プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:698
  • 昨日のアクセス:491
  • 総アクセス数:4508380

フィッシングトリップ15春 TOO MUCH PAIN編

  • ジャンル:日記/一般
 
翌朝はやっぱり釣りに行かず。
と言うか、ヒラに出発する時間にはまだ呑んでいたw
 
翌朝はスロースタート。
友人の奥様が作ってくれたモーニングを戴き、ひと時くつろいで館山を後にした。
 
いつもいつも、酔っ払いでロクデナシの釣り人達に、嫌な顔を見せないでもてなしてくれる奥様には本当に感謝。
ありがとうございました♪
 
館山道に入る前のコンビニでコーヒーを買って少し悩む。
 
今回のGW、このまま行ったらホゲだるま終了。
今日の午後から明日に掛けて、しっかりとした南風が入るが、はたしてこのままで良いのだろうか。
 
予定では今日昼に帰って、明日は嫁様の元同僚達との年1回のバーべキューなのだ。
だからヒラに行くとしたら近場の東伊豆で、朝マズメのワンタイムと思っていたが、まず伊豆で履けるシューズが無い。
その上で赤潮もあるし、何より南西と言うのが気にくわない。
 
東伊豆は、西の風で凪ぐ。
南伊豆まで行けば良いが、GWの伊豆ほど渋滞の酷いエリアはない。
 
ここで外房の友人へ電話を入れて状況確認。
 
良くはないが、悪くも無いだろうという予想。
まぁ、釣りなんて、行かなきゃ魚は釣れないわけだし。
 
う~ん、困った。。。と考えながら館山道に乗り、なぜかアクアラインに背を向けて木更津JCを右折(笑)
 
あぁ、マズイマズイ!
一回落ち着いて、嫁様に電話を入れた。
丁重に今の状況を説明。
 
結果、明日の9時までに帰ればよいことになった(笑)
 
 
外房の磯に入るタイミングは、潮位の引いている夜中が良いだろうと言う事で、それまでの時間がゆっくり出来る。
 
途中で靴屋による。
 
なぜか冬用のインナーが着いたクロックすを履いてきて、小さな船で沖に出りゃぁ当然グチョグチョで身持ちが悪い。
 
dgrb6gr56saydhokv93r_480_480-8e8a9d07.jpg
 
サンダル購入。
今回はほんと、履物に泣かされる旅だ。
 
13:00に茂原の駅へ。
ここで友人と合流して、前々から行きたくてもタイミングが合わずに行けなかった「茂原のヤキソバ」へ。
 
uaw6fu9rgixoyayissau_480_480-b03f32b9.jpg
 
いやぁ、感無量(爆)

ローカルフードは大事なカード。
やっとフィッシングトリップになってきたかww
 
近所のマンガ喫茶で一休みし、友人の仕事が終わる時間を待つ。
ココで寝とけば、明日を乗り切れるはず。
 
え~と、テニスの王子様って、けっこう長いのね・・・
一睡もせずに読みふけっていたら、友人から「仕事終わったよ」の電話が鳴った(笑)
 
またやってしまった。
体長は絶不調。
 
ラーメンを食べて暴走し、ゆっくりしてから数時間後に磯の駐車場。
しばらくすると、何台かの車が集まりだす。
そして自然に挨拶を交わし、雑談しながら「どこへ入るか」をなんとなくの流れで決めていく。
 
そこへぴょこんと飛び出してきた蛙。
 
iue3nt3boxgo6xxg8s68_480_480-52bfa76d.jpg
 
みんなやっぱり、生き物が好きなんだね(笑)
 
蛙に仕切られ、準備を始めてみんなで入磯。
降りたところで各々の入りたいポイントへ別れていく。
 
海の状況は南西の風で、やや荒れ気味。
忘れた頃にデカイのが入る嫌なパターン。
 
朝まで少しの間、様子見がてらで友人と雑談。
「工藤さん、ほんといつもタイミングが悪いだけなんだよね」と地元である彼は申し訳なさそうに言ってくれるのだが、まぁそればかりは仕方ない。
 
どの場所も、良い時は良いが、悪いときは悪い。
そんなのは当たり前だけど、地元じゃないからタイミングを合わせるのは難しい。
 
じゃぁ、どれだけ状況にアジャストしてひねり出すか?と言う釣りになるが、それは遠征のひとつの楽しみでもあり、僅かでもいいからなにか1つ持って帰れれば良いと思っている。
 
持ち帰れるのは、魚だけじゃない。
ただ釣りたいだけならば、慣れた磯にだけ行く。
 
でも、やっぱりこうして色々なエリアに足を運んでいるのは、自分の中の当たり前を壊したい時だし、いままでいつもこうやって来た。
 
思い出に寄りかかる、あなたを見たくは無いよ
 
そういうフレーズは、もう何十年も前に一人歩きした時から、頭の中でなっているのだ。
 
 
夜の間に投げていた数人が、ポツポツとヒラを釣った。
朝になり、風が止まった。
 
シャローに連なる岩があり、絶妙に一箇所だけスリットが入っていてしかもカジメ林が切れていることを知っている。
 
その隙間にミノーを入れれば食ってくる。
今日の水位では、リトリーブできるのは数秒だけど、ちゃんと一発で入れれば・・・
 
ただ難しいのは、食った後の処理。
 
群生するカジメ林と手前の岩。
この位置を知っているかのようにヒラは走るのだ。
 
今日の魚も、やはり。
唯一の確信的バイトで、キャッチできず。

 
数分後、猛烈な北が吹き出して横殴りの激しい雨が。
こうなるとディアベイト以外では釣りにならない。
しかし、それでも波向きとラインの引かれ方とトレースコースが合わないので四苦八苦。
 
遠くで軽いバイトがあった気がするが、これだけラインが弛んでると自分でも嘘っぽい。
 
時間的にも引き際なので、磯を後にした。
 
周りの状況は、何人かが1本を手に持ち帰る状況。
決して良い日ではないが、こういう日にちゃんと取らないとダメね。
 
磯でお会いした皆様、遊んでくれてありがとうございました。
いつも気にかけてくれる友人に感謝♪
 
アクアラインが渋滞する寸前にトンネルを渡りきり、湘南の実家へ。
 
 
ぎりぎりセーフ!(笑)
 
そして、年に1回のタケノコ狩り♪
xi6hkjm6f2yve4kgo2sh_480_480-d9e0d5a9.jpg
 

gaot99gak2z5omoagxx9_480_480-e950a104.jpg

タケノコは、皮を着けたまま焼きましょう。

 
凪チンの小さな冒険。

3jcvnmknhtjptxd735vy_480_480-7ca43865.jpg 

暗い穴の先、覗いているのは君ではなく、向こうかもしれないのだww
 
su9txv2w3oh7t6nsymzn_480_480-249768b3.jpg
 
気になるのだから確かめる。
 
男の子になってきたな。

ビビリーなとこは、俺に似てくれ。

 
今回のGWで、ヤキソバの次に感動したのがこれ↓
 
yyhgy3p4k9ovtu4r37dn_480_480-16ac2b71.jpg
 
近所の牧場で売っている牛のオッパイ汁
 
 
グデグデに呑んで寝て、翌日早朝には渋滞が発生する前に埼玉へ。
 
午後は兄の店で、ファミリーが集まっての宴。
 
7e62oagcszzgar6cocce_480_480-9398f337.jpg
 
所沢MOJO
http://mojo-m.com/
 
poiyvba9jfnmwipzgpog_480_480-51e2d06f.jpg
兄と我が姪

8e4wirraw8xkfinwishu_480_480-356f4beb.jpg
 
凪チンは、ドラムが一番好きなのだとか。
まぁなんつうか、この一族でもっとも音楽に縁が無いのが私でありますがw

gnxeetddwp8hfwkctxwh_480_480-68e94ef8.jpg

ピアノの即興に兄がブルースハープを合わせ、ドンが歌う。
ゴッドファーザーのオープニングシーンをなぜか思い出した。


今回のGW、久し振りに一匹も魚が釣れなかったフィッシングトリップになったが、なんとなく自分のソウルミュージックを思い出すというか、ルーツに迫れた旅をした気がするのだ。
 
 ヒラスズキ追いかけ、遠き友人を訪ね、水族館の人たちと魚の話しをし、最後にファミリーに合流する。

10年前と変わらない。

明日はどっちだ。

 
 

コメントを見る