プロフィール

ヤンゾー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

logo-mini.gif

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:144
  • 総アクセス数:596337

QRコード

青森釣行その②渓流

  • ジャンル:釣行記



青森釣行の続きです。


というか渓流編です。


今年は渇水で水がなく


なかなか渋そうでした。



しかしそこは青森クオリティ。


やはり裏切りません。


それでもいつもに比べるとかなりシブめ。


見切るのが早く


手前は追わない。


去年はパニッシュで目の前までチェイスや


目の前でトップにボシュ!!


みたいなのがたくさんありましたが


今年は少なく


チェイスはあるが食わなかったり


食いが浅く


バレも多かったです。

それでもこんな景色の中で釣りができるのは


なによりの幸せ。


j36bxi5fjew2xby32jjt_518_920-c4f8dd90.jpg

相方のくつろぎかたが腹立つ。笑

mukgzjn7uborrzd8or9j_518_920-af2d3598.jpg
そして、キャストの感じも腹立つ笑


4skehxnw2cdh3r7fyttj_518_920-9a40a291.jpg
エサ師は父親です笑


dbxfujpz63nkgz48cp7j_518_920-01701ac9.jpg

今回のキーは


レンジ


アクション


サイズ


ロングディスタンス


ピンスポット


でした。


まずはレンジ。


やはりエサ師だったら見逃すような水深20センチないほどのシャローにも


魚はいます。

9k8cp6stg5opiax4uxt7_518_920-16872c67.jpg
そーゆー流れがあるところや


超小規模なよどみ


落ち込み


フチなどは釣れます。


断然強いのはミノーではなくスピナー。


やはり今年もブレイズ大活躍。


業者買いが正解でした笑い



そしてプールや深いところはミノーが圧倒的に強く


今回はパニッシュではなく


リュウキとDコン。


そしてカラーはダントツ

グリーンゴールド。


この色以外自分は入りません笑

まぁアクションは

トゥイッチです。

この時に止まるタイミングがあると


見切られます。

サイズは今回は渇水でシブく


5センチ以上のミノーは反応なく


5センチ以下に集中しました。

写真はDコンに食ってきたヤマメ。

t98p6y3imi3dbvizekuu_920_518-c82c6637.jpg

ロングディスタンスと

ピンスポットはいわずもがな。


人の姿が見えた瞬間反転します。


そしてピンスポットで入れると大体


反応がある。


最初は勿体なく手前から奥に投げていってましたが


それが無駄なプレッシャーになってしまって


1回追いかけると2度めがあることはほとんどなかったので


途中からはロングディスタンスで


攻めていきました。

そしてこれは滝坪で最後に撮った写真。


2日目と

4日目。

kbxdooxtks54me5ev77h_518_920-4b5f7341.jpg

74k6nfz59s7bxxxkegh6_518_920-fc09b0b8.jpg

2日めまではPE、アーマードFプラス0.8号でやり


3日めからはナイロンの3.5ポンドでやりました。


どちらの方が正解というのはないと


思います。


まさに好みじゃないでしょうか。


やはり感度、強度で考えればPE。


特に感度はナイロンとは別格。


アタリや岩にあたる感覚も手に取るようにわかります。

そして強度。


通常のPEではスレに弱いですが

アーマードFプラス。


これメッチャスレに強いです。


全然切れません。


オーバーハングや枝がでてるところも多いのでスレまくりでしたが

ほぼブレイクなしです。

1回だけあまりに上の木に引っ掛かり


わざと切りました。

ただやはりバレやすいかもしれません。


今回はシブかったのもありますが

早合わせしてしまったり

伸びがないので急な動きについてけなかったり。



そしてナイロン。

扱いやすさ、手返し、バレにくさではこちら。


PEにはリーダーをつけてましたが

その手間がないので楽です。

ただ感度は本当に段違い。

岩に当たってもなんとなーくぐらい。


アタリもたいしてわからない。


乗ってからわかる感じですね。


そのせいか合わせが遅くなるので


バレない。


実際ナイロンにしてからはバレたのは1度だけ。


PEでは4、5回は合ったでしょう。

なので好みとタックルバランスに合わせて選ぶのが一番かと。

柔らかめの竿×PE

固めの竿×ナイロン


みたいな。

自分はエゲリアの411ULです。


どっちを選ぶと言えば…


PEですかね笑


バレるのもあるんですが


他の釣りもほぼPEなのであの感度は捨てられません。

それになりより


かけていくのが面白い!


趣味なので個人個人やり易い方でいいと思います。


ただ糸の視認性は大事!

クリアカラーで魚に警戒心をとかはイリマセン笑

見えてナンボ。



初日は昼過ぎから入り10本。

2日目朝はロングコースで40本。

2日目昼過ぎは7本。

3日目朝は10本。

3日目昼過ぎは10本。

最終日朝は15本。

ヤマメ最大28センチ(エサ)
イワナ最大29センチ(エサ)

でした。

ロッド➡アンリパエゲリア411UL
リール➡15ツインパワーC2000HGS
ライン➡デュエルアーマードFプラス0.8号、ナイロン3.5ポンド
リーダー➡フロロカーボン4ポンド
ルアー→Dコン、リュウキ、ブレイズ、ブレットン


最後に渓流の写真をまとめてどうぞ。


癒されてください。笑
awoifydzsiafrs57xeae_518_920-0e6d06ee.jpg

2pz8bmd487e38fkcbusf_518_920-aa5b82c1.jpg

bfs8f77waf85i64sp2i3_518_920-b22a0888.jpg

7vi6dc6z4tt49v9cd82z_518_920-4ff642ce.jpg
このような最期の滝坪にかなり心が


高揚します!



ん?


mxuccx5tu5sj2t877psd_518_920-1d040315.jpg
…?

88or84k33ne4aki55wzi_518_920-ce6c23c0.jpg
ubcjvwycrv3a9om2d9oh_518_920-513f3e7b.jpg


Android携帯からの投稿

コメントを見る