プロフィール

家邊 克己

福岡県

プロフィール詳細

34.,coltd

34co.,ltd

サークル34の入会案内はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:9331619

QRコード

三重からの来客。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。

昨日は三重から来客が有り高知のアジングに案内して来ました。

やはり彼らの第一声は、三重と一緒やんでした(笑)

これが太平洋岸の特徴なのかも知れませんが非常に良く似ております。

只、最近の何時も行くポイントはレンジ幅が狭くそのレンジに良く居て2匹酷い時には一匹一匹レンジが変わる時が有ります。

これ程三重は酷くないと言ってましたが(笑)

昨日は表層でライズをするのですが食うパターンが突然変な動きをした時に一瞬バイトするだけで普通にリトリーブをしてもフォールさせてもドリフトさせても食いません。

これは一体どうしたらよいの????

しばし考えワームも色々かえ思い付く事を全てやりましたが食ったのは、トィッチを二回入れる所一回半にしてそこでフリーで一瞬落とした瞬間にバイトして来ます。

僕のトィッチが大体一回で30cm位の上げ幅なのですがそれを半分にしてやると食うのです。

只変なバイトの仕方をしているのでフッキングがちゃんと出来ないのでバレる事も多いのですがそのパターンだけ食います。

しかもオクトパスよりもメデューサの方がこのパターンでも良いのです?




ダイヤモンドヘッド0.6gにメデューサとうめい

通常の中層からのドリフトに因る釣り方だとポツポツ何時もの様に釣れるのですが表層のライズしているアジだけがそんなパターンで食うのです。

ここのポイントは、本当に何時も違うモノを見せてくれる。

そして、干潮になり潮が完全に止まったのでポイント移動をしてもう少し潮の通る所に入りましたが、ここは活性が高く表層から7カウントの間で食って来る。

ほんの少しの移動でどうしてこんなに変わるのかと言う位変り、明暗部の境でほぼ入れ食い。

カウント7前後でフワフワさせているとゴンッとくる極めて簡単で釣り易い。

しかも型が一回り大きい!

ここではダイヤモンドヘッド0.8g(この場合のジグヘッドの重さは明暗部迄の距離で届けば0.6gでも無問題です)とメデューサが良くどうもこの地域に今メデューサが一番合っている様です。

こんなに簡単に釣れるならさっきの所はどうしてあんなに難しいの?

今日から九州出張で暫く帰れませんので帰って来た頃には又変わったモノを見せてくれるのかもと楽しみになります。





コメントを見る