プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:4505790

すっかり忘れてました♪

  • ジャンル:釣行記
ソル友さんの釣りログを見ていて思い出しました。
「あ、凄腕忘れてた(爆)」
正確に言うと、「一本しかエントリーしていない」ことをすっかり忘れてた。
 
毎月やってくる魔の月末ですが、あんまりオタオタするのもなぁ・・・と思い、月に2回は港湾に行って「とりあえずエントリーサイズを3本は釣ろう」とやって来ていました。
さすがに港湾2回行けば、入れ替え含めてホンタラズにはならんだろうと。
あとは開拓や魚居ない場所で、思う存分適当な釣りを楽しんでいます。
 
7月までは、それでやれていました。
月初めに港湾へ行き、ササッと釣って安心安心♪
まぁ、サイズ上げていくならもっと通うべきですが、個人的にこの時期は「3本エントリー」で満足なのです。
 
そして迎えた8月。
アイテムのポカリを購入するまで1週間(爆)
「平気平気。サクッと港湾行けば何とかなるしw」とタカをくくっていたのです。
 
が、しかし。。。。
良く考えたら、この時期の港湾って、今までほとんどやった事なかったのです。
 
なぜならば、「夏はオフショア!」だったからです。
家庭もちサラリーマンの貴重な時間とお小遣い。
コレを有効に使うためには、やはり旬の魚を追うのが理想的。
しかも、去年から参戦しているTSSTは、この時期だけは開催されないのです。
よって、港湾だとかウェーディングだとか言う前に、シーバス自体に全く触手が沸かないという人生でした。
 
でも、「なんとかなるかな?」という、甘い考えもありました。
だって仲間が「すぐ釣れるよ~」って言ってたんだもん(爆)
凄腕8月が始まった瞬間に3本そろえて来たあの人です。
 
安心してました。
 
ポカリ入手後、さっそく港湾に。
3本釣れば良いやと、某記者さん&青Pさんを連れてちょっと懐かしい場所へ。
ポイント選定は間違ってなかったようで、すぐに普通の50cmを釣り上げて満足。
その後も40cmほどのを数本釣りましたが、「まぁまだまだ時間在るから」と言って写真撮らずにリリース。
 
ところが、諸事情により釣り終了。
結局は1本しかエントリーできませんでした。
 
まぁ、でも良いや。
なんせまだまだ時間在るしw
 
数日後、ゆなじろうさんから釣りのお誘いがあり、「秋を先取り!」とか良いながら湾奥某サーフへ。
スズキ☆セイゴさんと骨さんも合流し、「釣れないけど楽しいね~」と。。。(爆)
1本ここのレギュラーサイズを掛けましたが、綺麗にバラしました。
「良いの良いの、サーフの釣りはそんなもんだし♪」
 
ん?
ちょっと待て。
俺、後何回、港湾に釣り行けんるんだ???
 
安心じゃなかった。
慢心してました(爆)
 
ちょっと焦りが。
でも、オフショア&開拓は外せません。
コレやら無いと、息が詰まる(笑)
で、マグロ行ったり。伊豆で渋滞ならんだり、湘南で川眺めたり。。。
すっかり癒されて、8月の折り返しを迎えました。
 
癒されすぎて、すっかり凄腕に1本しかエントリーしてない事を忘れていたのです。
で、ソル友さんのログを見て・・・
手帳で今月のスケジュールを確認。
 
ん?
月末にシイラ入れたよナァ・・・
 
あれ?
やばくない?
港湾行けるのって、今週の平日夜しかないじゃん。
しかも潮がぜんぜん動かない日。
良い潮のタイミングは、全部日中です。
デイゲームは時間的には絶対といって良いほど行けないのです。
 
むぅ~ん。
やっちゃったか?
 
で、鉄板ではないけど、ボチボチ良いんじゃないかな?という場所に昨夜行って来ました。
ここまでの文章、全部前フリです(爆)
 
せっかく行くなら、「みんなでワイワイが良いな」ということで結局4人(爆)
釣果は求めてるけど、こういうのが楽しいです。
 
最近好きな遊び方の、「港湾だけど無意味にウェーディング」な場所に集合です。
まぁ意味無いかと言えばホントは意味はあるのです。
ただキャストして釣れるということじゃなく、立ち位置の幅を広げる為のウェーディングですね♪
春から開拓し始めた場所で、魚は居るけど「まだ難しい」と感じているポイントです。
 
1ヶ月前に比べたら、だいぶイナッコが入りましたね。
あと少しかな?
こういう変化を掴まないと、ホントのマイポイントにはなりません。
開拓でもっとも大事なこと。
 
ささっと入水して、実績ポイントを外した場所にキャスト。
う~ん。
逆向いて、追い風でブレイク沿いにフルキャスト。
ブレイクのギリギリ上を、落ちてくるイナッコ(上げてるんですがねw)をイメージしてトレースしました。
 
半分ほど巻いてきたところで、金属的にバイト!
 
良いねぇ良いねぇ!
こりゃぁ今日はイタダキか?
 
根に摩られる感触が伝わったので、ブレイクギリギリまで入水して一回沖に出しました。
ちょっと冷や汗かきましたが、落ち着いた時にちょっと違和感。
 
「なんか、重いけど横に走らない」
 
巨大カサゴ?と一瞬頭をよぎりましたが、そこまで根に張り付く感じでもない。
しかも一回のストロークが細かい。。。
ブレイク際の攻防は、あんまり長引くとろくな事がないので、ちょっと強引に浮かせてみました。
 
バシャバシャ!と水面に出たサイズは、思ったより小さいです。
なんじゃコレ?
と思い、寄せてビックリ。
 
良いサイズの黒鯛でした♪
む~ん
とても嬉しいけど、今日は君に用はないのだが・・・

複雑な心境です。

 
 
その後は妙な沈黙。
思い切って風の当たりが間逆な場所に行っても、全くノー感じ。
時間だけがすぎて行きます。
いつもと同じようにブレイク際に立ち、X80で平行にクランキングしても全く反応なし。
 
でも、イナッコもチョロチョロいて、なんか「居ないんじゃなくて食わないだけ」な雰囲気が漂っているのです。
確信はないです。
でも、「そんな気がする」ってのは大事な事。
効率的にやるには平行引きが一番ですが、なんかその速さに付いて来てない気もします。
で、思い切ってブレイクから5m下がりました。
 
線の釣りから、点の釣りに変更。
幸いにも波がやや正面から入りますので、ブレイクのところで引き波ステイをやってみようかなと。
波高0.3m無いですが、ヒラスズキみたいな釣りです。
水位も低いので、波を受けながらも根掛りしないルアーはX70でした。
 
フルキャストせずにチョイ投げして、印旛沼の葦打ちのように50cm幅で刻んでいきます。
5投目に、上手い具合にブレイク上で引き波に乗ったX70をバックさせました。
 
ゴビン!とヒットしたので、無理やりブレイクの上に引きずり出してキャッチ。
 
やっぱり居ることは居る、金色の魚。
かなり気持ちの良い釣りできました♪
 
そして、コレは「場荒れさせないで数を伸ばす為」の大きなヒント。
たぶんあと一ヶ月もすれば相当数の魚が入ると思いますが、それをどうやって丁寧に釣るかをちょっと考えていたのです。
これ、TSSTではかなり重要な要素。
 
あんまにも気持ちよかったので、後はみんなを捕まえて駄弁ってました。
人の邪魔ですね(爆)
 
で、もう良いか?という頃に釣り終了。
魚は多くもないけど、また今度来れば良いだけです♪
 
で、今、気が付いた。
ヤバイ。
1本足りない(汗)
週末は開拓系ヒラ狙いに行っちゃうし・・・
 
ついに今月はホンタラズか???




【お知らせ】

9/9に東京湾奥でウェーディング講習会を行います
初心者対象なので、ウェーディングマナーと安全面がメインの実地講習!
今秋にウェーディングデビューをお考えのアングラーさん、ぜひ参加してみてください♪
http://www.fimosw.com/s/anzen/4ihY7VTLKz65fM

ファン登録して戴けますと、
ソル友では無くても記事更新のお知らせがあなたのマイページに届きます。
記事が面白い&共感できるなどございましたら、ぜひ登録お願いいたします.
ソル友さんからのファン登録もよろしくです♪

ソル友申請も大歓迎です
お気軽にログへコメントをしてから申請してください

 
ご意見&クレームも随時お待ちしています
趣味なのでトコトン付き合いますよ!!

 

コメントを見る