プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:274
  • 総アクセス数:4507273

キャスト後の角度

  • ジャンル:釣り具インプレ
 
先日、釣具屋でシーバス釣りの映像を見てたら、おや?という事が在った。
 
「キャスト後、常にロッド角度を45度にする事で飛距離が伸びる」と。。。
確かにその人、キャストしてからず~っと右手のヒジ伸ばしきって45度を着水までやってます。
 
私、キャスト後のロッド角度なんて、毎回違うんですけど(汗)
 
放出直後の角度の理想は45度なのかも知れないが、人差し指がラインリリースした直後からルアーは慣性を失い始める。
 
その速度とラインの放出角は一致しない(特にPEは軽いので)のだが、地球では45度でズ~と放出される事はない。
 
その時にアングラーは何をするのが良いか。
それは、「ライン放出の妨げになるガイドの摩擦抵抗を減らす為、適宜角度を変える」が正しいと思う。
 
 
かなり早いタイミングでルアーは失速し、45度にしたロッド(そもそも、この45度もあやしいもんだ。個人的にはもっと低い)に対して、ガイド下側にラインが擦れる感覚が発生します。
これ、すでに放出角度が下を向き始めているって事ですよね。
 
横から風が吹けば、ガイドの当たり位置も横になる。
また、ラインの太さや特性によっても変わります。
 
ちゃんとそこを追従すれば、スプールから出て行く摩擦とバット側のガイドの抵抗だけで、先っぽを無重力のような感覚で抜けていく糸を「感じないけど感じ」ます。
 
ついでに言うなら、私は疲れるからすぐにひじ曲げます(笑)
あの伸び切ったフィニッシュを続けてると、気持ちは延びるけど距離は変わらん。
 
たまに、まだ飛んでるのに歩いたりしますが、これは抵抗が増えるの間違いなしw
そんなに飛ばなくていいし。
 
 
いろいろなアングラーと釣りをして気が付いたんだけど、上手な人は今のアクションが必ず次のアクションの為の準備に繋がっているんですよね。
 
着水直後のアクションを考えると、失速し着水する直前にはリトリーブの準備が始まってるべきだし、リトリーブの終了は次のキャストの準備、特にどこへどう投げるかがすでに決まっている。
 
結果、効率の良い釣りを出来ている時間が長く取れている。
もちろんその先に在る、「今は投げない」も含めてね。
 
 
しかし、映像って怖いよな~(笑)
まるみえじゃん。

コメントを見る