プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:334
  • 昨日のアクセス:491
  • 総アクセス数:4508016

渡嘉敷キャスト(ヒラスズキ南限を追う旅25)

  • ジャンル:釣行記
前回はちょっと寄り道。
 
通常の観光客とは少し違うルートで渡嘉敷島へ向かう。

 mzbnmvw4e2hu6mz5b747_480_480-b2fbb961.jpg
渡嘉敷島は、夕闇が迫る時間が関東よりも遅い。
 
慶良間諸島間を行き来する小さな船が、島の港へ入った時間は本島の感覚でいえば夕マズメの時間だった。
 yox6yfpotesbb795sywe_480_480-e11fc4ff.jpg

梅雨空の雲の隙間には、まだ傾きを見せない太陽がしっかりと見えた。
 

渡嘉敷島は、一言でいえば砂の白さが際立つ美しい島。

ro4k2gvvmtnby3sfjxt2_480_480-98ce23a8.jpg

サンゴの島ではない為に、山肌は黒い岩盤や濃い緑で覆われていて、その隙間に真っ白なビーチが点在しているからだ。
 
海は透明で翠。
これも海底の白さゆえの美しさで、多くの観光客がこの海に心惹かれるのも納得がいく。
 
ただ、釣りの感覚でいうと、この透明感の高さはが、難しさに輪をかける。
 
栄養価の高い水は適度な濁りを伴い、それは生物相の豊かさを物語る。
また、ルアーを使って釣りをする場合は、見切られにくさにも直結するので、たいがいは普通の人が言う「海、ちょ~綺麗♡」は釣り人の「厳しそうだなぁ」と直結している。
 
ただ、全体的に難しい場所(時)は、ピンの良い場所が際だったりもするので、そこを見つけられるかが勝負どころ。
 
港につき荷物を下すと、数分後に今回の宿である「ペンション マリンパレス」のオーナーが車で迎えに来てくれた。
 
tiuajn78hw8ua4t8dea2_480_480-2c7c8e80.jpg
 
ビーチから徒歩2分の好立地。
しかも嬉しい外の水道もある。
この時も、地元の漁師さんが魚を下していたので、自由に使っていいらしい。
 
オーナーが若いので、いろいろと細かいところに気が回っている宿という印象。
前のオーナーから譲り受け、リフォームして開業したとか。
だから、中はかなり奇麗で快適。
 
夕食の時間を遅くしていたので、荷物をほどいて早速さっき船が付いた港でロッドを振った。
 
x8yr4guomjyuxb3zvcj7_480_480-e2c811be.jpg

ゆっくりと暗くなり、そろそろ夕マズメかな?と言うタイミングで、足元にいた小魚に緊張感が走るのが見える。
 
航路のブレイクに、カスミが数匹回ってきて水面を意識しているが、今回はそれは狙ってないので手を出さない。
 
もう一回り闇が迫った時、足元を大型の魚が通過した。
 
来た!
シーバスか?
 
 
ん?
横ひねりで泳いでる?
 
up366kn6pbxx2m89pt86_480_480-4e54b936.jpg
 
サメだった。
外からきて、港の中へ入っていく。
 
まぁ、居るよな~と思い、しばらく眺めていると、1匹2匹では済まない数が、港口周辺を行き来している事に気が付いた。
 
まぁ、危険な種ではないっぽいが、房総の磯ではサメが出るとスズキが釣れなくなるのを何度も味わってきた。
 
今日は厳しいかもしれない。
 
やがて闇になり、食事の用意が出来たと連絡があったので、宿へ引き返した。
 
時計を見てびっくり。
21時を回ってた。
 
まだ19時ぐらいかと。
まぁ、西の遠征アルアルということで。
 
宿にもどると、さっき魚を下していた漁師さんが遊びに来た。
なんでも、道路向かいに住んでいるとかで、オーナーとは友人だとか。
 
こういう出会いも旅の楽しさの一つ。
釣り談議に花を咲かせ、じゃぁ改めて乾杯♪となった。
 
まぁ、こうなると、もう夜の釣りはないね。
ついでに、明日の朝マズメも怪しくなる
 
 
つづく

コメントを見る