで交換しないと絶対に治らない。
 
これはメーカーが悪いのではなく、私の使い方が悪いのだ。
明らかにメーカーの想定する使用環境に収まっていないのだから、文句を言うつもりもないし、ちゃんと使ったときの物の良さも十分に納得をしている。
 
ただ、私の使い方では、1年でほぼすべてのリールはダメになったという事実があるだけ。
 
そんなこともあり、どうせ壊れるからという理由で、最上位機種ではなく中堅モデルを使い切って速いサイクルで交換したりしてきた。
まぁ、良い物もあったり悪いものもあったり。
実売価格で2万円台でも新品なら、壊れた最上位機種より釣りになるという考え方もある。
で、その考え方の中で、今回はオクマのリールを試してみた。

686mh89kjeuiazsb8mb3_480_480-ef218a3b.jpg

ちなみに今回の機種は、実売で1万円台のモデルらしい。
実は釣り業界とは全く関係ない知人がメーカーの人とつながっていて、お願いして購入する事が出来た。
 
まず悩んだのが、リールの大きさだった。
ホームページを見てもちんぷんかんぷんw

例えばシマノならば、ヒラスズキを含めてシーバスは4000番を使うのだけど、オクマの表記では何番が良いのかが判らなかった。
 
で、バクチで2機種を手に入れた後に、物を実際に測定すると、シマノ4000番=オクマ40番っぽいことが判った。
 
ボディーサイズというよりも、スプールサイズで合わせれば、まぁそんなに外すこともない。
 
ask56mggwmhenogxkv3r_480_480-a9f5aef0.jpg
 
装着感も、ほぼ同等。

スプールは、浅溝もラインナップされている。
 
w3bjwdegpnth2cgp6xrg_480_480-5687c3e2.jpg
 
深溝内径φ33
浅溝内径φ43
直径で10mmの違い。
ライン巻き量は、浅溝でPE1.5号が120mと書いてあるが、実際は120m巻くとトラブりそうな雰囲気。

xvfxnmrcyeyjbkprd4u9_480_480-e9fa8688.jpg

ヒラスズキなら深溝で下糸入れた方がいい。
その場合は、ツインパワーと同等。
 
ちなみに一つ決定的に残念なのが、ギア比が低いのしかない。
ツインパワーXGはハンドル1回転に対しベールが6回転程度、しかしオクマは4.5回転ぐらい。
だからハッキリ言うと、ヒラには向かない。
逆にちょっと良いな~という部分は、スプールを4000番と合わせた場合に、ボディーが若干コンパクトに感じる。
これは回転部のローター径が、ツインパワーφ82に対して、オクマはφ72と、直径で10mmも小さいのが影響しているかもしれない。
 
 f8n9bicwz6r68jwnb5g4_480_480-74b975dd.jpg
 
回転部が小さく軽いなら、運動能力は上がるのが普通だけど、そこはやはり1万円台のリールで、回転系の良さは各ベアリングやギアの問題か、比べてはならない(笑)

ただ、十分に使い物になるレベルではあったのは嬉しい所。
 
あともう一点、これは良いかも?というかどう影響するかはまだ判らないけど、ラインローラーとスプールの距離が、ツインパワーよりも2mmほど近い。
 
znofe4wifpp8ba4ocdvb_480_480-07635146.jpg
 
これが意外と、コンパクト感に影響しているのかもしれない。
ちなみにローラー角度はツインパワーと変わらなかった。
 
と、まぁ、ざっと見ではあるけど、ツインパワーとの見た目での違いはこんな所。
 
デザインはそんなに悪くはないと思うけど、そこは人それぞれなのでココではあえて触れないのだが、一つだけ言わせてほしいのは、今まで思っていたオクマのイメージとは結構違った。
というか、この価格帯の中では、かなり良い。
実際に使った使用感も、最初はツインパワークラスと比べて「まぁやっぱり」と思っていたけど、同じ樹脂ボディーのリールと比べれば悪くはない。
付け加えるならば、ドラグは結構よかった。
しかも実売価格では1/2の金額で購入できる。
 
あとは耐久性を見ないと分からないので、とりあえず今回は、上から水流しただけで車に保管(いつも通り)。
個人的には1年持ってくれれば文句なしかと。
 
ただ、このギア比だと、ヒラよりも干潟や港湾に向いているモデルだね。

シマノもダイワも、低価格帯のリールが素晴らしく良くなっている昨今、またアブも数年前に低価格帯でのラインナップを拡充しているが、はたしてオクマの位置はどこなのか。
ひょっとして掘り出し物か?という気が今はしている。

まぁ、またそのうち、使い込んでからインプレ書きます。
いまの所、ちゃんと使えてるという事で。

2021/7/12 追記
2年後のインプレです↓
https://www.fimosw.com/u/yasutakak2/pgfhpcvja63swr?c=1

コメントを見る