プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:259
  • 昨日のアクセス:358
  • 総アクセス数:4498834

ウェーディング講習会

  • ジャンル:日記/一般
一番になりたい!と思うことは、悪い事では無いと思います。
仕事で、勉強で、レースで、釣りで、男で、クラスで、等など、別に何でも(頻度・項目)良いと思います。
その過程でいろんな壁にぶち当たり、挫折し、立ち上がり、ブレイクスルーし、また・・・
 
正しい挫折は新しい自分を気付かせてくれます。
それは、口先だけの評論家が、「どこかの誰かが言っていた言葉を解釈して自分の言葉にする」のとは一味違うものです。
 
目指す一番は何でも良いと思います。
釣りで言うなら、一番大きいとか、一番数を釣るとかが解りやすいかも知れませんが、一番気持ち良いとか、一番楽しいってのも在りかと。
 
当然ですが、強要される物ではなく、また押し付ける物ではありません。
人それぞれに、大切なものってありますよね。
たとえその価値観が異なっていても、お互いに尊重し合える仲間との釣行は楽しいものです。
 
昨晩、久しぶりに湾奥某サーフへ行きました。
ここは、私がウェーディングを学んだ場所です。
ハッキリ言って、それほど釣れる場所ではないのですが、その難しさが沢山の事を教えてくれたのです。

 
ゆなじろうさんに誘われ、スズキ☆セイゴさんと骨さんの合計4人での釣行でした。
 
時期的には早すぎるし、南の暴風で波も高くかなり厳しい状況でした。
ナイロンウェーダーの右足に2ℓほど海水が溜まるぐらい(笑)
 
そんな中で1ヒット。
サイズも60cmそこそこですが、猛烈に嬉しい1ヒット♪
安易に数や大きさだけを求めると、この1ヒットの価値は見えてこないですね。
 
この夜、私がもっとも満足したのは、この4人で入水しておきながら、私が一番沖に入れたことです。
馬鹿げたことですが、この一番は気持ち良いです(笑)
 
掛けた魚は、「全体的に払い出す流れの中の自分が立っているサンドバー」でした。
ウェーディングで足元ヒット。
まぁ要するに、ただの入りすぎですね(爆)
 
ルアーはピース100。
セットの波でかなり表層を引いてきましたが、体全部をさらけ出したシーバスを見てすっかり気分は秋でした♪
 
夏を通り越してます・・・(汗)
 
その後は2バイト。
いずれもピース100で、風がやんだ隙間に沖へフルキャストした時でした。
今回、テスト的にPE0.8号を用いたのも、ちょっとプラス方向に働いていましたね。
ただ、かなり明確にバイトが出るのですが、ラインスラッグの扱いが上手く行かずに0.3ヒット×と言った感じです。
 
また少し時間を見て、遊びに行こうかな。
やっぱりこのサーフは難しくて面白いです。
 
片付けをした後に、ウェーディング講習会の打ち合わせをしました。
キックオフの時に気が付いた事を盛り込んで、今回は少数での開催になりそうです。
大勢で楽しむのは自分達は良いのですが、フィールドへのインパクトやロコアングラーへの配慮は忘れてはいけないかな。
 
講習内容は、東京湾のウェーディングマナーのレベルアップをメインにします。
初心者が引き起こす海難事故や、無知による釣り人同士の無用なトラブルを避けることで、大好きなフィールドを守って行きたいと考えています。
まぁ、釣果は二の次!と、言いつつも、毎回それなりには釣れてますね。
不思議です(爆)
 
 
今のところは以下を予定しています
 
日時  9月9日(木) 10:00~
場所  湾奥干潟
募集人数 5名程度(希望者多数の場合は抽選)
参加費  無料
 
※タックルやウェーダー等の貸し出しは一切行っておりません 
 有志による無料講習会の為、事故と弁当は自分持ちでお願いいたします(エイ対策を激しく推奨)
 上記内容及び、ポイントが知りたいだけの初心者ではない方や、fimoの理念に賛同できない方の参加はお断りいたします
 
ご興味ある方(ウェーディングやりたいけど、どうして良いか解らない)は、「ウェーディング友の会」のコミュニティーをチェックしておいて下さい♪
今後も年数回ほど、定期的に行う予定です。
 
 
 
【お知らせ】
ファン登録して戴けますと、ソル友では無くても記事更新のお知らせがあなたのマイページに届きます。
記事が面白い&共感できるなどございましたら、ぜひ登録お願いいたします♪
 
ご意見&クレームも随時お待ちしています。

コメントを見る