プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:261
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:4507178

ラインブレイク

  • ジャンル:釣行記
久し振りにラインブレイクをした。
 
嫁様が病院へ行っている間、その近所の川で凪チンと小物釣りをしていたところ・・・
 
ブレイクにソコソコのサイズのスモール見えた。
 
手元には、タックルベリーで買ったのべ竿。
道糸はナイロンの8lb。
そして、ヒップバックを漁ると、なぜか出てくるタピオスw
 
まぁ、やりたくなるね。
 
スナップが無いからループノットにして、上流からソロ~っと流し込むと3回目で食ってきた。
 
が、その瞬間、ロッドとラインがほぼ一直線になってラインブレイク(涙)
 
あらぁ・・・
道糸が痛んでたか?
 
しばらく途方に暮れると、やがて口にルアーを付けたスモールが帰ってきた。
 
まさか・・と思い、風を避けて目を凝らすと、少し深いところにネストがあった。
ブレイクに食いに来ていたんじゃなくて、何かを追い払っていただけ。
普段、避けている魚。気が付くのが遅かった。
 
と、いう事は、5分か12時間かは解らないが、この魚は絶対に釣る事ができる。
 
タピオスが無いので今度はチキチータベイビーの鮎カラー。
新品のダブルラインにして、泳がさなくて良いのでループを作らない。
 
これを流れの上から居れ、
 
あっち向いてホイ!と、だるまさんが転んだ!を繰り返す事30分。
 
やっと掛けた魚は、40cmほどのスモール。
いやー、やっぱりのべ竿って勉強になる。
 
ラインを切らせず、跳ねさせず、体力を奪うためには、とにかくロッドの弾力を最大限に生かす名手首とヒジの使い方。
 
これはリールを使ってドラグを使わない、又は細い糸を使う時には、絶対に必用な技術。
まぁ、さっきは切られたが(汗)
 
 
とりあえずラインを掴んで陸に揚げたら、ルアーを外してバッタンバッタンやって逃げてった。

リリースしたわけではない(笑)

 
ふう・・・と思って振り返れば、凪チンが「今日は父しか釣りしてないね・・・」と怒っておりましたw
 
zuxmuitea2bzybwh5z84_480_480-f5f9a2c4.jpg
 
すみません。
 

コメントを見る