プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:147
  • 昨日のアクセス:192
  • 総アクセス数:4505645

インプレ

  • ジャンル:日記/一般
先日、あるメールを頂きました。
ザックリ、「工藤さんは、普段どんなルアーを使っていますか?お勧めルアーを教えてください」と言った内容。
「あぁ、じゃぁ今度釣りログにでも書きますね」って返事してから、変な汗が出てきました(笑)
 
そういうことは、凄腕上位の人に聞いて欲しいものです(爆)
 
そもそも私の釣りは、ポイントありきの釣りです。
もうね、何投げても釣れます!っていう秘密の花園を探すことの方が大事。
そのプロセスが楽しいのです。
その「宝探しのアイテム」として、幾つかのルアーを使っていますよ・・・と。
もちろんその為には信頼する道具は必要で、かなりシビアに厳選していますが・・・
上手く伝えれないと思うのです。
それに、地域によって全然使用感も違うしね。
 
と、いう事で「約束したけど、無理っぽいのでごめんなさい。釣りログに出てくるルアーをチェックしておいてください♪凄腕上位に居る人のを参考にしたほうが貴方の為ですよ」と返事をしました。
本音で言えば、「あなたが好きなルアーが史上最高のアイテムなので、好きなのほおって下さい♪」と。
 
そのメールをポチッと送って安心していた数日後・・・
「良いんです、それで!」と。
は?
いや、もしもし?
ちょっと上手く伝わりませんでしたか?
と、目を疑いたくなりましたが、その後に書いてあることが妙に説得力がありました。
「ルアーパッケージの裏に書いてあるようなことではなく、工藤さんの感覚でのインプレが聞きたいのです。期待していません(笑)」と。
 
あ、嬉しい事ですよ。
以前ロッド購入の時にも「インプレ求む!」って言ってもらえ、すごく嬉しかったです。
そして見事に訳の解らんインプレを書き、コメントでは「結局、触らないと意味ないんですね」と(爆)
 
そう、期待して欲しくなかったのです。
それは誰よりも自由を求めるアングラーとしての素直な気持ち。
自分で求めるからこそ、自由を得る事が出来るのです。
 
「私なりの自由な使い方」をベースとして、あとはお任せで。
とりあえず、手持ちのルアーを少しずつやっていこうかな。
今の段階で思ってる事を記録として残すのも悪くないし。
 
まぁ、そんな事もあり、この手のネタに関して「それどうなの?的な友人(要するにこの手のネタが一番似合わない人)」に相談をしました。
そしたら「文章構成にだけ気を付ければ、面白いと思いますよ♪」と、私の事をよ~くご理解いただいてる返事でした(笑)
 
これから少しずつ気が向いた時にやっていきますが、普通の製品インプレと思わないで下さい。
なぜならば、世の中全てのルアーを知っている訳ではないので。
一番を決めると言う事ではなく、「私はこういう時に使ってます」という内容です。
もしも、「いや、それならこっちの方が良い」と思われましても、それはグッとこらえて、後からコッソリと教えてください(爆)
 
と、ここでちょっと悩む。
何のルアーから手を付けるべきか・・・
とりあえず、シーバス関連インプレを見たこと無い、アイスクリームビルシャッドから行くか(笑)
このルアー、ある条件ではステキです♪


【お知らせ】

9/9に東京湾奥でウェーディング講習会を行います
初心者対象なので、ウェーディングマナーと安全面がメインの実地講習!
今秋にウェーディングデビューをお考えのアングラーさん、ぜひ参加してみてください♪
http://www.fimosw.com/s/anzen/4ihY7VTLKz65fM

ファン登録して戴けますと、
ソル友では無くても記事更新のお知らせがあなたのマイページに届きます。
記事が面白い&共感できるなどございましたら、ぜひ登録お願いいたします.
ソル友さんからのファン登録もよろしくです♪

ソル友申請も大歓迎です
お気軽にログへコメントをしてから申請してください

 
ご意見&クレームも随時お待ちしています
趣味なのでトコトン付き合いますよ!!



 

コメントを見る