プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:127
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:4505816

そんなにずれてない気が

  • ジャンル:style-攻略法
今期は全体的にシーズンの動きが遅れていると言われる東京湾ですが、個人的には例年通りの場所は例年通り。
特に三浦方面は状況が良いのですが、千葉内房はぱっとしない時が多かっただけで、遅れているんじゃなくて状況がよくないだけかなと。
 
まぁ、そういう年はそういうもん。
それほど特別ではないと思ってます。
自然なんてそんなもん。
すぐに温暖化と結びつけるような、環境ヒスは起こしたくないものです。
 
p9tap4ncx4k3ajy55p6h-26c20219.jpg
 
キャスティング磯子店様のウェーディング講習会(富津)にゲストとしてお呼び頂きましたが、おもいっきりそういう傾向の中でも、楽しく釣りをすることができました♪
ウェーディングって、多人数でも取り合いにならないから良いね。

個人的に思うのは、こういう講習は非常に有意義だなと。
規模は大きくなくても(むしろ少人数が好ましいかも)、販売店レベルでもっとあれば、お手伝いさせていただきたいところです。
 
で、ちょっと気になったので再戦に、富津のウェーディング初めてのタケさんを連れダル潮で入ってみたところ、かなりピンでタケさんに数本出ました。
私はハンドル逆回転現象でそこそこなのを逃しましたが(笑)
 
これが結構悔しくて、あんまり富津は通う場所ではないのですが、その次の大潮でもう一度だけ岬側に。
ただ、時間がなくて直ぐにやめました。
 
次の大潮。
釣納を兼ねてクリさんと。
下げは釣れるかもしれないですが、その時間は気になっていた金谷方面の磯に入り、上げの一発狙いに的を絞って富津に入る。
 
ど干潮で、先端部の一部に潮が抜群に走る場所を見つけ、かなり流し込む釣りをやってみたところ、微妙に小さいバイトが多発しこれをナカナカ掛けることができずに二人で悶絶w
 
やっと掛かっても、ランディング直前でポロリ連発。
チラリと見えたフッキング状態は、どれもがテールフック一本の薄掛かりなので、首振でどうこうではなく身切れっぽい感じです。
澄み潮と満月によるものかな?
 
やっとキャッチしたら、すんごく小さいヒラメでしたw

bu4ktbg66socr54yghob_480_480-2a460f8f.jpg
 
一気に水位があげてきたのでその場を後にし、上げのハイタイドで一か所気にしていた位置に入りました。
 
地形変化の激しい富津ならではの、強風時に漁港でやる狙い方。
風に乗せての対岸打ちです。
そんな場所が1箇所だけあって、何気に全然人が入らないのです。

vmn65priv2x3m69n5cw8_480_480-c947e8eb.jpg
 
クリさんも、そこまで行けるとは思わなかったと言ってましたが、確かにイケるとは思わないかも。ほんの少しルートずれたら全く行けない場所です。
 
しかしなぁ、あんだけ苦労していたショートバイトが、位置関係が変わるだけで簡単に口使うという・・・
 
もう一本掛けて竿じまい。
もっと釣れそうだけど、間もなく人が居れない水位になるので撤収しました。
 
この場所、もう少し通えばなんか出るかもな。。。
翌日にクリさんはもう一回、仲間とみんなで入るらしいので、その結果を聞いてみたいところ。
自分の釣果より気になってしまいますな(笑)
 
【タックル】
ロッド ツララ HX スタッカート89
リール ダイワ セルテート
ライン PE0.8号 ナイロン20lb
ルアー ハルシオンシステム ゴッツオ12
    KET タピオス
ウェーディングギア アングラーズデザイン
ランディングツール スタジオオーシャンマーク

コメントを見る