プロフィール

ヤブキ ナオヒロ

東京都

プロフィール詳細





カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:186
  • 総アクセス数:456557

検索

:

QRコード

PDGプロトルアーで狙うバチパターン

この日はバチ抜けが期待出来る日
湾奥河川へ夕方の満潮後から向かう
そして偶然にも入ったエリアの隣が知り合いというビックリな展開。笑
この時期あるあるですね
 ◆下げと共にバチの姿が現れる◆
下潮が効きしばらくすると、バチの姿がパラパラと照らさなくても見える
丁度良い量だ。
ライズも時より小さなのが起きている…

続きを読む

冬のイナッコ付きシーバスを狙う!

この日は東京湾奥河川へ。
バチ抜けが期待できない日はベイトを探しながらランガン
これは僕がやる冬の定番の動き方。
アフターのイカチィーバキバキの個体を求めている
ここで、メインベイトとなりそうな波紋を出し泳いでくるイナッコを発見
前のサーチからコノシロも入っていると予測されるエリアだがルアーに当たる感覚…

続きを読む

冬のボトム攻略にはあのルアー‼︎

東京湾奥河川へ
北風が冷たい
水面にベイトの気配は薄い。
マイクロベイトの姿も見えない。
シンペン、ミノーを流していくもバイトは中々出ない
手っ取り早くサーチしようってことで一気にレンジを落としボトム狙いにチェンジ
この時期は上か下かと極端な事が経験上多いってのもあります
 ◆ボトムも狙い方は複数◆
ボトム…

続きを読む

2022年のご挨拶と年末年始の僕の釣り!!

年末年始のバタつきがようやく落ち着いてきました
 ◆2022年初ブログ◆
遅くなりましたがあけましておめでとうございます
2022年もよろしくお願いいたします
いつもブログを読んで下さっている皆様ありがとうございます
個人的にやや心残りのある1年ではありましたが、思い返せばアングラーとの出会いも多くあり、メッチャ楽…

続きを読む

魚はボトムだ!!フィンバックミノー75S!!

気がつけば今年も終盤。
慌ただしい日々が過ぎております
今回は2釣行を書いていきますね~
 ◆ボトムレンジに反応◆
東京湾奥河川へ。
水の透明度も増してきて完全に冬パターン
だが水面にイナッコが確認できたのでチャンスはありそう
ボイルやモジリはない。
上から徐々にレンジを刻みアプローチしていくが反応ないまま早…

続きを読む

寒い中クレイジーでシビれる1本!!

上げが緩く効いてきたタイミングで湾奥河川シャローエリアへエントリー。
ベイトの気配は薄い
時より何らかのベイトが跳ねる程度。
これからは上か下かと魚のレンジが極端になる季節。
 ◆生命感の薄い水面◆
水面の生命感の少なさからいきなりレンジを入れ探ることにする。
ルアーはクレイジーツイスター80Sをチョイス!!

続きを読む

冬のイナッコ付きシーバスを狙う

遅れて急に冷え込んできた東京湾奥。
それでも水温は例年より全然暖かい感覚。
この日はイナッコ付きシーバスを狙って河川シャロ―エリアへ
 ◆パイロットルアーはジグザグベイト◆
川のサーチはこれからっしょ
って事でトップバッターはジグザグベイト80S
アップから流れに乗せスローに流していると•••
 
 
ルアー:ジグ…

続きを読む

「fimoオリカラの秋」やってみた!! コノシロ入りプチ連発♪

東京湾奥、シャローエリアへ
序盤は表層レンジから探るも中々反応がないまま時間が過ぎていった。
ここで流れが効いてくると突然コノシロらしきベイトの波紋、モジリがわずかながら確認出来た。
ルアーにも時々ゴツッと当たる感覚が。
ルアーを目立たせて口を使わせるイメージで大きめのルアー中心に投げるもバイトは中々…

続きを読む

湾奥河川 ボトムレンジを集中的に狙った日の釣行!

相変わらず気温の高い日が続く東京
久々に日中のトップゲームをしに出かけたら暑すぎて途中でインナー脱いじゃいました
渋い状況でしたが、仲間のメガドッグに出る水面爆発シーンからキャッチまでを見れたので自分もなんだか釣ったような気持ちになり満足してます笑
 ◆ボトムレンジの1チャンス◆
サッパの動きが気になり荒…

続きを読む

湾奥河川 ボトムレンジまで丁寧に探ると・・・!!

東京湾奥河川、荒川へ。
秋のメインベイトのサッパも少なく例年よりかなり渋いんだけど、この先冬に向けてどうなるのかとか、色々追求したくてエリアやエントリーするタイミングを変えながら通ってます
 ◆狙うはボトムレンジへ◆
セオリー通りシンペン系から表層を探り、反応が無いのでミドルレンジへ。
そこでも反応が中々…

続きを読む