プロフィール

前田泰久

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (6)

2018年12月 (9)

2018年11月 (10)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (8)

2017年11月 (7)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (1)

2016年12月 (8)

2016年11月 (4)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (1)

2014年11月 (4)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (8)

2013年11月 (3)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (10)

2012年11月 (4)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (9)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (12)

2011年11月 (8)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (6)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (8)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (7)

2010年11月 (9)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (9)

2010年 6月 (14)

2010年 2月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:362
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:909985

QRコード

リンク先

ECLIPSE

なんちゃって清流鱸~秋の陣・前編~

干潟や大型河川以外に
この季節に絶対に見て起きたい場所がありました。

『なんちゃって清流鱸』
初夏に試しに入ったエリアで
過去2回のアタックは↓こんな感じ。
・なんちゃって清流鱸
・なんちゃって清流鱸その後

一見何にも無い場所だけど
意外に面白い場所なので
秋はどうなのか気になっていました。

台風もあったし地形は多少変わっていそうだけど
まずは初夏の傾向を踏まえての様子見から。

以前と変わらず
大型河川とは違った
スピード感のある流れ。
まずは地形を思いだしながら
エントリーエリアから程近い
チャラ瀬払い出し部分からスタート。
魚が入りそうな場所に
ランドラゴ120を流していく。
立ち位置を変えながら丁寧に探っていく。
地形をイメージしながらピンに置きにいく感じ。

クロスで入れて馴染んだところから
一巻き二巻きで出たバイト!
やっぱり居たね。
旧江戸や荒川の流速よりも断然早いから
流れに乗られないように一気に寄せて
w8cbs9jvohys2uc24krd_682_512-1afa333f.jpg
ランドラゴ120丸飲み!
秋の陣一本目はなかなかのグッドサイズ♪

開拓中試行錯誤しながら出た魚は本当に嬉しいもの。

再開。
ルアーのサイズは変えずにカラーを変更。
多少の濁りもあるのでレンズキャンディーグローベリーに。
クロス気味にいれて
丁寧にラインメンディングをしながら
ブレイク沿いを流していくとドンっ!と。
vs6i5rs78hyu6j6dvw26_682_512-15691de2.jpg
さっきとあまり変わらないサイズ。
ただベイトが豊富な場所だから
魚のコンディションも抜群で引きもパワフル♪

見た目あまり変化も無いシャローなので
少しづつ移動しながらブレイク際を丁寧に。

反応が無いのでランドラゴ90にサイズを落としてみる。
鮎も居るらしい話を聞いたので
時期的なものも考えて落ち鮎カラーに。
アップからいれて様子を見てみるが
やっぱり反応がないので
クロスからダウンで流していくとブレイク際でゴチン!
k9uo3guatx6pgso8pzz5_682_512-b9151815.jpg
120で出なくても90にダウンサイジングする事で出た魚。
カラーの効果はわからないけどね(笑)

払い出し周辺で反応が無くなったので
少しづつ移動しながら
河川の様子を見ていく。

初夏に魚が出た場所で少し粘るも反応無く
更に移動して様子を見ていく。

流れの変化がある周辺でボイルらしきものを発見。
すぐに放り込むもバイトは出ず。
ちょっと届いてないかも。
カラーをレンズキャンディーに変えて
丁寧に撃ちながら少しづつ近づいていく。
流れの変化の後ろ側に流し込んでいくとドンっ!と。
イイ感じの重量感。
流れに乗られないように
ロッドでしっかり溜めを作りながら
プレッシャーを掛けて寄せてくる。
楽に80はありそう。
ネットを構えて取り込もうとした寸前で
まさかのフックアウト…

フック折れてるし…
溶接側が逝っちゃいました…


翌日も仕事なので
ここは深追いせず撤収。

魚が居るのはわかったし
デカイのも入っているのがわかったから収穫は十分。
次回は獲るぞ!


【使用タックル】
ロッド:93MML(プロト)
リール:16セルテート3012H
ハンドル:STUDIO OceanMark
ライン:ECLIPSE・ヴァリアントPE1号
リーダー:25lb
使用ルアー:
ECLIPSE・ランドラゴ120(ダブルチャートクリア/レンズキャンディーグローベリー)
ECLIPSE・ランドラゴ90(落ちアユ)


Android携帯からの投稿

コメントを見る